【中間発表】「女子高生ミスコン」北海道・東北エリアの上位6人

【中間発表】「女子高生ミスコン」北海道・東北エリア、1位~12位の速報結果<日本一かわいい女子高生>

2017.10.06 20:00

“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン 2017-2018」北海道・東北エリアの投票サイトが5日にオープンし、SNS審査がスタート。翌6日、上位12人の中間発表が行われた。

投票は、一次面接、二次面接を突破した候補者の写真が並ぶ「投票サイト powered by modelpress」を通して行われており、「投票数」「応援メッセージ数」「ページ閲覧数」「リツイート数」「LINE LIVE視聴数」の5項目で審査が進んでいる。

中間発表/「女子高生ミスコン2017-2018」北海道・東北エリア

1位:ヒカル
2位:ほのぽ
1位:ヒカル
1位:ヒカル
2位:ほのぽ
2位:ほのぽ
3位:まおあむ
4位:シオネ
3位:まおあむ
3位:まおあむ
4位:シオネ
4位:シオネ
5位:さくら
6位:こすけ
5位:さくら
5位:さくら
6位:こすけ
6位:こすけ
7位:のっぴ
8位:れいちょな
7位:のっぴ
7位:のっぴ
8位:れいちょな
8位:れいちょな
9位:海音-mion-
10位:なつ
9位:海音-mion-
9位:海音-mion-
10位:なつ
10位:なつ
11位:さき
12位:さやごん
11位:さき
11位:さき
12位:さやごん
12位:さやごん
投票は15日20時に締め切られ、16日にセミファイナリストとして、通過者が発表。なお北海道・東北エリアからは、10人(都道府県代表7人+SNS代表3人)が次に進める。


※全候補者の写真は投票サイトにて公開。

北海道・東北エリアは、北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県からエントリーした高校生が対象。


SNS審査では「SNS代表」と「都道府県代表」を選び出す

「女子高生ミスコン2017-2018」ビジュアル/昨年度グランプリ:ゆきゅん
「女子高生ミスコン2017-2018」ビジュアル/昨年度グランプリ:ゆきゅん
「女子高生ミスコン」は今年度も、「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアでSNS審査を実施。

この審査までに330人が勝ち残っているが、セミファナリスとして次に進めるのは、6エリア合計で66人。

なお今回選び出されるセミファイナリストは、「SNS代表」と「都道府県代表」の二つに分けられる。

「SNS代表」は、SNS審査の総合ポイントにより、6エリア合わせて19人(高一ミスコンシード者含む)が選ばれ、「都道府県代表」は、面接審査とSNS審査の結果を加味して、各県から一人ずつ、計47人選出される。

※候補者の写真は各投票サイトにて公開。







※「女子高生ミスコン2017-2018」に関する問い合わせは下記メールアドレスまで。
support@jkmisscon.jp

「女子高生ミスコン」その後のスケジュール

昨年度「女子高生ミスコン」の様子 (C)モデルプレス
昨年度「女子高生ミスコン」の様子 (C)モデルプレス
66人のセミファイナリストはその後、「プリ機投票」に臨み、12月9日に開催される「ファイナリスト発表イベント」で、8人の全国ファイナリストに絞られる。

全国ファイナリストは続いて、「ファイナル審査」で歌やダンスを披露するため、強化合宿や週末レッスンなどに臨む。

そして2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、グランプリ(=日本一かわいい女子高生)が決定する。

「女子高生ミスコン」日程

WEBエントリー:4月1日~9月10日
書類審査: 7月1日~9月10日
一次面接審査:8月上旬~9月24日
二次面接審査:10月7~9日
SNS投票:10月5日~15日
47都道府県代表&SNS代表発表:10月16日
都道府県別プリ投票:10月27日~12月8日
ファイナリスト 発表イベント:12月9日
強化合宿、週末レッスン、密着番組 12月中旬~
ファイナルプリ投票 12月22日~3月7日
グランプリ発表イベント:3月下旬
※予告なく変更になる場合あり。

「女子高生ミスコン」とは

「女子高生ミスコン」初代&二代目グランプリ(左から)りこぴん、ゆきゅん (C)モデルプレス
「女子高生ミスコン」初代&二代目グランプリ(左から)りこぴん、ゆきゅん (C)モデルプレス
「女子高生ミスコン」は、過去に“くみっきー”こと舟山久美子や“ちぃぽぽ”こと吉木千沙都を輩出した、“日本一かわいい女子高生”を決める全学年を対象のコンテスト。プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。

初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に選ばれ、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出。

なお今年度は、2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定する。

「男子高生ミスターコン」も開催中

男子高生ミスターコン2017 全国ファイナリスト」10人(C)モデルプレス
男子高生ミスターコン2017 全国ファイナリスト」10人(C)モデルプレス
また“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2017」も合わせて開催中。9月30日に全国ファイナリスト10人が選ばれた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「女子高生ミスコン」九州・沖縄エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」九州・沖縄エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス
  2. 「女子高生ミスコン」中国・四国エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」中国・四国エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス
  3. 「女子高生ミスコン」関西エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」関西エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス
  4. 「女子高生ミスコン」中部エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」中部エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス
  5. 「女子高生ミスコン」関東エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」関東エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス
  6. 「女子高生ミスコン」北海道・東北エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    「女子高生ミスコン」北海道・東北エリアの候補者を一挙公開 投票スタート<日本一かわいい女子高生>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 沖 侑果 清楚な白ランジェリー姿公開!
    沖 侑果 清楚な白ランジェリー姿公開!
    WWS channel
  2. 吉岡里帆、過去の共演作で柳楽優弥から“喝”『ガンニバル』での再会に熱い思い「成長を見てもらえていたらいいな」
    吉岡里帆、過去の共演作で柳楽優弥から“喝”『ガンニバル』での再会に熱い思い「成長を見てもらえていたらいいな」
    WEBザテレビジョン
  3. NTV 4月期土曜ドラマ『なんで私が神説教』主演の広瀬アリスが所属するフォスター/フォスター・プラスが新人を募集『4月のスタートダッシュ!! 特別オーディション2025』
    NTV 4月期土曜ドラマ『なんで私が神説教』主演の広瀬アリスが所属するフォスター/フォスター・プラスが新人を募集『4月のスタートダッシュ!! 特別オーディション2025』
    Deview
  4. 「死ぬほど愛して」田中美久、オトナの色気で悩殺!
    「死ぬほど愛して」田中美久、オトナの色気で悩殺!
    WWS channel
  5. 「花さえかすんでしまう」yami 希少なブレザー制服姿公開!
    「花さえかすんでしまう」yami 希少なブレザー制服姿公開!
    WWS channel
  6. 東雲うみ 桜色ビキニで春の予感 ファン惚れ惚れ
    東雲うみ 桜色ビキニで春の予感 ファン惚れ惚れ
    WWS channel
  7. 小野めぐ やわらか美バスト釘付けの姿にファン大興奮
    小野めぐ やわらか美バスト釘付けの姿にファン大興奮
    WWS channel
  8. 柔肌に釘付け!小野めぐ Hパイがこぼれそう、、、
    柔肌に釘付け!小野めぐ Hパイがこぼれそう、、、
    WWS channel
  9. 『ホロライブ』愛が止まらない、コスプレ歴10年のレイヤーが語る“推し”と衣装のこだわり
    『ホロライブ』愛が止まらない、コスプレ歴10年のレイヤーが語る“推し”と衣装のこだわり
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事