ジャニーズ、宣言解除後のアリーナ公演を再開「コンサートのある日常を自分たちで取り戻すという信念に基づいて」<全文>
2021.02.09 19:11
views
ジャニーズ事務所は9日、公式サイトにて緊急事態宣言解除後のアリーナ規模のコンサートを再開することを発表した。
同社は、緊急事態宣言が3月7日に解除されることを前提に「これから新たに発表する公演につきましては、イベント開催制限に則り、人数上限5000人・収容率50%以下でお客さまをお迎えし、アリーナ規模までの公演を再開することといたしましたのでお知らせ申し上げます」と発表。
「今回の結論に至った理由につきましては、社会全体として時間の経過とともに有効な感染予防対策を確認することができたこと、また、感染リスクの高い場合あるいは行動が絞られてきたことにございます。そして、それらに加えて弊社所属タレントが出演する舞台公演におきましても感染した実績がないことから、イベント開催制限に則り、感染予防対策を講じることでアリーナ規模までのコンサートは再開できるものと判断いたしました」と説明した。
また「今後も慎重な姿勢を保ち、状況に応じて適切な対応を心がけてまいりますが、一方で、これからは当面、コロナ禍での社会生活が続くことを考えたときに、コンサートのある日常を自分たちで取り戻すという信念に基づいて、一定の実施方法を構築していく必要があると考えたことから、お客様をはじめタレントやすべての関係する方々の安全を確保に努めた上で、アリーナ規模までのコンサートを再開することといたしました」としている。(modelpress編集部)
ジャニーズグループ主催公演につきまして、皆様にお知らせがございます。
現在、10都府県に発令されております緊急事態宣言が、3月7日に解除されることを前提としたお知らせとはなりますが、これから新たに発表する公演につきましては、イベント開催制限に則り、人数上限5000人・収容率50%以下でお客さまをお迎えし、アリーナ規模までの公演を再開することといたしましたのでお知らせ申し上げます。
今回の結論に至った理由につきましては、社会全体として時間の経過とともに有効な感染予防対策を確認することができたこと、また、感染リスクの高い場合あるいは行動が絞られてきたことにございます。そして、それらに加えて弊社所属タレントが出演する舞台公演におきましても感染した実績がないことから、イベント開催制限に則り、感染予防対策を講じることでアリーナ規模までのコンサートは再開できるものと判断いたしました。
新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、その時々の情勢を踏まえて、一定の条件が整うまで自分達にできる準備をしながら待つことが最善であると考えておりました。勿論、今後も慎重な姿勢を保ち、状況に応じて適切な対応を心がけてまいりますが、一方で、これからは当面、コロナ禍での社会生活が続くことを考えたときに、コンサートのある日常を自分たちで取り戻すという信念に基づいて、一定の実施方法を構築していく必要があると考えたことから、お客様をはじめタレントやすべての関係する方々の安全を確保に努めた上で、アリーナ規模までのコンサートを再開することといたしました。
この度、再開するコンサートの規模をアリーナ規模までとしましたのは、現状のイベント開催制限との兼ね合いによるものでございます。会場規模にかかわらず上限5000人・収容率50%以下であることから、アリーナを超える会場規模での実施は現実的ではなく、仮に実施したとしましても持続可能な状態を保つことができないため、現状のイベント開催制限が継続される間は、アリーナを超える会場規模の公演は見送ることといたしました。楽しみにしてくださっている皆様には誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご理解賜れますと幸いに存じます。上記の通り、会場規模による公演実施の判断に伴い、お客様をお迎えする公演に加えて、配信による公演を実施する場合もございますので、公演ごとの発表をご確認いただきますようお願い申し上げます。
公演実施の際には、感染予防対策を徹底し、皆様に安心してご来場いただける環境を整えてまいります。その中で、皆様にも感染予防対策にご協力いただくことになるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
