CYBERJAPAN DANCERSに新展開 新メンバーオーディションも開催
2020.02.07 19:47
views
結成から20年の美ボディギャルダンサー集団・CYBERJAPAN DANCERS(サイバージャパンダンサーズ)が、さらなるエンタテインメントの幅を広げるべく「ツインプラネット」とのビジネスパートナーシップを締結。新メンバーオーディションも開催予定であることを発表した。
CYBERJAPANは、1995年に結成され「美ボディダンサー集団」として国内外の大型フェスを始めとする、シンガポール・インドネシア・香港・上海、マレーシア、タイとアジアを中心にワールドワイドに活躍するダンサー&モデルグループ。近年はナショナル企業との年間CM契約や、ユニバーサルミュージックからメジャーデビュー、写真集発売、など日本国内はもちろん、世界に様々な分野での活躍の場を広げている。
一方、ツインプラネットは、IPエージェンシーとして、IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸に、エンターテイメント分野において幅広い事業を展開しており、「ヒト・モノ・コト」などあらゆるコンテンツをIPとして捉え、商品開発・メディア開発などを手掛けている。また、鈴木奈々、須田亜香里、ぺえ、よしミチなどの、様々なジャンルで活躍する個性的な人材が所属する芸能プロダクションとしての側面も持ち、独自のキャラクタービジネスやイベント事業を展開している。
また、メンバーの個性や美ボディを生かした、女性ならではの発想からの女性のための商品開発を行うなど、今回この両社がパートナーシップを締結することにより、両社の強みを活かし“CYBERJAPAN DANCERS”を新たなエンターテイメントの世界へと導き、相互の強みを強化したシナジーを創出していくという。(modelpress編集部)
一方、ツインプラネットは、IPエージェンシーとして、IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸に、エンターテイメント分野において幅広い事業を展開しており、「ヒト・モノ・コト」などあらゆるコンテンツをIPとして捉え、商品開発・メディア開発などを手掛けている。また、鈴木奈々、須田亜香里、ぺえ、よしミチなどの、様々なジャンルで活躍する個性的な人材が所属する芸能プロダクションとしての側面も持ち、独自のキャラクタービジネスやイベント事業を展開している。
CYBERJAPAN DANCERS、新メンバーオーディション開催
ビジネスパートナーシップの具体的な内容について、まず新メンバーを募集するオーディションを開催予定。そしてCYBERJAPAN DANCERSだからこそできる、彼女たちの可能性を最大限に魅せる新しい形のエンターテイメントショーステージを新たに作り出しす。また、メンバーの個性や美ボディを生かした、女性ならではの発想からの女性のための商品開発を行うなど、今回この両社がパートナーシップを締結することにより、両社の強みを活かし“CYBERJAPAN DANCERS”を新たなエンターテイメントの世界へと導き、相互の強みを強化したシナジーを創出していくという。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man、新ラジオ番組決定 舞台裏秘話&メンバーセレクトの楽曲配信も【Snow World Radio】モデルプレス
-
WEST.、グループへの想い深掘り「anan」表紙でアンニュイな艶宿るシネマティックグラビア挑戦モデルプレス
-
池田レイラ、10代最後のグラビアで美ボディ披露「ヤンマガ」ソロ初登場モデルプレス
-
群青の世界・辻夏鈴“初グラビア”でフレッシュボディ輝くモデルプレス
-
本郷柚巴、美バスト弾ける黒ビキニ姿 大人な雰囲気で撮影モデルプレス
-
中田花奈、スレンダーボディに釘付け 2nd写真集未公開カット公開モデルプレス
-
榎原依那、艶やかバスト披露 初の北国・温泉ロケで大人な雰囲気モデルプレス
-
花雨、透けセクシーランジェリーでファン魅了WWS channel
-
日本一メガネが似合う日本酒美人アンバサダー天宮花南、六本木で開催された「CRAFT SAKE WEEK 2025」に訪問!WWS channel