梶裕貴「ぴぷる」で実写連ドラ初主演 WEBドラマに続き出演決定
2020.02.05 17:00
views
声優の梶裕貴が5月スタートのWOWOWオリジナルドラマ『ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~』で、実写の連続ドラマ初挑戦となることがわかった。
今作は、近未来の京都を舞台に、人間とAIとの恋愛、結婚生活を描く、原田まりる氏のSF小説「ぴぷる」を連続ドラマ化。人間型AIと結婚することを選んだサラリーマンの摘木健一と、その妻となった人型AIの「ぴぷる」、そして「ぴぷる」を開発したAI研究者の女性・深山楓をはじめとする個性あふれるキャラクターたちによる、「AIと人間のあり方」を問うSFヒューマンコメディとなっている。
小説と連動して企画されたWEBドラマ「耳で楽しむ小説『ぴぷる』」では、声優として摘木役を演じ、反響を呼んだこともあり、今回の実写ドラマの出演のオファーに至った。摘木はイキリオタク気質で、生身の人間とのコミュニケーションが得意ではない、パッとしないアラサー男子という役どころ。妻となったAIやAI研究者ら、ひと癖もふた癖もあるキャラクターに翻弄されていく。
ドラマ「恋のツキ」や映画「はらはらなのか。」、ジェニーハイやGReeeeNのMV等、多岐にわたり高い評価を受ける酒井麻衣、そしてドラマ「連続ドラマW 名刺ゲーム」、ドラマ「アラサーちゃん 無修正」等の話題作を手掛けてきた瀧悠輔が今作の監督を務める。
音声収録時、スタッフの皆さんと冗談まじりに話していた映像化の話が、まさか現実になるとは…!驚きと喜びと不安の入り混じった、初めての感情です。でもなにより、引き続き摘木を演じさせていただけることが本当に嬉しいです。
― 連続ドラマ初主演の意気込み
まったくもって未知の領域なので、漠然とした不安もありつつ、同時に、楽しみな気持ちもいっぱいです。…想像がつかない!(笑)とにかく、共演者の皆さんやスタッフの皆さんと、楽しみながら作品を作っていけたらと思います。
― 視聴者へのメッセージ
また新たな形で「ぴぷる」の世界をお届けできること、キャストの一人として、とてもうれしく思います。“AI”と向き合うことで、逆に“人間”が見えてくる。少し未来のちょっと不思議な物語を、ぜひ楽しみにお待ちください!
人型汎用AIをパートナーにできる近未来が訪れた時、人間の価値観やアイデンティティはどうなるのか?を踏まえ、さまざまな恋愛模様を描いたSF小説になります。この度は素晴らしい製作陣でのドラマ化となり、とても嬉しいです!また主演の梶さんには朗読劇の方でも主人公・摘木の声を担当していただいており、草稿から読んでくださっていました。その際、「本当に面白かった」と作品のことをとても愛してくださっていたので、どのように演じられるのか今から楽しみです!
冴えないサラリーマンの摘木健一(梶裕貴)は長年片思いをしていた憧れの会社の先輩とデートに失敗し、そのショックから、勢いで性交渉機能搭載の美少女AIを購入し、妻として迎え入れ、「ぴぷる」と名付ける。しかし、なぜか結婚初夜の夜の営みを拒絶されてしまう。摘木は「ぴぷる」の開発元を訪ね、共感能力ゼロのミステリアスなAI研究者の女性・深山楓に出会い、自身による初期設定に問題があったことを知るが、残念ながら「ぴぷる」の設定を変更することはできないことを告げられる。その代わりに深山は、摘木に驚きの提案をしてきて…!?