私達は、最初に新型コロナウイルスの影響による公演の中止を発表して以来、いつでも公演を再開することができますよう準備してまいりました。私達が準備し続ける事ができたのは、会場のご尽力と公演に携わるスタッフが私達に賛同してくれたことによるものです。そして、何より公演を心待ちにしてくださっているファンの皆様に支えられて、タレント・スタッフ共に公演の再開に対していつでも対応できる状態を維持したまま、この一年を乗り越えることができました。そして、私達にとって皆様の笑顔と歓声が、エンターテイメントを創出する上での原動力となっていたことを改めて実感した一年でもございました。今はまだ、様々な制約の中でコンサートをお楽しみいただくこととなりますが、会場に再び、皆様の歓声が響き渡る日が来ることを願っております。
今回はアリーナ規模までの再開ではございますが、次はアリーナを超える会場規模でのコンサート再開をめざして前向きに準備してまいります。
今後の新型コロナウイルスの影響による公演の実施可否につきましては、感染状況をはじめ様々な要素を総合的に判断した上で決定することとなりますが、これまでの経験から緊急事態宣言は一つの目安になるかと存じます。それらを踏まえつつ、公演情報につきましては、随時ジャニーズネットにてお知らせしてまいります。
不安定な情勢が続く中、最前線でご尽力くださっている医療従事者の皆様及び関係者の皆様をはじめ、日々の生活を支えてくださっているあらゆる仕事に従事されている皆様に感謝をしながら、引き続き、感染防止に努めてまいります。
この度は、緊急事態宣言中に公演再開をお知らせすることとなり、誠に恐れ入りますが、公演実施に向けた準備に伴い、本日のお知らせとなりましたこと、ご理解賜れますと幸甚に存じます。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2021年2月9日
ジャニーズグループ
情報:ジャニーズネット
https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=1951
「今回の結論に至った理由につきましては、社会全体として時間の経過とともに有効な感染予防対策を確認することができたこと、また、感染リスクの高い場合あるいは行動が絞られてきたことにございます。そして、それらに加えて弊社所属タレントが出演する舞台公演におきましても感染した実績がないことから、イベント開催制限に則り、感染予防対策を講じることでアリーナ規模までのコンサートは再開できるものと判断いたしました」と説明した。
また「今後も慎重な姿勢を保ち、状況に応じて適切な対応を心がけてまいりますが、一方で、これからは当面、コロナ禍での社会生活が続くことを考えたときに、コンサートのある日常を自分たちで取り戻すという信念に基づいて、一定の実施方法を構築していく必要があると考えたことから、お客様をはじめタレントやすべての関係する方々の安全を確保に努めた上で、アリーナ規模までのコンサートを再開することといたしました」としている。(modelpress編集部)
ジャニーズグループ主催公演に関するお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。ジャニーズグループ主催公演につきまして、皆様にお知らせがございます。
現在、10都府県に発令されております緊急事態宣言が、3月7日に解除されることを前提としたお知らせとはなりますが、これから新たに発表する公演につきましては、イベント開催制限に則り、人数上限5000人・収容率50%以下でお客さまをお迎えし、アリーナ規模までの公演を再開することといたしましたのでお知らせ申し上げます。
今回の結論に至った理由につきましては、社会全体として時間の経過とともに有効な感染予防対策を確認することができたこと、また、感染リスクの高い場合あるいは行動が絞られてきたことにございます。そして、それらに加えて弊社所属タレントが出演する舞台公演におきましても感染した実績がないことから、イベント開催制限に則り、感染予防対策を講じることでアリーナ規模までのコンサートは再開できるものと判断いたしました。
新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、その時々の情勢を踏まえて、一定の条件が整うまで自分達にできる準備をしながら待つことが最善であると考えておりました。勿論、今後も慎重な姿勢を保ち、状況に応じて適切な対応を心がけてまいりますが、一方で、これからは当面、コロナ禍での社会生活が続くことを考えたときに、コンサートのある日常を自分たちで取り戻すという信念に基づいて、一定の実施方法を構築していく必要があると考えたことから、お客様をはじめタレントやすべての関係する方々の安全を確保に努めた上で、アリーナ規模までのコンサートを再開することといたしました。
