田中みな実、潤んだ瞳で魅了 「本当の意味で誰かを愛した時…」意識の変化明かす
2020.11.21 16:46
views
フリーアナウンサーの田中みな実が、21日発売の雑誌「GINGER」の表紙を飾った。
田中みな実「本当の意味で誰かを愛した時…」
アナウンサーとして“言葉”と向き合い、そのパワーも怖さも経験してきた田中。高校生の時に作家・江國香織氏の小説を読んで意識が変わったと明かす。「“小説を読むこと”は、“自分と対話すること”によく似ている。短編小説『おそ夏のゆうぐれ』の一節が好きで、学生のころは理解できなかったけど、本当の意味で誰かを愛した時、同じ感情がわき起こって…小説のなかの女性と同じ気分になり、同じ行動に出てしまった」と、“至さんを食べたい。あなたを食べればあなたはわたしの一部になるわけでしょう?”という一節について語る。
田中みな実、潤んだ瞳で魅了
そして、30代の今、“言葉”の不自由さも感じていると告白。言葉を扱うプロフェッショナルだからこそ、「言葉に責任を持つこと」「感情はメモ程度に」「新しい言葉を知る、使う」を心掛け、紡ぎ出された言葉をじっくり咀嚼して、大事に育てて自身も美しく清らかな言葉の使い手になりたいと思いを馳せる。誌面では江國ワールドに登場する自由で気高く、弱くて脆い部分も持ち合わせた女性たちのごとく、幾つもの表情を披露。無邪気に笑ったかと思えば、彼を追いかけるような潤んだ瞳をカメラに向けて魅了し、自らが選んだ小説の一節を連想させるものとなっている。
宇野実彩子・白濱亜嵐らも登場
また、気になるあの人の“LOVEWords”を総力取材。柴崎コウは「生きてきた価値観を見直す言葉との出合い」について述べ、坂口健太郎は父からの「自分の評価は自分でしろ」という言葉のメッセージの重みを今かみしめていると話す。AAAとしてだけでなくソロ活動も充実させている宇野実彩子は、この1年「人生と向き合う」という言葉の意味を深く考えた様子。EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEとして活躍する白濱亜嵐を支えたのは、とある歴史上の人物の言葉。高校時代の学年主任に言われた「自分がダメだと思ったそこからがスタート」が心に刻まれている中川大志。そして、憧れの女性として輝きを増し続ける石田ゆり子は「志を高く」という言葉に支えられ、救われて生きてきたと打ち明ける。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋文哉、“推し”のネタバレ防止でX消去・LINE返さずSNS絶ち 番組内で知り「ゴチでピタリとったぐらい嬉しい」モデルプレス
-
伊藤桃々、ベアトップで美デコルテ披露「セクシー」「ぱっつん雰囲気変わる」の声モデルプレス
-
見取り図・盛山晋太郎、20kg減の近影公開「別人級」「誰かと思った」と驚きの声モデルプレス
-
佐々木希、手作りおつまみ&子どもたちが作ったクッキー披露「形に個性出てる」「お酒進みそう」の声モデルプレス
-
デニス植野行雄、女優・比嘉梨乃と結婚発表「ケバブよりアツアツなご縁に包まれまして」モデルプレス
-
山崎賢人「アナログなものに触れる」こだわりは?天然さも炸裂モデルプレス
-
美容系YouTuber・nanakoななこ、メイクのビフォーアフター公開「誰すぎる」モデルプレス
-
Number_i平野紫耀、モットーは「どんな時も楽しむ」世界で活動する時に心掛けていることを語るWEBザテレビジョン
-
鈴木紗理奈、美脚ショット公開 イギリス留学中・長男の文化祭へ「ママの私も一緒に青春してる」モデルプレス