蜷川実花、中谷美紀、池田エライザ(提供写真)

中谷美紀、初金髪姿でドラマ主演 池田エライザ出演&蜷川実花が監督<Followers>

2019.03.19 04:00

Netflixが、新たなオリジナルシリーズ「Followers」(フォロワーズ)を制作、全世界190か国に独占配信(2020年初頭)されることを決定。女優の中谷美紀が主演、池田エライザが出演し、監督を蜷川実花がつとめることがわかった。

独自の感性で常に時代を切り取り、色鮮やかな映像表現で日本のみならず、世界中の注目を集めてきた写真家で映画監督の蜷川による、完全オリジナルの新作ドラマとなる同作。描かれるのは、様々なライフスタイルの女性たち。SNS社会において直接的、あるいは間接的に影響し合っている人々を、現在のTOKYOのリアルを交えながら描く。

中谷美紀「Followers」主演に抜てき

中谷美紀(提供写真)
中谷美紀(提供写真)
押しも押されぬ人気写真家・奈良リミを初の金髪姿で演じるのは中谷。話題作など数多くの作品に出演、舞台でも活躍する実力派女優であり、文化や芸術への深い造詣、高い語学力と、まさに世界へ発信する“新しいTOKYOライフ”の主人公そのものと言える。

オファーを受け、「誰かが掲げた“女性の幸せはこうあるべき”という枠にはめられて、幸や不幸をジャッジされてしまいがちな女性にも多様な生き方があること、そして、人が社会と繋がろうとすればするほど、孤独を感じてしまうという残酷な現実がポップに、おしゃれに描かれていて、新たなドラマが生まれる予感がしています」と撮影への期待感を寄せた。

また、蜷川とは写真家として仕事を一緒にしたことがあるという。「情熱を胸に秘めつつ、あくまでも人当たりは良く、それでいて欲しい画を貪欲に撮るような方なのではないでしょうか」と人柄についても語った。

池田エライザ「身が硬直した」中谷美紀との“出会い”明かす

池田エライザ(提供写真)
池田エライザ(提供写真)
女優を夢見て上京し、挫折を味わいながらも成長していく百田なつめを演じるのは池田。役柄について、「なつめと共鳴する瞬間は心地がいいです。ただ、なつめは私ではないので、混ざってしまわぬよう自問自答の日々です。似た世界で生きる女の子を演じることがこんなに難しいことなのだと知って、よりやりがいが倍増しました」とコメント。

そして、「中谷さんと初めてお会いした時に『リミが現れた』と錯覚し、圧倒的な存在になすすべをなくし身が硬直したのを覚えています!リミとの出会いをキッカケになつめの日常が猛スピードで変化していく中で、リミの思惑など知らず、ただなつめは ”なつめ” として足掻いていく様を演じていきたいです」と、中谷との衣装合わせでの出会いの衝撃と意気込みを明かした。

蜷川実花「観たことのないすごいドラマができる」

蜷川は、同作について「今の東京の空気感をしっかりと捕まえられるドラマにしたいなと思っています。役の扮装をしたお二人を撮影し、これは観たことのないすごいドラマができるのではとわくわくしました。長い間あたためてきた企画なので、実現できて本当にうれしいです」と喜んだ。(modelpress編集部)

中谷美紀コメント

― 映画作品では初タッグとなる蜷川監督の印象

若かりし頃に、写真家としての蜷川実花さんと何度もご一緒させていただきましたが、作品から想像する毒々しさとは裏腹に、柔らかくお話しのしやすい方です。情熱を胸に秘めつつ、あくまでも人当たりは良く、それでいて欲しい画を貪欲に撮るような方なのではないでしょう。

― 最初に台本を読んだ感想

誰かが掲げた「女性の幸せはこうあるべき」という枠にはめられて、幸や不幸をジャッジされてしまいがちな女性にも多様な生き方があること、そして人が社会と繋がろうとすればするほど、孤独を感じてしまうという残酷な現実がポップに、おしゃれに描かれていて、新たなドラマが生まれる予感がしています。

