新内眞衣、ニッポン放送「SDGs MAGAZINE」パーソナリティに就任 装い新たにバージョンアップ
2022.04.07 08:00
views
元乃木坂46の新内眞衣が、10日からリニューアル放送されるニッポン放送のSDGs啓蒙番組『SDGs MAGAZINE』(19時~20時 ※以降、毎月1回オンエア予定)のパーソナリティに就任した。
新内眞衣「SDGs MAGAZINE」パーソナリティに就任
ニッポン放送のSDGs啓蒙番組『SDGs MAGAZINE』がこの春リニューアルし、パーソナリティに新内が就任。毎月1回放送となるラジオ番組と、運営中のWEBマガジンを通して、SDGsを共に考えていく。2015年に国連サミットで採択された「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」、通称「SDGs」。国連加盟193ヵ国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた国際社会共通の目標であり、“貧困をなくそう”“飢餓をゼロに”などの「17の目標」と、それぞれの目標に付随したより具体的な「169のターゲット」がある。
このSDGs達成に向けて、国連が世界各国の主要な報道機関に参画を呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に署名したニッポン放送(日本の報道機関で19社目)では、コラボパートナーであるサニーサイドアップと共に、“SDGsを分かりやすく”をキャッチフレーズに、ラジオとWEBマガジンを通してSDGsを啓蒙していく『SDGs MAGAZINE』を2020年春から展開している。
3年目に突入した2022年春より、新パーソナリティに新内を迎えて、装い新たに同番組をバージョンアップ。2月に乃木坂46を卒業し、芸能生活第二章をスタートさせた彼女が、SDGsをリスナーと共に学び、考えていく。
リニューアル初回となる10日夜の放送では、日本におけるSDGs研究の第一人者である慶應義塾大学大学院の蟹江憲史教授をゲストに迎え、「そもそも、SDGsって何!?」という初歩からお届けするほか、「SDGsの目標を分類する5つのP」に沿って各目標を考えていく。
パーソナリティ就任にあたり、新内は、「リスナーのあなたと一緒に考えていきたいと思っています。SDGsにまつわる様々な取り組みはもちろん、いろんな方々にお話をお聞きしたり、実際に現場にも足を運べたらと思います。一緒に楽しく学びましょう。宜しくお願い致します!」と意気込みを語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
横浜流星、2026年カレンダー決定 心血注いだ作品「国宝」「べらぼう」ゆかりの地で撮影モデルプレス
-
“大食いインフルエンサー”食いしん坊女子 りっかちゃん、グラビア初挑戦 ビキニ姿での満腹ショットもモデルプレス
-
“謎の女X”で話題・美風そら、ヘルシー美ボディに釘付けモデルプレス
-
元NMB48上西怜、美バスト輝くビキニ姿「ヤンマガ」グループ卒業後初表紙モデルプレス
-
卒業前の奇跡!グウェル・オス・ガールが5日間で100万人達成という前例なき快挙らいばーずワールド
-
日本一かわいい中学生&高校生が稲垣に恋愛相談「女の子と消えちゃった」草彅、ドラマ撮影中の稲垣の衝撃行動を暴露!?香取慎吾、山本耕史との密着食事会にスタジオ総ツッコミ!WWS channel
-
SHELLYが語る!事実婚を選択した理由や家族の形についてらいばーずワールド
-
【動画】兵庫代表/関西学院大学・和根﨑颯美さんが美脚あらわな白のミニ丈衣装で登場!2025 ミスユニバーシティ日本大会本番直前で語る。WWS channel
-
齊藤なぎさ、“久々”新ヘアで印象ガラリ「大人っぽい」「新鮮」と反響続々モデルプレス