石原さとみのはしゃぐ姿が可愛い!“1点もの”衣装にも注目
2017.06.30 10:00
views
女優の石原さとみが30日より先行公開される東京メトロのCM「茅場町 気風がよくなる」篇に出演する。
今回のCMは、日比谷線に乗って茅場町へ。赤酢を使った江戸前鮨を味わったり、蕎麦屋の通な楽しみ方と言われる「天ぬき」にチャレンジしてみたり、江戸のファーストフードと言われた寿司や蕎麦を次々とはしごしながら、茅場町の街の魅力を体感していく。
さらに、WEBサイトなどでチャレンジムービーも公開。600種類の凧からお気に入りを見つけたり、蕎麦屋で天ぬきを頼んでみたり、池の真ん中でお茶を楽しんだりと、様々な石原の表情が見られる。
毎回、注目される衣装だが、今回は撮影のために作った1点もの。茅場町の街の雰囲気に合わせて選んだ柄の生地を、石原に合う形のワンピースに仕上げた。
また神輿を“担ぐ真似をするシーン”では、撮影前に神輿の担ぎ方を教えてもらって臨み「セイヤッ!セイヤッ!」と思い切って大きな声を出しながら、エア神輿を元気いっぱいに披露した。(modelpress編集部)
石原さとみが食べる!はしゃぐ!
茅場町といえば、“ビジネス街・証券の街”というイメージを持つ人が多いが、今でも江戸のファーストフードが楽しめる街。そんな茅場町へ安田聖愛と出かける。日比谷線に乗って茅場町に降り立った2人は、江戸っ子になった気分で江戸前鮨やそば処を次々とはしご。鮨、そばときて最後には夏の和菓子をまとめ買い。気風が良くなった気がした帰り道に、突然現れた神輿を目の前にして、威勢よく担ぐ真似をしてみる石原のはしゃぐ姿が印象的だ。さらに、WEBサイトなどでチャレンジムービーも公開。600種類の凧からお気に入りを見つけたり、蕎麦屋で天ぬきを頼んでみたり、池の真ん中でお茶を楽しんだりと、様々な石原の表情が見られる。
衣装は1点もの
撮影が行われたのは4月下旬。天気に恵まれただけでなく、「江戸のファーストフードが楽しめる街」というコンセプトに合わせた和風の装いに身を包んだ石原に、夏を感じながらの撮影となった。毎回、注目される衣装だが、今回は撮影のために作った1点もの。茅場町の街の雰囲気に合わせて選んだ柄の生地を、石原に合う形のワンピースに仕上げた。
また神輿を“担ぐ真似をするシーン”では、撮影前に神輿の担ぎ方を教えてもらって臨み「セイヤッ!セイヤッ!」と思い切って大きな声を出しながら、エア神輿を元気いっぱいに披露した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
詐欺師撲滅系YouTuber・KENZO、「突撃」の活動に至るまでのエピソードを公開らいばーずワールド
-
『コヤッキースタジオ』移転のために募ったクラファン2,000万円越え!らいばーずワールド
-
清野菜名の最終回後のオフショットに反響殺到「最高でした」「続編期待してます!」<119エマージェンシーコール>WEBザテレビジョン
-
【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・WWS channel
-
弘中綾香アナ、カーリーヘアで雰囲気ガラリ「可愛すぎる」「印象変わる」と反響モデルプレス
-
7ORDER安井謙太郎、長妻怜央の結婚発表受けコメント「大切なメンバーが人生の大きな決断をしました」モデルプレス
-
上西星来、所属事務所退所を報告「自分が決めた道を責任もって進んでいきたい」モデルプレス
-
有川紗雪 鼠径部セクシー魅せ!ハイレグ衣装でファン悩殺!WWS channel
-
いずちのの スケスケ衣装で美曲線あらわにWWS channel