「半分、青い。」恋の予感?永野芽郁の鼻歌が「上手い」「懐かしい」と話題
2018.05.24 11:26
views
女優の永野芽郁がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK総合/月曜~土曜あさ8時)の第46回が24日、放送された。永野の鼻歌に注目が集まっている。<※以下、ネタバレあり>
鈴愛(永野芽郁)に恋の予感?<※ネタバレあり>
第46話では、鈴愛(永野芽郁)が喫茶おもかげを訪れ、地元の親友・菜生(菜緒)に電話をかける。鈴愛は、上京する際に餞別として菜生からもらった“カエルのワンピース”は、「初デートのときに着ようと決めている」と伝えた。久しぶりの会話に夢中になっていると、偶然店に居合わせた正人(中村倫也)が、優しく微笑んで硬貨を追加。そして、鈴愛が電話を切った後には「カエルのワンピース、着たとき見せて」と聞き様によってはデートに誘っているかのような発言をしていた。
その後、アパートに帰りながら鈴愛は「どうして どうして僕たちは 出会ってしまったのだろう~」と、松任谷由実の『リフレインが叫んでる』を口ずさんだ。
永野芽郁の鼻歌が「上手い」と話題に
鼻歌程度ではあったが、永野の歌声が披露されたことで、ネット上では「芽郁ちゃんの歌声可愛い!」「鼻歌なのに上手い」と話題に。さらに、口ずさんだ曲にも注目が集まり「これは恋の予感…?」「無意識に恋愛曲歌っちゃう感じ~!!」「『リフレインが叫んでる』懐かしい!トレンディー!」などの声も多く上がっている。また、本当は手に入れた“人面魚のテレホンカード”を使いたかったがおもかげにある電話は硬貨しか使えないピンク電話だったため、断念した鈴愛。
当時大きな話題となった“人面魚のテレホンカード”の登場にも視聴者から反響があり、Twitterでは「人面魚」がトレンド入りする盛り上がりを見せていた。
永野芽郁ヒロイン・朝ドラ「半分、青い。」
連続テレビ小説第98作となる今作は北川悦吏子氏のオリジナル作品。故郷となる岐阜と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れない永野演じるヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)が、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。鈴愛の幼馴染・萩尾律役を俳優の佐藤健が演じる。(modelpress編集部)
情報:NHK総合
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
与田祐希、劇的イメチェンで印象ガラリ「振り幅すごい」「びっくり」の声モデルプレス
-
timelesz原嘉孝「しゃべくり007」初出演でいとうあさこに“もらい泣き” Snow Man目黒蓮からサプライズもモデルプレス
-
ミキ昴生、ずっと1番好きな女優明かす「EXILEを恨んだこともあったけど」モデルプレス
-
加護亜依、美バスト際立つ黒ビキニ姿披露「圧巻のスタイル」「健康的で美しい」と反響モデルプレス
-
北斗晶、腫れ上がった目公開 病名も明かす「たまげる痛さ」モデルプレス
-
天木じゅん、1週間で3.5キロ減 SEXYウェア姿で美ボディ披露「異次元」「刺激が強い」モデルプレス
-
高石あかり、黒×金ツートンヘア姿披露「グラスハート」オフショットに「新鮮でかっこいい」「オーラが凄い」と反響モデルプレス
-
板谷由夏、大量の手作り唐揚げ披露「美味しそう」「元気出る」の声モデルプレス
-
一ノ瀬颯、ばっさりカットで“別人級”イメチェン「さっぱり」「ワイルドでかっこいい」の声モデルプレス