TOKIO「RIDE ON TIME」で奮闘の9カ月に密着 デビューから27年…会社設立への思いとは
2021.11.17 07:00
views
11月26日からのフジテレビ系『連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME』(25時5分~25時35分 ※関東ローカル)は、今年4月に設立された「株式会社TOKIO」を特集することが決定した。
TOKIO、デビューから今年で27年新たなステージへ
TOKIOは1994年、当時のアイドルとしては珍しいロックバンドスタイルでCDデビュー。26年以上続くレギュラー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)では、人が住まなくなった古民家を修築、その周りの土地を耕し農作業に励む村づくりや、無人島の開拓などに体当たりで挑んできた。その姿は、子どもから大人まで幅広い層に親しまれ愛されている。デビューから今年で27年、彼らが新たなステージとして選んだのが株式会社の設立だった。社長を城島茂、副社長兼企画担当を国分太一、副社長兼広報担当を松岡昌宏が務め、掲げた事業コンセプトは「なんでもつくろう!」。城島は「手作りは、温もりだったり、その思い、生きた証だったり。どういうものを残せるのかな、どういうものを作れるかなという期待感がありますね」と意欲を語る。
TOKIOの名刺作りにも密着
今年3月、彼らは福島県の山中にいた。会社始動にあたり彼らがまず行なったのは、木製の名刺を制作すること。そこで自分たちで素材となる杉の木を伐採。加工も自らの手で行い、厚さ1センチほどの名刺を作り上げた。そこに刻まれた会社のロゴも国分がデザイン。「自分たちの手を動かしてるっていうことで、自信になっている部分もあると思うんですよね。達成感と誇りと。僕ららしさ、オリジナリティーみたいなのが、評価されていくのかなって」と語る。松岡は「自分で作ったものであれば文句の言いようもあるんですけど、そこを人に任すと文句を言えないじゃないですか。そこに責任というのがかかってくると思うので。それは自分たちに課した方がいいだろう」と強い覚悟を明かした。そして4月1日、彼らはバンド名だった「TOKIO」を会社名に掲げ活動するという、全く新しい道を進み始めた。社長の城島は「50歳で株式会社っていう新たなアプローチができることに対してのワクワク感っていうか。確かに会社って作ったことないなって。TOKIOにしかできない開拓の道を、新たな道を作るべきだ」と意気込みを語った。
タレントとして実績を重ねてきた中で選びとった、人生をかけた大きな挑戦。自ら汗をかき、手を動かし、思いを重ねる、そんな3人の奮闘の9カ月を追う。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
渡辺美奈代、“肉3キロ”しゃぶしゃぶ&大量の麻婆豆腐公開「ボリュームすごい」「いつも美味しそう」と反響モデルプレス
-
青木裕子、長男リクエストの弁当公開「工夫がすごい」「デザートまであるなんて」の声モデルプレス
-
フジ松村未央アナ、夫・陣内智則&娘との家族ショット公開「幸せ溢れてる」「素敵すぎる」と反響モデルプレス
-
“2024年10月に結婚発表”玉城ティナ、お出かけショット公開し「旦那さんとのお出かけ?かな?」と反響ABEMA TIMES
-
有働由美子アナ「news zero」「紅白歌合戦」嵐との共演エピソード回顧「お仕事で終わらない思い出がいっぱいある」モデルプレス
-
DAIGO、娘への手作り弁当公開「彩り豊かで美味しそう」「愛情たっぷり」と反響モデルプレス
-
矢口真里との離婚から12年…中村昌也、本音を赤裸々に告白「めっちゃ飲んで逃げていたかもしれない」ABEMA TIMES
-
元体操日本代表・田中理恵、長男顔出しの2ショット公開「目元がそっくり」「癒やされる」の声モデルプレス
-
小日向文世の息子・小日向星一の最新ショットに反響!舞台『反乱のボヤージュ』に出演中ENTAME next