(modelpress編集部)
小説と連動して企画されたWEBドラマ「耳で楽しむ小説『ぴぷる』」では、声優として摘木役を演じ、反響を呼んだこともあり、今回の実写ドラマの出演のオファーに至った。摘木はイキリオタク気質で、生身の人間とのコミュニケーションが得意ではない、パッとしないアラサー男子という役どころ。妻となったAIやAI研究者ら、ひと癖もふた癖もあるキャラクターに翻弄されていく。
ドラマ「恋のツキ」や映画「はらはらなのか。」、ジェニーハイやGReeeeNのMV等、多岐にわたり高い評価を受ける酒井麻衣、そしてドラマ「連続ドラマW 名刺ゲーム」、ドラマ「アラサーちゃん 無修正」等の話題作を手掛けてきた瀧悠輔が今作の監督を務める。
梶裕貴コメント全文
― 「耳で楽しむ小説『ぴぷる』」に続き、実写ドラマへの出演が決定したときの印象音声収録時、スタッフの皆さんと冗談まじりに話していた映像化の話が、まさか現実になるとは…!驚きと喜びと不安の入り混じった、初めての感情です。でもなにより、引き続き摘木を演じさせていただけることが本当に嬉しいです。
― 連続ドラマ初主演の意気込み
まったくもって未知の領域なので、漠然とした不安もありつつ、同時に、楽しみな気持ちもいっぱいです。…想像がつかない!(笑)とにかく、共演者の皆さんやスタッフの皆さんと、楽しみながら作品を作っていけたらと思います。
― 視聴者へのメッセージ
また新たな形で「ぴぷる」の世界をお届けできること、キャストの一人として、とてもうれしく思います。“AI”と向き合うことで、逆に“人間”が見えてくる。少し未来のちょっと不思議な物語を、ぜひ楽しみにお待ちください!
原田まりるコメント
― ドラマ化決定に関して人型汎用AIをパートナーにできる近未来が訪れた時、人間の価値観やアイデンティティはどうなるのか?を踏まえ、さまざまな恋愛模様を描いたSF小説になります。この度は素晴らしい製作陣でのドラマ化となり、とても嬉しいです!また主演の梶さんには朗読劇の方でも主人公・摘木の声を担当していただいており、草稿から読んでくださっていました。その際、「本当に面白かった」と作品のことをとても愛してくださっていたので、どのように演じられるのか今から楽しみです!
ストーリー
AIを家族に迎え、結婚できるようになった2030年。冴えないサラリーマンの摘木健一(梶裕貴)は長年片思いをしていた憧れの会社の先輩とデートに失敗し、そのショックから、勢いで性交渉機能搭載の美少女AIを購入し、妻として迎え入れ、「ぴぷる」と名付ける。しかし、なぜか結婚初夜の夜の営みを拒絶されてしまう。摘木は「ぴぷる」の開発元を訪ね、共感能力ゼロのミステリアスなAI研究者の女性・深山楓に出会い、自身による初期設定に問題があったことを知るが、残念ながら「ぴぷる」の設定を変更することはできないことを告げられる。その代わりに深山は、摘木に驚きの提案をしてきて…!?
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
西山茉希、娘2人との写真に反響「親子でスタイル抜群」「遺伝子強い」モデルプレス -
鈴木福の妹・夢、ショーパン姿でNiziUライブ参戦「かっこよくて可愛くて綺麗で本当に最高でした」モデルプレス -
第1子妊娠中・日テレ郡司恭子アナ、手作り煮込み料理披露「お店レベル」「彩り華やか」と反響モデルプレス -
藤本美貴、夫・庄司智春と作った夕飯披露「多忙なのにすごい」「味付け気になる」の声モデルプレス -
2児の母・田丸麻紀、次男“恥ずかしがりや”ショットが話題「男の子あるある」「愛伝わる」モデルプレス -
釈由美子、濡れ場シーンに“ファンの生き霊”が出現!「“小さいおじさん”とは2回だけ喋った」ENTAME next -
FRUITS ZIPPER櫻井優衣・鎮西寿々歌「TGC広島」でランウェイ決定 出演者第6弾解禁モデルプレス -
ムロツヨシ、茶髪ポンパドール姿で印象ガラリ「振り幅すごい」「ギャルっぽい」と反響モデルプレス -
BE:FIRST・MANATO&JUNON、後輩・STARGLOWは「そのまま年齢を若くした感じ」「全然別のグループって感じがしない」モデルプレス