伊藤あさひ、板垣瑞生(提供写真)

伊藤あさひ・板垣瑞生ら、窪田正孝主演朝ドラ「エール」後半の出演者発表

2020.09.12 08:15

俳優の窪田正孝が主演を務めるNHK連続テレビ小説「エール」(NHK総合/月曜~土曜あさ8時)の後半のおもな出演者が12日、「いよいよ来週から!連続テレビ小説『エール』再開SP」放送内にて発表された。

連続テレビ小説第102作となる同作は、福島で代々続く老舗呉服屋の長男で、昭和という激動の時代に人々の心に寄り添う曲の数々を生み出した作曲家・古山裕一(窪田)とその妻・関内音(二階堂ふみ)の音楽とともに生きた夫婦の物語を描く。

後半では、弟子入りした五郎(岡部大)と、新人小説賞を受賞した梅(森七菜)が、古山家で同居することになり、思わぬ騒動に発展。そして、日本は戦争に突入、裕一は作曲した戦時歌謡が大ヒットし、次第に時代の波に飲み込まれていく。戦争が終わり、音は歌のレッスンを再開するが、戦争で傷ついた裕一はなかなか再起することが出来ない。そんな裕一に池田二郎がラジオドラマの音楽を依頼する。戦後復興期の日本に「エール」を送る曲を裕一は次々と生み出していく。

伊藤あさひ・板垣瑞生ら朝ドラ初出演

吉岡秀隆(C)須田卓馬
吉岡秀隆(C)須田卓馬
今回新たに発表されたのは、著書「長崎の鐘」がきっかけとなり裕一と出会う長崎の医師・永田武(ながたたけし)役の吉岡秀隆(初)、裕一と音の娘・古山華(こやまはな)役の古川琴音(初)、劇作家で作詞家・池田二郎(いけだじろう)役の北村有起哉、永田医師の妹・永田ユリカ(ながたゆりか)役の中村ゆり、華が思いをよせる高校球児・竹中渉(たけなかわたる)役の伊藤あさひ(初)、放送局局員・初田功(はつたいさお)役の持田将史(初)、同じく放送局局員・重森正(しげもりただし)役の板垣瑞生(初)、裕一の恩師・藤堂が戦地で率いる部隊の一等兵・岸本和俊(きしもとかずとし)役の萩原利久(初)、従軍記者で裕一と戦地で出会う大倉憲三(おおくらけんぞう)役の片桐仁。※(初)は連続テレビ小説初出演

古川琴音(提供写真)
古川琴音(提供写真)
中村ゆり(提供写真)
中村ゆり(提供写真)
主演の窪田は「後半戦『エール』、いよいよ放送が再開します。素敵なキャストの皆さんと共演できて大変嬉しく思います」と放送再開に喜びを明かし、「人の出会いは本当に面白い…。そんな風に思わせてくれる素晴らしいキャストの皆さんが彩る『エール』をまた存分に楽しんでもらえたら嬉しいです」と呼びかけた。

「エール」は9月14日より放送再開。(modelpress編集部)

窪田正孝コメント

後半戦「エール」、いよいよ放送が再開します。素敵なキャストの皆さんと共演できて大変嬉しく思います。戦時中、戦後を皆さんとお芝居させてもらう中で、たくさん刺激を受け裕一の心にも新たな変化が起きていることを実感しています。人の出会いは本当に面白い…。そんな風に思わせてくれる素晴らしいキャストの皆さんが彩る「エール」をまた存分に楽しんでもらえたら嬉しいです。

吉岡秀隆コメント

撮影に参加して、現在の厳しい状況下でもドラマを作ろうと懸命に努力しているスタッフ、キャストの姿にエネルギーを感じ、とても心を打たれました。この現場にいることで僕自身エールをいただいた気がします。僕が演じる永田のモデルである永井隆先生は、あまりにも偉大な方で無心で演じるしかありませんが、こんな偉大な方が長崎にいらっしゃったということをまずは今の長崎の方達にしっかり届けたい、そして、永井先生が遠くから見守ってくださるとうれしいです。

古川琴音コメント

裕一と音の一人娘という役を頂けて、とても嬉しいです。現場に入る前に、自分の役が生まれて、周りの人に可愛がられている姿を見るのは不思議な気持ちで、視聴者の皆さんにも既にたくさんの愛情を注いでもらっている役だと実感しています。これから大人になってゆく華がどんな人生を歩むのか、楽しんで頂けたら幸いです。そして、この作品が多くの方にエールを送ってきたように、私も華を通してエールを送れるよう、エールのバトンをしっかり繋げたいと思います。よろしくお願いします!