― カメラマンという職業など、蜷川監督とも重なるところがあるキャラクターについて

撮らずにはいられないという衝動を抱えたアーティストとして、屹立した存在であるリミを演じるにあたっては、蜷川監督の芸術性と大衆性を見事に融合させた作品の数々からインスピレーションをいただきたいと思います。

― まさに今のTOKYO、ニッポンを発信する作品が世界190カ国以上で配信されることへの意気込み

かつてインドの山奥を旅した際に、日本産の軽自動車に「OSHIN」とステッカーを貼って走る人を見かけました。あの「おしん」とは趣向の異なる作品ですが、日本はテクノロジーの分野のみならず、ファッションでも、食文化でも、クールな国として諸外国の皆さんの注目の対象となっているようですので、国境を越えて多くの方々に愛される作品になることを願っています。

― 共演の池田エライザについて

同じ街で同じ景色を見ていても、世代が異なり、立場が異なれば、全く違ったものに見えるのでしょうし、その一方で東京で暮らす上での孤独感は誰しもが感じることでしょう。なつめの魂の叫びが垣間見える瞬間を池田エライザさんがどのように演じるのか、その刹那を見逃さずに心のフィルムに焼き付けたいと思います。

― 「フォローしている」憧れの女性は?

自身もダンサーでありながら、振り付け師としてドイツのヴッパダール舞踏団を率いた故ピナ・バウシュは永遠の憧れです。彼女が舞台に立つだけで、空気が一瞬にしてピーンと張り詰めるほどの存在感に圧倒されました。それでいて、自身が表に出ることなく、ダンサーたちの内側から湧き出る感情を引き出すことに長けており、毎度新鮮な気持ちで笑わされ、泣かされました。

池田エライザコメント

― 映像作品では蜷川監督との初タッグとなる監督の印象

10代の頃、上京したてで街に馴染めずにいた時に実花さんにお会いしました。言葉1つ1つの純度が高く、東京というカオスの中で生きる私は、実花さんの存在を正直とても眩しく感じました。会うたびに、心の深いところに寄り添って暖かく見つめてくださる監督と共に作品を作れることがとっても幸せです。

― 最初に台本を読んだ感想

地に足ついて踏ん張る人、這いつくばってでも前に進む人、動けなくなってただ過ぎていく世の中を傍観している人、振り返り嘆いている人、今を生きる全ての人に送る物語だと思いました。この本の、強く生きたい。でもやっぱり心は痛い。人間だもん。という人間臭さがたまらなく好きです。

― まさに今のTOKYO、ニッポンを発信する作品が世界190カ国以上で配信されることへの意気込み

東京のカルチャーは今尚も目まぐるしく移ろい続けています。今だからこそ描ける「東京」を最高の鮮度で世界にお届けできるのではないかと思います。そしてその中で生きる人々の葛藤は、きっと国が違えど、共感していただける部分もあるのではないでしょうか。

― 女優の卵というキャラクターについて

なつめと共鳴する瞬間は心地がいいです。ただ、なつめは私ではないので、混ざってしまわぬよう、これは私?これはなつめ?…と自問自答の日々です。似た世界で生きる女の子を演じることがこんなに難しいことなのだと知って、よりやりがいが倍増しました。

― 共演の中谷美紀について

中谷さんと初めてお会いした時に「リミが現れた」と錯覚し、圧倒的な存在になすすべを無くし身が硬直したのを覚えています!リミとの出会いをキッカケになつめの日常が猛スピードで変化していく中で、リミの思惑など知らず、ただなつめはなつめとして足掻いていく様を演じていきたいです。

― 「フォローしている」憧れの女性は?

