「欅共和国」直前 欅坂46平手友梨奈・齋藤冬優花が裏話明かす “入国”の注意事項も
2018.07.20 15:14
views
欅坂46の平手友梨奈と齋藤冬優花が、19日放送のラジオ『未来の鍵を握る学校 SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM/毎週月~金曜よる10時)に登場。20日より開催される野外ライブ『欅共和国 2018』の裏話を明かした。
「欅共和国」裏話 欅坂46平手友梨奈・齋藤冬優花が明かす
平手が週替りでパーソナリティーを務めるコーナー『平手友梨奈のGIRLS LOCKS!』に、18日に引き続き、2日連続でゲスト出演した齋藤。リスナーから『欅共和国』に関するメールが届くと、リハーサルの話題に。ラジオ収録の時点では「あれはまだ見せられるレベルじゃないよね。これからって感じだよね」と語る平手。齋藤は「でも本番の直前までやるもんね、ギリギリまで」と本番直前まで綿密なリハーサルを行っていることを明かした。
そして先日ステージ復帰したばかりの平手は、「去年みんなも楽しかったって言ってたライブだから、今年もそういうライブになるといいよね。去年よりいいものにしたいし、レベルも高いものにしたい」と期待。
齋藤は、「メンバーが雑誌とかブログとかで、『一番楽しかったライブは何ですか?』っていう質問に、ほとんどのメンバーが『欅共和国』って言ってる。今年も楽しみ」と声を弾ませ、さらに追加募集で設けられた“避雷針席”については「避雷針席の国民(=「欅共和国」に置けるファンの名称)の皆さんにちゃんと挨拶する」と約束していた。
「欅共和国」注意事項は?平手友梨奈「覚悟があれば」齋藤冬優花「本人の判断にお任せしますが…」
昨年もホースや水鉄砲での放水や、迫力満点の花火など、野外ライブならではの演出で盛り上がりを見せていた『欅共和国』。“入国”の際の注意事項について、齋藤は「本人の判断にお任せしますが、着替えは持ってきたほうがいいんじゃないかな」と助言。平手も同意し、「あとは、バカ騒ぎができる覚悟があれば。(メンバーが)距離が近いところでパフォーマンスするかもしれない」と伝えた。(modelpress編集部)
欅共和国5か条
開催日:7月20日~22日開催地:富士急ハイランド・コニファーフォレスト
・今年も「びしょびしょ・ぐちゃぐちゃ!」
・びしょ濡れになっても笑顔で!
・暑さ対策、水分補給を忘れずに!
・ケンカしないでマナーを守ること!
・思いっきり欅共和国を楽しむこと!
情報:TOKYO FM
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
SDGsの目標達成を目指す『ミセスSDGs ジャパン2025』富山代表に木村亜紀さん「人は立場や年齢に関わらず、いつからでも成長できる」Deview
-
フジ「ネプリーグ」31日放送回延期へ 同日に約4時間の会見放送予定モデルプレス
-
大学生日本一を決めるミスユニバーシティ2025の富山代表に名畑粟結さん「10代最後にこんな素敵な賞を受賞できて光栄です」Deview
-
中野英雄、息子・仲野太賀と「初サシ飲み」2ショット公開「仲良し親子」「憧れる」と反響モデルプレス
-
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的なイベント・ミスプラネットジャパン2025富山に前田日奈子さん「笑顔あふれる世界を作っていきます!」Deview
-
広瀬すず“心麦”がたどり着いた真相…怒濤の最終話に「大号泣」「面白かった」の声<クジャクのダンス、誰が見た?>WEBザテレビジョン
-
もちまる日記×ねこですけどなにか?、猫YouTuberのコラボが実現!?らいばーずワールド
-
世界的ミスコンの地域大会「ミスユニバースジャパン2025プレリミナリー富山」グランプリに遠藤典子さん「可能性に上限はない、自分を諦めなくていい」Deview
-
乃木坂46井上和、黄色ワンピ姿でキュートにポーズ 1st写真集先行カットに「癒やされる」「三つ編みも可愛い」の声モデルプレス