北村有起哉コメント

窪田正孝くんとは2度ほど共演してまして、いつも嫌な役でいじわるばかりしてたんですが、今回やっと仲のいい役のようなので、嬉しく思っております。(少しの寂しさもありますが…)もともと僕らができることはお茶の間に束の間の感動を与えることだと思ってます。簡単なことじゃありませんがこんな時だからこそ皆さんが少しでも元気になってくれれば、と胸の奥にしまいつつ僕自身も楽しく撮影できたらと思ってます。

中村ゆりコメント

私も楽しく拝見していたエールからお声掛けいただき、とても嬉しくありがたい気持ちと、本を読ませて頂きましたら、その時代にとって、重要であり、大切なエピソードを担わせていただく事に、しっかりと応えなければと勉強しなければと思いました。朝ドラには今回で5作品目の出演になります。いつも何かを背負っていたり、大切な事を伝える役割であったり、やりがいのある役をいただいて、本当にありがたく思っています。エールにおいても、凄まじい時代を生きた人々の代弁をしっかりと出来るように、心して挑む気持ちです。

伊藤あさひコメント

初めて、連続テレビ小説に出演させていただく事になりました。毎朝楽しみにしている作品「エール」の世界に自分が出演できること、大変嬉しく思います。野球の経験も活かせる役を演じることになり、主人公が作曲した「紺碧の空」や「栄冠は君に輝く」を実際に聴きながら生活しています。何事にも一生懸命で真っ直ぐな竹中渉を、精一杯楽しみながら生きるつもりです。ぜひ登場を楽しみにお待ちください。

持田将史コメント

まさか自分が、ファンとして楽しんでいた朝ドラに出演出来るとは!決まった時は嬉しくて何回かターンしました(笑)。普段はダンスを中心に、お芝居やラジオなど、様々な活動をさせて頂いているので、共感する部分が多かった「エール」の世界に自分がいるなんて、今でも信じられない気持ちです。戦後の人々を支えた「ラジオ」のプロデューサーが抱いていた葛藤や思いを考えながら演じさせて頂きました!楽しんで頂けたら幸いです。

板垣瑞生コメント

重森正役を演じさせて頂きます、板垣瑞生です。ずっと夢だった朝ドラに関われるなんて、役者としてとても楽しみです。それに、共演者の皆さんやスタッフの方々の明るさが、本当にここから全国にエールを送っているんだなと思い、すごく素敵な現場だと感じました。僕が演じる重森も同様に、エールを日本に届けようと奮闘する熱い男です。皆さんに色んなエールがどうか届きますように、楽しんで演じていきたいと思います。

萩原利久メント

朝ドラに出演することは自分の中でも一つの目標にしていたことなので、出演が決まった時は素直に嬉しかったです。今回、約5年ぶりに坊主にしたり、ギターの演奏シーンがあったりと嬉しさ、緊張、挑戦などいつもより多くの感情を感じました。僕が演じた岸本は戦時中の兵隊なので、普段の生活の中で触れる事のない言葉や感情、動きがあり、とても難しかったです。所作の指導や訓練の一部を体験させてもらい少しずつ役作りしていきました。制約の多い中で音楽に触れることによって生まれる感情、人間らしさを特に意識して演じました。そんな岸本の感情に注目してもらえると嬉しいです。

片桐仁コメント

後半になって登場する役なので、とても緊張しながらスタジオに入ったのですが、窪田さんや二階堂さん始め、スタッフの皆さんがとても自然体で受け入れてくださって、すんなりとその世界に入ることが出来ました!窪田さんと一緒に行った野球場のロケは暑かったけど、「ついにあの歌が誕生する!」というシーンは感動してしまいました!素晴らしい作品に関わることができて幸せでした!オンエアが楽しみ!!