ビリー・アイリッシュ。彼女が生み出す音楽に身を委ねたくなる瞬間があります。まだ10代の女の子。出尽くしたと言われる音楽界にジャブを打ち続け、心から音楽を愛している彼女をみていると、表現することの魅力を再確認できます。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 菅田将暉「メチャメチャ難しい」 綾瀬はるか・池田エライザとの共演で思わず本音
    菅田将暉「メチャメチャ難しい」 綾瀬はるか・池田エライザとの共演で思わず本音
    モデルプレス
  2. 池田エライザ「自撮りの神と言われたJKの末路」公開し話題 久々“エライザポーズ”も披露
    池田エライザ「自撮りの神と言われたJKの末路」公開し話題 久々“エライザポーズ”も披露
    モデルプレス
  3. 池田エライザ、映画監督デビュー決定「夢が一つ叶います」
    池田エライザ、映画監督デビュー決定「夢が一つ叶います」
    モデルプレス
  4. 仲里依紗、小栗旬の妻役に 多部未華子・池田エライザ・橋本マナミら女性キャスト解禁<二つの祖国>
    仲里依紗、小栗旬の妻役に 多部未華子・池田エライザ・橋本マナミら女性キャスト解禁<二つの祖国>
    モデルプレス
  5. 塚本高史・清水尋也ら実力派集結 池田エライザ主演「貞子」キャスト発表
    塚本高史・清水尋也ら実力派集結 池田エライザ主演「貞子」キャスト発表
    モデルプレス
  6. 池田エライザ、メイド姿公開「もえもえきゅんやりました」 圧倒的可愛さに絶賛相次ぐ
    池田エライザ、メイド姿公開「もえもえきゅんやりました」 圧倒的可愛さに絶賛相次ぐ
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. “日本一かわいい&イケメン”中学・高校一年生決めるコンテスト、2025年も開催決定
    “日本一かわいい&イケメン”中学・高校一年生決めるコンテスト、2025年も開催決定
    モデルプレス
  2. 飯島直子(57)、病み上がりで作った回復食を公開「固形にビビって汁もの多め」
    飯島直子(57)、病み上がりで作った回復食を公開「固形にビビって汁もの多め」
    ABEMA TIMES
  3. 菜々緒、美スタイル際立つノースリーブ姿で登場 下着選びのこだわり明かす
    菜々緒、美スタイル際立つノースリーブ姿で登場 下着選びのこだわり明かす
    モデルプレス
  4. 藤本美貴、夫・庄司智春“3年ぶり”短髪姿を公開「かっこよすぎ」「爽やかになって若返った」と反響相次ぐ
    藤本美貴、夫・庄司智春“3年ぶり”短髪姿を公開「かっこよすぎ」「爽やかになって若返った」と反響相次ぐ
    モデルプレス
  5. 三浦翔平「ごくせん」共演・Hey! Say! JUMP高木雄也との2ショット公開「懐かしすぎる」「胸熱」と反響
    三浦翔平「ごくせん」共演・Hey! Say! JUMP高木雄也との2ショット公開「懐かしすぎる」「胸熱」と反響
    モデルプレス
  6. 乃木坂46久保史緒里、永野芽郁からお下がりもらう 絆明かす
    乃木坂46久保史緒里、永野芽郁からお下がりもらう 絆明かす
    モデルプレス
  7. AKB48史上初の研究生センター・八木愛月を含む18期研究生全員が正規メンバーへ 昇格記念ライブも決定
    AKB48史上初の研究生センター・八木愛月を含む18期研究生全員が正規メンバーへ 昇格記念ライブも決定
    WEBザテレビジョン
  8. 菜々緒、プロポーションを保つ秘訣とは トレーニング事情も告白
    菜々緒、プロポーションを保つ秘訣とは トレーニング事情も告白
    モデルプレス
  9. 「事務所に所属してから20年になります」鈴木福、入所時から現在の比較ショットが話題
    「事務所に所属してから20年になります」鈴木福、入所時から現在の比較ショットが話題
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事