ROLAND「俺が一途になるには世の中の女性がキレイすぎる」と名言で沸かす 3年連続受賞で殿堂入り
2021.11.04 22:01
views
4日に都内で「第3回ベストフォーマルウェアアワード授賞式」が開催され、ROLAND(ローランド)、すみれ、⻄野亮廣、IKKOが艶やかなフォーマルウェアで登壇し、会場を魅了した。
「第3回ベストフォーマルウェアアワード授賞式」
「ベストフォーマルウェアアワード」とは、フォーマルウェア文化の産業活性化を目的に2019年に設立された賞。第3回の今回は、洋装部門の「TUXEDO KNIGHT」をROLAND、「EVENING DRESS QUEEN」をすみれ、和装部⾨の「KIMONO NIGHT」を西野、「KIMONO QUEEN」をIKKOが受賞。なお、ROLANDとIKKOは3年連続受賞により、殿堂入りが決定した。ROLANDは「3年連続、素敵な賞を受賞できてうれしく思っています。見た感じ、この中だと一番似合っている気がします」とにっこり。「今日のタキシード姿で誰とどこに行きたいですか?」と問われると、「ここにいるすべての女性と行きたいと思います」と答え、「僕、何かのスキャンダルを撮られたときに一回言いたいと思っているセリフがある」と吐露。そして、「俺が一途になるには世の中の女性がキレイすぎる」と披露し、会場を沸かせた。
そんなROLANDにとって、「一番のおしゃれは自信」だそうで、「女性がお化粧をするように、男の化粧は自信と(普段から後輩に)言っているので、ファッションでどうこうより自信を持つことの重要性を伝えたい」ときっぱり。女性に対しても「『ジャージばかり着ているとジャージが似合う人になる』という言葉を大事にしています。ちょっと買い物に行くときにドレスアップする思考はないけれども、いつ素敵な出会いをしてもいいようにドレスアップしようというマインドを持てる人や、いつでも勝負できる女性は素敵だと思います」とアドバイスした。
起業家でもあるROLANDは、コロナ禍の中で大変な事業についても言及。「条件はみんな一緒だと思うので、泣き言をいわずにやるしかない。自分の中で方向性は決まっているので、ひたすらに進んでいる感じです」と前を見つめた。
すみれは、「このようなイベントは久しぶりなのでうれしいです。女の子はフォーマルウェアを着るとプリンセスになった気分になれるので、ディズニーが大好きなわたしはディズニープリンセスになったようでうれしいです」と笑みをこぼした。また、「ハワイ出身で暑がりで、前は露出!露出!だったんですが、最近は隠れている方がセクシーだと学びました」とフォーマルウェアの魅力も語った。さらに、和装にも興味を示すと、「結婚式では白無垢とウェディングドレスを着たいので、そのためにもお着物が似合うように頑張りたい」と意気込んでいた。
西野は、ROLANDの真似をして「見渡す限り、僕が一番似合っていると思います」と主張したが、「みなさんの言いたいことはわかっています。『お前、普段着物着てねーだろ』ですよね。でも今日はこういう式ですし、お互い大人なので、それは最後まで黙っていただきたい」と注意喚起。ところがその後、「日本文化を海外に…ということで自分も頑張っていて、海外で何かするときはお着物を着せていただいている」と思い出し、「こういう賞に選ばれてうれしいです」と喜んでいた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
19歳の現役大学生コスプレイヤーの過去「高校生で『原神』に月10万課金していました」ENTAME next
-
本田紗来、姉・真凜の1st写真集を“ヨシヨシ”「理想の姉妹すぎる」「ほっこり」ENTAME next
-
King & Prince高橋海人&市川團十郎「24時間テレビ」企画で史上空前コラボ「ずっとドキドキしていました」モデルプレス
-
豪華客船での水着姿が話題・堀ちえみ(58)、娘が撮影したお出かけコーデに反響「韓国系アイドルみたい」「若々しい」ABEMA TIMES
-
東方神起・aespaら出演「SMTOWN LIVE」記者会見に潜入 日本音楽バラエティー初出演のグループも【週刊ナイナイミュージック】モデルプレス
-
小島瑠璃子、息子とボールプールで満面の笑み!幕張新スポットで大はしゃぎ「幸せだね」ENTAME next
-
グラビアでも大活躍のバスケ女子・すみぽん「バスケと言えば、すみぽんと言われる存在になりたい」ENTAME next
-
SUPER EIGHT横山裕、メンバーにかしこまって「24時間テレビ」ランナー報告 即返信に「お仕事報告するのも悪くない」城島茂にも直接宣言モデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕「24時間テレビ」マラソン合宿で「何度か心が折れる音が聞こえた」児童養護施設も訪問「実際に弟がお世話になった」モデルプレス