新たな出演者発表にあたって/制作統括・土屋勝裕コメント

コロナ禍で日本中、世界中が経験したことのない困難に直面しているなか、連続テレビ小説「エール」の撮影を再開し、放送を再開できるのは、「エール」を応援し、支えてくださった視聴者の皆様のおかげです。この場をおかりして感謝申し上げます。

今回発表するキャストは、裕一と音の音楽人生に深く関わり、これからの「エール」にとって、とても大切な役の皆さんです。苦しみや喜びを共に分かち合うことができる仲間を得て、裕一と音の人生はより豊かに、そして実り多きものになっていきます。「エール」はこれから戦争という困難な時代に突入していきます。困難な時に出会うことになる人物は、それぞれ一癖二癖ある人間たちですが、皆、その時代を一生懸命に生き抜こうと戦っている人たちです。そんな人たちとの出会いを通じて、新しい音楽が生みだされていきます。ぜひ、後半の「エール」もご期待ください!
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 古川毅・板垣瑞生ら「FAKE MOTION」イケメン13人が豪華集結ランウェイ<TGC2020A/W ONLINE>
    古川毅・板垣瑞生ら「FAKE MOTION」イケメン13人が豪華集結ランウェイ<TGC2020A/W ONLINE>
    モデルプレス
  2. 板垣瑞生の“10代最後の瞬間” 初ソロカレンダーで大人の色気
    板垣瑞生の“10代最後の瞬間” 初ソロカレンダーで大人の色気
    モデルプレス
  3. 板垣瑞生、自分から告白する?告白の言葉は?藤田ニコルらと赤裸々トーク
    板垣瑞生、自分から告白する?告白の言葉は?藤田ニコルらと赤裸々トーク
    モデルプレス
  4. 藤田ニコル&板垣瑞生、卒業式は「謝罪会見みたい」学生時代の思い出回顧
    藤田ニコル&板垣瑞生、卒業式は「謝罪会見みたい」学生時代の思い出回顧
    モデルプレス
  5. JO1「S4」・板垣瑞生・HKT48田島芽瑠…2000年生まれの芸能人といえば?
    JO1「S4」・板垣瑞生・HKT48田島芽瑠…2000年生まれの芸能人といえば?
    モデルプレス
  6. 竹内愛紗・板垣瑞生・武田玲奈・ゆうたろう、全員初共演で印象に変化は? “16歳”を振り返る<「シックスティーン症候群」インタビュー>
    竹内愛紗・板垣瑞生・武田玲奈・ゆうたろう、全員初共演で印象に変化は? “16歳”を振り返る<「シックスティーン症候群」インタビュー>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 新お笑い賞レース「ダブルインパクト」開催決定 漫才&コントの二刀流芸人を決める
    新お笑い賞レース「ダブルインパクト」開催決定 漫才&コントの二刀流芸人を決める
    モデルプレス
  2. 新垣結衣、17年目CMキャラクターに決定 anoが人気楽曲替え歌に挑戦
    新垣結衣、17年目CMキャラクターに決定 anoが人気楽曲替え歌に挑戦
    モデルプレス
  3. 美女YouTuber果林、青春18切符を使って5日間で日本横断チャレンジ!
    美女YouTuber果林、青春18切符を使って5日間で日本横断チャレンジ!
    らいばーずワールド
  4. 元タレント・木下優樹菜、過去のYouTube動画がInstagram広告で無断使用
    元タレント・木下優樹菜、過去のYouTube動画がInstagram広告で無断使用
    らいばーずワールド
  5. 昨年結婚したなこなこチャンネルが活動終了を発表「前向きな決断」
    昨年結婚したなこなこチャンネルが活動終了を発表「前向きな決断」
    らいばーずワールド
  6. 「今日好き」卒業編2025inソウル、1ヶ月後に継続決定 参加条件も発表「新しすぎる」「すごいシステム」【ネタバレあり】
    「今日好き」卒業編2025inソウル、1ヶ月後に継続決定 参加条件も発表「新しすぎる」「すごいシステム」【ネタバレあり】
    モデルプレス
  7. 「今日好き」卒業編2025inソウル、辻ちゃん長女・希空(のあ)が涙 三角関係の恋に悩み【ネタバレあり】
    「今日好き」卒業編2025inソウル、辻ちゃん長女・希空(のあ)が涙 三角関係の恋に悩み【ネタバレあり】
    モデルプレス
  8. 真島なおみ、絶対領域あらわなモノクロキュートコーデで美肌あらわに!
    真島なおみ、絶対領域あらわなモノクロキュートコーデで美肌あらわに!
    WWS channel
  9. フリーアナウンサー・白戸ゆめの、水滴る妖艶なアザーカット公開にファン悶絶
    フリーアナウンサー・白戸ゆめの、水滴る妖艶なアザーカット公開にファン悶絶
    WWS channel

あなたにおすすめの記事