AAA西島隆弘、声帯手術後も変わらぬ美声でスピーチ 現状を説明<第32回 日本メガネベストドレッサー賞>
2019.10.08 20:40
views
AAAの西島隆弘が8日、東京ビッグサイトにて行われた「第32回 日本メガネベストドレッサー賞」表彰式に登壇。終了後、報道陣による囲み取材に応じた。
今年8月に声帯の手術を行っていた西島。「先月ぐらいから少しずつ声を出していて、3日ぐらい前から口を閉じている状態でメロディをなぞっていい。でも大声は出しちゃだめと言われています」と現状を説明。11月にはグループの4大ドームツアーを行う予定だが「間に合うと…間に合ってもらわないと困る」と笑い、「こうやって笑うとガラガラするので、もうちょっとかなと思っています」と明かした。
さらに、メンバーも心配しているのではと聞かれると、「3年前にも1度手術をしたので、比較的多いので、大事を取らせていただいたり、あとは歌のフォローをしてもらったりしています」とメンバーからも助けられているという。
さらに、サングラスを約200本持っているそうで、「ライブツアーだっり、空港だったり移動のとき時間が5分10分あるとメガネショップに立ち寄って、いいのがあったらわ―って買います。これライブに付けたら良さそうだとか、そういう演出の雰囲気にハマりそうだったら、その日にかけてしまうことが多くて」と明かし、「このお話をいただいたとき、数えたら211個ぐらいありました」と気付かぬうちに徐々に増えていってしまったという。
そのほか、政界部門を松井一郎(日本維新の会代表/大阪市長)、経済界部門を岸博幸(経済評論家/慶應大学大学院教授)、文化界部門を立川志らく(落語家)、芸能界部門を岡田結実(女優/タレント)、サングラス部門(女性)をトリンドル玲奈(女優/モデル)、特別賞を田中みな実(フリーアナウンサー)が受賞した。(modelpress編集部)
さらに、メンバーも心配しているのではと聞かれると、「3年前にも1度手術をしたので、比較的多いので、大事を取らせていただいたり、あとは歌のフォローをしてもらったりしています」とメンバーからも助けられているという。
西島隆弘、変わらぬ美声でスピーチ
今回、サングラス部門を受賞した西島は、表彰式で変わらぬ美声で「とても嬉しく思います」とスピーチ。ライブパフォーマンスの一部としてサングラスをかけている西島は「これからも音楽を通して、日差しを守るためのサングラスもそうですが、ファッションとして発信できたらいいなと思います」と呼びかけた。さらに、サングラスを約200本持っているそうで、「ライブツアーだっり、空港だったり移動のとき時間が5分10分あるとメガネショップに立ち寄って、いいのがあったらわ―って買います。これライブに付けたら良さそうだとか、そういう演出の雰囲気にハマりそうだったら、その日にかけてしまうことが多くて」と明かし、「このお話をいただいたとき、数えたら211個ぐらいありました」と気付かぬうちに徐々に増えていってしまったという。
第32回 日本メガネベストドレッサー賞
同賞は多数の業界関係者と一般消費者からの支持にもとづき選考された「今メガネのもっとも似合う各界の著名人」を表彰するもの。そのほか、政界部門を松井一郎(日本維新の会代表/大阪市長)、経済界部門を岸博幸(経済評論家/慶應大学大学院教授)、文化界部門を立川志らく(落語家)、芸能界部門を岡田結実(女優/タレント)、サングラス部門(女性)をトリンドル玲奈(女優/モデル)、特別賞を田中みな実(フリーアナウンサー)が受賞した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
SixTONESジェシー&田中樹「お笑いの日2025」スペシャルサポーターに決定 芸人とのコラボパフォーマンスもモデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太“憧れの旅”で新たな自分と出会う 密着番組「オーストリアに憧れて」放送決定モデルプレス
-
EIKI(MAZZEL)・キム・ジュノ選手ら「最強スポーツ男子頂上決戦」出場選手第2弾発表モデルプレス
-
女優&書道家・おしの沙羅、グラビア“メモリアル復活”発表 引退から5年「今後もやるかはわからない」モデルプレス
-
Snow Man佐久間大介、新CMで猫に囲まれ笑顔 愛猫との秘話も「可愛いなと思います」モデルプレス
-
チョコレートプラネット松尾「素人」発言を謝罪!相方長田も連帯責任で丸刈りにらいばーずワールド
-
OWV&OCTPATH、合同楽曲制作決定 12月までメンバーがランダムで生配信実施モデルプレス
-
のん主演の復讐劇『MISS KING』、衝撃の“土下座シーン”含む場面写真が解禁ENTAME next
-
7人組アイドルグループメンバー“キス写真”流出?公式Xの投稿話題「まさかの展開」「さすが」モデルプレス