

地元民が毎月食べたい♡と唸る“絶品スイーツ”って?大阪からも行ける「和歌山のハイセンスカフェ」
和歌山に住んでいる方はもちろん、大阪からも通いやすい和歌山インターチェンジより車で約2分のところに『Plus CAFE(プラスカフェ)』があります。
季節限定パフェや薪窯で焼き上げられたピザが絶品で、高い天井とついつい写真を撮りたくなるオシャレな店内。“カフェ”というより、美味しい食事を楽しめる"居場所"という言葉が正しいかもしれない、落ち着く空間。そんな『Plus CAFE』の魅力をご紹介します。
ショールームならではの計算された「居心地の良さ」が通っちゃう秘密

画像:Plus CAFE
『Plus CAFE(プラスカフェ)』は、和歌山でも足しげく通う人が多い人気のカフェです。ついつい長居したくなっちゃう、その居心地の良さの秘密は“空間づくり”にありました。

画像:Plus CAFE
新築やリフォームを請け負う工務店のショールームとして、珈琲を出し始めたことがきっかけに始まったという同店。昼間は少しにぎやかな印象ですが、外が暗くなる頃にはしっとりとした落ち着いた雰囲気が店内の居心地の良さを引き立てます。

画像:Plus CAFE
ナイトタイムはひとりで訪れる方も多く、PCを広げ仕事をしたり、店内の壁一面にある本の中から好きなものをチョイスして読むなど、それぞれのお客様が自分だけの時間を楽しめる空間となっています。机と机の間隔が広く、周りを気にせず自分のことに集中できることが、リピーターが多いポイントのようです。
毎月制覇したくなる「季節限定パフェ」は層ごとに違いを楽しんで♡

画像:ikeari
お店に足を運んだ際ぜひ頼んで欲しいのは、時期によって変わる季節限定パフェ。『Plus CAFE』のこだわりが詰まった逸品となっています。

画像:ikeari
12月は何層にも違う味が楽しめる『林檎のパフェ』(800円・税込)をいただけます。リースをイメージしたというパリブレストがちょこんと乗り、かわいさも抜群……♡
まずは溶けてしまう前に、シナモンアイスを一口。あっさりとした味わいの後に、シナモン独特の香りが残ります。林檎のコンポートは、シャクッとした食感のアクセントと甘さがしみ込んだ果肉に、ほんのり苦みを感じる皮がたまりません。

画像:ikeari
シナモンアイスの後味と林檎のコンポートを楽しみながら、パリブレストを口に含めば、サクサクとしたシュー生地にキャラメルクリームがじゅわっと溶け出し、口の中でリンゴパイが再現されます。
スプーンでグラスをすくった先には、生クリーム。柔らかくさっぱりとしており、各層を引き立てるちょうど良い甘さです。

画像:ikeari
頂上に刺さっている林檎のチップスは、パリッとしており食べやすく、生クリームをつけたりシナモンアイスを乗せたり、各層に食感の楽しさをプラスします。
ザクザク食感のクランブルは、香ばしさが鼻に抜け、ついついスプーンでつついて「他にないかな?」と探してしまう美味しさ。この頃になると、少しずつ溶けてきたシナモンアイスが、各層に少しずつ混ざり合います。
そして、キャラメルパンナコッタにあっさりとした林檎ゼリー。どの食感をどの味わいとセットにして楽しむか、それぞれを組み合わせる楽しさがあります。
※林檎のパフェは12月末まで提供される予定です。
時間によって違う!「薪窯ピザ」はランチタイムとナイトタイムで食べ比べて

画像:Plus CAFE
『Plus CAFE』には、デザート以外にも欠かせないおすすめ商品があります。それが、独自に作り上げられた薪窯で焼き上げられる絶品のピザです。
ランチタイムは、『ピザプレートランチ』(1,300円・税込)として、サラダやキッシュなどと一緒にワンプレートで。

画像:Plus CAFE
ピザの種類は『Plus CAFE 特製ピザ』『和風照り焼きチキン』『トマトソース&サルシッチャ』『生ハム&自家製リコッタ』の4種類があります。

画像:Plus CAFE
ナイトタイムは直径27~28cmほどの丸いピザが提供されます。薄くて軽い食感で、一人で訪れる女性客もぺろっと食べてしまうのだとか。
ボトルワイン10種・ビール3種類・カクテル17種とアルコールの種類が豊富で、『マルゲリータ』(1,300円・税込)などのお食事ピザや、『りんごとゴルゴンゾーラ 生クリーム別添え』(1,300円・税込)のデザートピザもあり、お酒が進みます。

画像:Plus CAFE
他、『ふわふわフレンチトースト(アイス添え)』(800円・税込)も人気。通うたびにどのメニューを注文するか悩んでしまいそうです。

画像:Plus CAFE
テイクアウトメニューもあるため、気になる方は店舗のインスタグラムをチェックしてみてください。
<店舗情報>
Plus CAFE(プラスカフェ)
住所:和歌山県和歌山市栗栖636
電話番号:073-488-6413
営業時間:【ランチ】11:30~14:00【カフェ】14:00~17:30【ディナー(水~日のみ)】18:00~22:00
定休日:年末年始
※詳細はInstagramでご確認ください
食事の美味しさはもちろん、それをゆったりと味わえる居心地の良い空間。『Plus CAFE』で充実したひとり時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。(取材・文/ikeari)
【画像・参考】
※ Plus CAFE/ikeari
最新の情報は店舗にお問い合わせください。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【漫画】「あっち行けって言ってるじゃん バカなの!?」自分を求めてついてくる息子にイライラして…?/これって虐待ですか(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「私たちのとびっきりの秘密聞きたいですか?」浮気相手から夫がお金をため込んでいるということを聞かされ…?/同僚が私の夫と結婚するらしいので、最高の仕返しを贈ります(5)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「なんか明らかに女性の影を感じるんですけど!?」幼馴染御曹司に連れてこられたのは豪華なマンションで…?/甘くほどける政略結婚(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「これってもしかして虐待…?」上手くいかない子育てで毎日イライラが止まらない母親が感じる壁や悩みをリアルに描く/これって虐待ですか(1)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「これからおまえにイケナイことを教えてやる」不当な扱いを受けてきた令嬢が癖になる悦楽とは…/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(8)WEBザテレビジョン
-
朝倉未来選手復帰戦に指名の鈴木千裕選手「RIZIN男祭り」ABEMA特番に緊急出演“男同士の打ち合いをするだけ”WEBザテレビジョン
-
「ZIP!」トレンドコーナー×「劇場版コナン」がコラボ ゲスト声優・山下美月がリポーターとして登場モデルプレス
-
AAA與真司郎、幼少期から感じていた苦悩明かす「自分は病気なんじゃないか」【人生そんなもん】モデルプレス
-
生後2カ月から”完全ミルク”にした理由…作者の体験が描かれる子育ておもしろエッセイ漫画に「わかりみが深い」「素晴らしい漫画だと思います」と反響【漫画】WEBザテレビジョン