元AKB48宮澤佐江「家族にすら話せなかった」移籍・兼任・卒業のリアルな想いとは
2017.03.31 15:49
views
元AKB48のメンバーで、SKE48・SNH48でも活動していた宮澤佐江の書籍『これさえあれば。』が、4月8日に発売される。
宮澤佐江の成長記録
同作には、2012年12月に「ウレぴあ総研」でスタートした宮澤の連載『ミラチャイ』の中から、ファンの人気の高かった回などを厳選して収録。「気持ちが上向きのときも、落ち込んでいるときも、一番身近にいる家族にすら話せなかった話も収められています」という本人の言葉通り、SNH48移籍からAKB48グループの卒業、そして現在・未来に至る までを凝縮した“宮澤佐江の成長記録”となっている。兼任当時の心境
「SKE48の兼任とリーダー就任」を語った場面では、「兼任が発表されたあとスタッフさんに『なんで喜ばないの?』と言われたときには、その意味がまったくわかりませんでした。『なんで喜ばなきゃならないんだろう』って。私はいろいろな覚悟をしてSNH48に行くって決めたにもかかわらず、メンバーとしての活動もまだ何もできてない。そんな状態だったから、ずっとモヤモヤして」と当時の率直な心境を明らかにした宮澤。また、「ある特定のメンバーについて特別扱いしちゃうのは、48グループにはたくさんメンバーがいて、個々に仲良くしている子たちもいるので、申し訳ない気持ちでいっぱいなんです」とした上で、“ふたりの心友”である秋元才加・大島優子についても語っている。
卒業後の変化は?
そして、卒業後の心境として、宮澤は「卒業したことで“自分が変わる”とか、解放感を感じる”とかはなかったんです」と告白。それでも、変わったこととして「メディアに取り上げられるときは、いいことでも、悪いことでも“元”が付くようになる」といい、「はじめて“元AKB48の宮澤佐江”という文字を見たときは、“元”と付くだけで、“肩の荷が下りた”という感じがしました」と振り返った。
DIVA、「奇跡は間に合わない」への思いも
ほか、同書では家族、初主演ミュージカル『AKB49~恋愛禁止条例~』、所属していたユニットDIVA、自身がセンターを務めた楽曲「奇跡は間に合わない」への思いなどについても収録される。(modelpress編集部)宮澤佐江コメント
SNH48への移籍直後から、SKE48の兼任、選抜総選挙からAKB48Gの卒業、そして卒業後の1年間もずっと。約5年にわたって毎月取材を続けてもらい、すんなりとはいかなかった“デコボコ道”のような経験や、そのときのリアルな思いがすべて詰まった、“宮澤佐江の成長記録”であり、集大成の一つとも言える作品です。気持ちが上向きのときも、落ち込んでいるときも、一番身近にいる家族にすら話せなかった話も収められています。私に少しでも興味をもってくださった方はもちろん、いろいろな道を歩き始めた方、それぞれの道の途中にいる方にも、是非手に取っていただきたいです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「Snow Man 1st POP-UP」2都市目の開催地は台北 会場限定の新ビジュアルグッズもモデルプレス
-
ドラマ「40までに」で話題・庄司浩平、2nd写真集タイトルは“だから、ぼくは”に決定 最速本人コメント到着「いろいろなことを想像してもらいたい」モデルプレス
-
“年齢非公表”超特急リョウガ、3●歳記念「写真“集”」型トレカ決定 ワクワク感溢れた収録カット解禁【RYOGA THE CARD 〜Eternal Moment〜】モデルプレス
-
日向坂46河田陽菜、リクエストした場所で笑顔ショット「2nd 写真集」先行カット第2弾公開モデルプレス
-
timeleszが波乱の“脱落旅”「タイムレスマン」初のGP帯SP見どころ&メンバーコメント到着「一生忘れることはない」モデルプレス
-
「鬼滅の刃 無限城編」善逸VS獪岳 下野紘がアフレコ現場裏話明かす「喋る事をやめとこうと思った」モデルプレス
-
有村架純「ビリギャル」主演オファー時の心境明かす「マネージャーさんに泣きながら電話」モデルプレス
-
ROIROM本多大夢&浜川路己、今後の目標明かす「今は恩返しをするべき時間」モデルプレス
-
ROIROM本多大夢、中国オーディション・「タイプロ」後の心境回顧「表でやるべきではないのかな」浜川路己とデュオ結成した理由モデルプレス