横浜流星、英語リスニングに驚きの声「すごい」「尊敬する」
2019.11.19 15:07
views
俳優の横浜流星が18日に放送されたTBS系「アイ・アム・冒険少年」(毎週水曜、よる11時53分~)に出演。番組内で、英語のリスニング対決に挑戦し、反響を呼んでいる。
横浜流星、英語リスニングに挑戦
現在、横浜は俳優の福士蒼汰が主演を務めるTBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」(毎週金曜よる10:00~)に出演。これにちなみ番組では、無人島脱出を目指す元フィギュアスケート選手・村上佳菜子と「マリーゴールド聞き取り対決」がされた。ルールは、英語の話のなかに何回「マリーゴールド」の単語が登場したか聞き当てるというもの。番組スタッフから「英語に自信はあるか」と聞かれると、横浜は「まぁまぁ…学生で勉強したぐらいのレベルに」と頷きながら答え、「まあでも聞き取りには自信がある」と意気込んだ。
リスニングを始める前に「静かになったら…」と周囲の音を気にしてにっこりと笑い、「いきます!」と舌をペロっと出して真剣な眼差しで開始。リスニングの問題では、「マリーゴールド」の発音に似た単語も織り交ぜた難関な英文がスラスラと朗読された。
「マリーゴールド」と言った回数について、村上は「5回」と回答していたが、横浜は「2!」とピースしてみせ、見事正解して勝利。スタジオからは「えー!」と驚きの声があがった。
横浜はバンザイをして笑顔をみせ、「特技をリスニングにしようかなと思いました」と喜びを語っていた。
横浜流星の英語力に驚きの声
この放送に、ネット上では「すごい!」「尊敬する」「憧れる!」「流星くん英語もできちゃうなんて」「かっこよかった」などの反響が寄せられている。(modelpress編集部)情報:TBS
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
TGCは「公開処刑」だったのか?人気インフルエンサーMINAMIへ集まった批判と声援らいばーずワールド
-
なぜ20分のゲームが9.5億円映画に?『8番出口』異例ヒットの3つの必然らいばーずワールド
-
日本一の大学生を決定するコンテスト『ミス・ユニバーシティ2025』日本大会開催 グランプリは福岡代表・桜美林大学のアナウンサー志望、飯田樺楽さん「自分の言葉で正しい情報を正しい言葉で伝えていきたい」Deview
-
りんごちゃん、ドレス姿で美脚披露 ハローキティと並ぶ姿に「赤が似合う」「可愛すぎる」モデルプレス
-
山本裕典「ホスト改革」最終章へ バチバチの古参ホストと挑む"ペア接客”の結末ENTAME next
-
テレ朝・堂真理子アナ「家族からも大人気」手料理披露「盛り付け綺麗」「参考になる」モデルプレス
-
総額〇〇万円!?妻のためのSwitch2を当てるまで2000円ガチャを回すヒカキンがヤバすぎるらいばーずワールド
-
浜崎あゆみ、美バスト際立つベアトップ衣装姿「かっこいい」「スタイル良すぎ」モデルプレス
-
中村仁美アナ、息子への手作り弁当9パターン公開「愛情たっぷり」「バリエーション豊富」モデルプレス