石原さとみのはしゃぐ姿が可愛い!“1点もの”衣装にも注目
2017.06.30 10:00
views
女優の石原さとみが30日より先行公開される東京メトロのCM「茅場町 気風がよくなる」篇に出演する。
今回のCMは、日比谷線に乗って茅場町へ。赤酢を使った江戸前鮨を味わったり、蕎麦屋の通な楽しみ方と言われる「天ぬき」にチャレンジしてみたり、江戸のファーストフードと言われた寿司や蕎麦を次々とはしごしながら、茅場町の街の魅力を体感していく。
さらに、WEBサイトなどでチャレンジムービーも公開。600種類の凧からお気に入りを見つけたり、蕎麦屋で天ぬきを頼んでみたり、池の真ん中でお茶を楽しんだりと、様々な石原の表情が見られる。
毎回、注目される衣装だが、今回は撮影のために作った1点もの。茅場町の街の雰囲気に合わせて選んだ柄の生地を、石原に合う形のワンピースに仕上げた。
また神輿を“担ぐ真似をするシーン”では、撮影前に神輿の担ぎ方を教えてもらって臨み「セイヤッ!セイヤッ!」と思い切って大きな声を出しながら、エア神輿を元気いっぱいに披露した。(modelpress編集部)
石原さとみが食べる!はしゃぐ!
茅場町といえば、“ビジネス街・証券の街”というイメージを持つ人が多いが、今でも江戸のファーストフードが楽しめる街。そんな茅場町へ安田聖愛と出かける。日比谷線に乗って茅場町に降り立った2人は、江戸っ子になった気分で江戸前鮨やそば処を次々とはしご。鮨、そばときて最後には夏の和菓子をまとめ買い。気風が良くなった気がした帰り道に、突然現れた神輿を目の前にして、威勢よく担ぐ真似をしてみる石原のはしゃぐ姿が印象的だ。さらに、WEBサイトなどでチャレンジムービーも公開。600種類の凧からお気に入りを見つけたり、蕎麦屋で天ぬきを頼んでみたり、池の真ん中でお茶を楽しんだりと、様々な石原の表情が見られる。
衣装は1点もの
撮影が行われたのは4月下旬。天気に恵まれただけでなく、「江戸のファーストフードが楽しめる街」というコンセプトに合わせた和風の装いに身を包んだ石原に、夏を感じながらの撮影となった。毎回、注目される衣装だが、今回は撮影のために作った1点もの。茅場町の街の雰囲気に合わせて選んだ柄の生地を、石原に合う形のワンピースに仕上げた。
また神輿を“担ぐ真似をするシーン”では、撮影前に神輿の担ぎ方を教えてもらって臨み「セイヤッ!セイヤッ!」と思い切って大きな声を出しながら、エア神輿を元気いっぱいに披露した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【略歴】武尊と電撃結婚・川口葵とは?「ボンビーガール」“可愛すぎる上京ガール”で話題に 女優&グラビア…マルチに活躍モデルプレス
-
みちょぱ、大胆背中空きワンピで美肌見せ「小麦肌が綺麗」「絵になる」と反響モデルプレス
-
アニメ『アイカツ』に憧れ芸能界デビューを果たした16歳の新人俳優・SHURI、「“また仕事したい!”と思っていただけるような俳優になることが目標です!」と決意新たにDeview
-
杉浦太陽、家庭菜園で育てた巨大きゅうり公開「立派すぎる」「しっかり育っていてすごい」と反響モデルプレス
-
兒玉遥、美背中際立つホルターネック水着姿に「スタイル完璧」「ラインすごい」と絶賛の声モデルプレス
-
渡辺直美がディズニーで日本人初の快挙! ワールドプレミアに”織姫ヘア”で登場ENTAME next
-
渡邊渚、先輩スタッフから伝えられたNG行動明かすモデルプレス
-
たんぽぽ川村エミコ、水着姿でプール満喫「大人っぽくてお似合い」「笑顔が素敵」の声モデルプレス
-
子役出身で俳優歴20年以上の中冨杏子が語るオーディション体験記、役者業の魅力は「“自分という枠”を超えて、まったく別の人生を生きられること」Deview