東京都「緊急事態措置」発表 居酒屋含む飲食店の営業時間変更、テイクアウトは?
2020.04.10 14:17
views
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相が7日、東京都など7都府県を対象に緊急事態宣言を発令した。これを受け、小池百合子都知事が東京都における緊急事態措置を発表した。
「緊急事態宣言」発令 居酒屋含む飲食店の対応発表
発表時点の新型コロナウイルス感染者は、東京都で累計1519人。小池都知事は、都民の命を守ることを優先して決定したことを発表。当初、休業要請の案が出されていた居酒屋を含む、飲食店については時短営業を要請。午前5時から午後8時までを営業時間とし、酒類の提供は午後7時までとした。
また、酒類のテイクアウトを原則認めることを発表している。
「緊急事態措置」要請に応じ休業の事業者に対しサポートも予定
経済状況の悪化が続く中、緊急事態措置を実施するにあたり、要請に応じ休業の事業者に対しては、協力金を支払いを行う予定であることも発表。デリバリーなど、都民の生活に不可欠なサポートを行う事業に対しても、サポートを行う予定であることを明かした。
なお、緊急事態措置は11日0時から実行開始。小池都知事は「都民の皆さんには大変ご不便をおかけ致しますが、迅速な対応が大切」として、協力を求めた。
「1人ひとりの行動を変えること」安倍晋三首相呼びかけ
安倍首相は、新型コロナウイルスの感染が都市部を中心に急速に拡大していることを受け、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部を開き「緊急事態宣言」を発令した。「緊急事態宣言」後も都市封鎖を行うのではなく、公共交通機関など経済・社会サービスは可能な限り継続しつつ、密集・密接・密閉を避けて感染拡大を防止していくという。
そして、安倍首相は最も重要なこととして、外出の自粛などの「1人ひとりの行動を変えること」が大切だと語り、国民全員に呼びかけ。人との密接・関わりを“最低7割、極力8割”控え、2週間後には感染者を減少させていくことを目指すとした。
なお、7日だけでも新たに80人の感染が確認されている。「緊急事態宣言」対象は東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の各都府県。期間は令和2年4月7日~5月6日までの1ヶ月間とし、期間内に新型コロナウイルスが収束した場合は即刻「緊急事態宣言」を解除するとした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
乃木坂46井上和、ハーフパンツから美脚スラリ プラベショットに「無邪気で可愛い」「私服ドタイプ」の声モデルプレス
-
フォーリンラブ・バービー、娘との昼寝ショット公開 “おでこ”に注目集まる「経過が知りたい」「気になる」モデルプレス
-
犬系彼女で話題の美人カップルクリエイター、すっぴんにファン衝撃「目パッチリ」「肌綺麗」モデルプレス
-
春高バレー出場蒔経験ありのグラビアアイドル・蒔埜ひな、自然あふれるロケーションでスレンダーボディ披露Deview
-
脳出血で3度の手術・療養中の清原翔(32)、俳優仲間らと写る最新ショットに反響「笑顔がステキです」ABEMA TIMES
-
浜崎あゆみ、“ザ・あゆスタイル”全開でナイナイと共演!ファン「楽しみ過ぎる」ENTAME next
-
KEY TO LIT猪狩蒼弥・岩崎大昇・佐々木大光「トークィーンズ」登場 意外な恋愛観明らかにモデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕、WEST.初主催フェス「WESSION FESTIVAL 2025」オープニングゲストに決定モデルプレス
-
乃木坂46久保史緒里、メンバーに卒業伝えたのは発表前日「ツアーが終わるまでは言いたくないですって」モデルプレス