この度、再開するコンサートの規模をアリーナ規模までとしましたのは、現状のイベント開催制限との兼ね合いによるものでございます。会場規模にかかわらず上限5000人・収容率50%以下であることから、アリーナを超える会場規模での実施は現実的ではなく、仮に実施したとしましても持続可能な状態を保つことができないため、現状のイベント開催制限が継続される間は、アリーナを超える会場規模の公演は見送ることといたしました。楽しみにしてくださっている皆様には誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご理解賜れますと幸いに存じます。上記の通り、会場規模による公演実施の判断に伴い、お客様をお迎えする公演に加えて、配信による公演を実施する場合もございますので、公演ごとの発表をご確認いただきますようお願い申し上げます。
公演実施の際には、感染予防対策を徹底し、皆様に安心してご来場いただける環境を整えてまいります。その中で、皆様にも感染予防対策にご協力いただくことになるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
私達は、最初に新型コロナウイルスの影響による公演の中止を発表して以来、いつでも公演を再開することができますよう準備してまいりました。私達が準備し続ける事ができたのは、会場のご尽力と公演に携わるスタッフが私達に賛同してくれたことによるものです。そして、何より公演を心待ちにしてくださっているファンの皆様に支えられて、タレント・スタッフ共に公演の再開に対していつでも対応できる状態を維持したまま、この一年を乗り越えることができました。そして、私達にとって皆様の笑顔と歓声が、エンターテイメントを創出する上での原動力となっていたことを改めて実感した一年でもございました。今はまだ、様々な制約の中でコンサートをお楽しみいただくこととなりますが、会場に再び、皆様の歓声が響き渡る日が来ることを願っております。
今回はアリーナ規模までの再開ではございますが、次はアリーナを超える会場規模でのコンサート再開をめざして前向きに準備してまいります。
今後の新型コロナウイルスの影響による公演の実施可否につきましては、感染状況をはじめ様々な要素を総合的に判断した上で決定することとなりますが、これまでの経験から緊急事態宣言は一つの目安になるかと存じます。それらを踏まえつつ、公演情報につきましては、随時ジャニーズネットにてお知らせしてまいります。
不安定な情勢が続く中、最前線でご尽力くださっている医療従事者の皆様及び関係者の皆様をはじめ、日々の生活を支えてくださっているあらゆる仕事に従事されている皆様に感謝をしながら、引き続き、感染防止に努めてまいります。
この度は、緊急事態宣言中に公演再開をお知らせすることとなり、誠に恐れ入りますが、公演実施に向けた準備に伴い、本日のお知らせとなりましたこと、ご理解賜れますと幸甚に存じます。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2021年2月9日
ジャニーズグループ
情報:ジャニーズネット
https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=1951
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
人気VTuber・みけねこ。が所属事務所からの退所を発表らいばーずワールド
-
宮迫博之、自身のYouTubeで悲しいお知らせ「幕を閉じました」らいばーずワールド
-
小栗旬、SNS発信しない理由 “見る専用”はあり「やっぱり触れると落ち込みます」モデルプレス
-
小栗旬、事務所社長就任で考えに変化「無理しちゃう人もやっぱりいるので」モデルプレス
-
妻の悲しみに夫が全力応戦!誹謗中傷に立ち向かう夫婦の絆らいばーずワールド
-
くりぃむしちゅー上田晋也、2ヶ月前に会った伝説のアイドルの姿に驚き 美しいすっぴんに「相変わらずすげえ」モデルプレス
-
写真集爆売れのアンゴラ村長、オフショル美肌で『スピリッツ』表紙&グラビア登場「やっぱり可愛い」ENTAME next
-
17歳差婚の裏側…シングルマザー妻が、一目惚れした年下夫を射止めた意外な方法ENTAME next
-
奈月セナ、4年ぶり撮りおろしの『FLASH』で見せた官能ボディに注目!WWS channel