2019年「JC・JK流行語大賞」TOP5発表 全部知ってる?
2019.12.02 18:12
views
2日、2019年『JC・JK流行語大賞』のコトバ部門が発表された。
【2019年JC・JK流行語 コトバ部門トップ5】
1位:ぴえん
2位:べびたっぴ
3位:KP
4位:3150
5位:匂わせ
2位の「べびたっぴ」は、TikTok内でタピオカにストローを刺す時の掛け声として人気となった言葉。多くの女子中高生が真似をし、タピオカ以外の飲み物を飲む際の掛け声としても使用された。3位の「KP」は、『JC・JK流行語大賞2018』上半期でも選出され、年間大賞にもランクインしたワード。2位に引き続き、飲み物を飲む時の乾杯(=KP)の掛け声として、1年を通して親しまれた。
4位の「3150」は、Instagramのハッシュタグでよく用いられた言葉で、読み方は「サイコー」(さいくぅーとも読む)。気分が最高なときや、「最高!」という評価をしたいときに使われた。5位の「匂わせ」は、付き合っている相手を公表せずに、それとなく感じさせるときによく使用され、SNSはもちろん、日常生活でもよく耳にした。
情報提供:株式会社AMF
1位:ぴえん
2位:べびたっぴ
3位:KP
4位:3150
5位:匂わせ
キャッチーさが重要 コトバも“映え”に
1位に選ばれた「ぴえん」は、残念な出来事があった際に使われた言葉。泣き声の「ぴえーん」を省略化し、より汎用性の高い「ぴえん」として、今年多くの女子中高生の会話の中で使用された。語尾につけたり、Instagramのストーリーにその日の出来事とともに使用することが多い傾向となった。2位の「べびたっぴ」は、TikTok内でタピオカにストローを刺す時の掛け声として人気となった言葉。多くの女子中高生が真似をし、タピオカ以外の飲み物を飲む際の掛け声としても使用された。3位の「KP」は、『JC・JK流行語大賞2018』上半期でも選出され、年間大賞にもランクインしたワード。2位に引き続き、飲み物を飲む時の乾杯(=KP)の掛け声として、1年を通して親しまれた。
4位の「3150」は、Instagramのハッシュタグでよく用いられた言葉で、読み方は「サイコー」(さいくぅーとも読む)。気分が最高なときや、「最高!」という評価をしたいときに使われた。5位の「匂わせ」は、付き合っている相手を公表せずに、それとなく感じさせるときによく使用され、SNSはもちろん、日常生活でもよく耳にした。
今年のランキングを分析
今年の流行を振り返ると、「ぴえん」や「べびたっぴ」「3150」など、言葉の意味や中身よりも、響きやすさやキャッチーさが重要視された傾向にある。普段の生活はもちろんだが、これらのワードは主にInstagramのハッシュタグで使用されるワードが多く、写真だけでなくコトバも“映え”が求められていることがわかった。(modelpress編集部)情報提供:株式会社AMF
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高度経済成長期に実際あった“性別適合手術裁判”を描く 11月公開『ブルーボーイ事件』が突きつける問いENTAME next
-
「少しでも寄せられるようにがんばりました!!」乃木坂46・冨里奈央が「週刊少年チャンピオン」40号に登場!WWS channel
-
SKE48佐藤佳穂&伊藤実希が相撲部屋を探検!「やっぱり愛おしさ」現役アイドルがお相撲さんの魅力を赤裸々に告白WWS channel
-
齋藤飛鳥、まさに神頭身!なジーンズワンピスタイル披露WWS channel
-
大原優乃、キュートすぎる浴衣姿公開!個人YouTubeチェンネル4周年をお祝いWWS channel
-
コミケで見つけた“リアル”ハウル、「自分の身体で持って行けるところまで持っていきたい」ENTAME next
-
平井理央、7歳娘とバカンス満喫 フィリピン旅行にUSJも「どのお写真も素敵です」ENTAME next
-
齊藤京子、アシンメトリーなドレスで美肩あらわにWWS channel
-
19歳・千歳ゆず、フレッシュ&セクシーに魅せる曲線美にファン「とても美しい」WWS channel