土屋太鳳、田中圭と夫婦役で「子どもに見えなければよいのですが」“図書館戦争”思い出すセリフにファン興奮
2020.03.19 14:10
views
女優の土屋太鳳が18日、自身のInstagramを更新。映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」(6月19日公開)で俳優の田中圭と再共演することについてつづった。
土屋太鳳&田中圭、2015年に共演
土屋と田中は2015年、ドラマ「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」、映画「図書館戦争-THE LAST MISSION-」で共演。聴覚に障害のある女子高生・中澤毬江を土屋が、彼女の幼馴染で図書特殊部隊の小牧幹久を田中が演じた。特に「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」では、互いに想い合い、様々な困難を乗り越えて最後に結ばれる2人の純粋なラブストーリーに心打たれる視聴者が続出。モデルプレスの“田中圭が演じた中で好きな役”ランキングでは、小牧は第2位にランクインしている。
土屋太鳳、田中圭との再共演は「本当に嬉しかった」
そして今回、映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」で土屋が田中の妻役を演じることが発表。土屋は「演技の世界で田中圭さんと御一緒することは 目標のひとつだったので 夢が叶って本当に嬉しかったのと同時に、もう一度ご一緒することが新しい夢になりました」と語った。また、投稿されたのは、妻を演じる土屋がカメラに向かって結婚指輪を見せている1枚。「ひさしぶりの結婚指輪と!」とつづり、「人を支えるって演技でも難しいので 子どもに見えなければよいのですが」と続けた。
土屋太鳳、投稿に残した“名セリフ”にファン興奮
「図書館戦争 -BOOK OF MEMORIES-」では、小牧が年の離れた毬江に「もう子どもに見えなくて困ってるよ」とささやくシーンが、女子をときめかせ話題に。そして、今回の土屋の「子どもに見えなければよいのですが」という言葉は、この名セリフを彷彿とさせる。この投稿を受け、ファンからは「この言葉はもしや…図書館戦争のあのセリフですか?!」「これは胸アツすぎる…」「伝説の名セリフ来た~!!」「太鳳ちゃんが言ってくれるなんて!!」と興奮を抑えきれないコメントが殺到。また、2人の再共演を喜ぶ声も多数寄せられている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Number_i岸優太、ジャケット着こなし京都で大人旅「バナナ・リパブリック」新ムービー公開モデルプレス -
神田愛花「ずっと独身が良かった」夫・日村勇紀と結婚した理由に共演者感激 別の男性と結婚前提の交際断った過去もモデルプレス -
元日向坂46佐々木久美、美脚際立つコーデで名作の聖地巡礼「羨ましい」「行ってみたい」と反響モデルプレス -
ロバート秋山、菜々緒との双子役に気合「1kg体重を落としました」ABEMA TIMES -
元NMB48山田菜々プロデュースアイドルグループ、移動中の交通事故で緊急搬送「精神的にも大きなダメージ」3つのライブ中止も決定【全文】モデルプレス -
森崎ウィン、日本国籍取得を報告「本当に悩みました」決断に至った理由は祖国・ミャンマーへの深い愛モデルプレス -
辻希美、第5子・夢空(ゆめあ)ちゃんの「ギャン泣き」初予防接種を報告「よく頑張ったね」「ママもお疲れ様です」の声モデルプレス -
吉川愛、母の姿公開「口元が似てる」「仲良し親子」の声モデルプレス -
=LOVE『うたコン』で話題の楽曲を”オオカミの耳”衣装で披露Deview



