波瑠「教室の隅っこにいた」学生時代 もがき続けた日々を告白
2017.02.03 18:05
views
女優の波瑠が、日本映画テレビプロデューサー協会主催の「2017年 第41回エランドール賞」新人賞を受賞。2日、都内で行われた授賞式に出席した。3日に更新したブログでは、芸能界に入る以前の辛い過去を振り返った。
「この賞をいただいたことで、私の中で何かが大きく変わるということは、きっとないと思います。相変わらず不器用にひとつひとつ向き合っていくのみです。ただ、もし悩んでる人だったり、自分のやってる事ってこれでいいのかなとか、不安になっている人たちの背中を押せたらという気持ちですこし、話をさせてください」と切り出した波瑠。
「それに結局この世界に入ったからといって、何かが劇的に変わって行く、ということもなかったです。子供だし、実力もない、環境が変わったところで誰にも相手にしてもらえない。素質とか才能とか、そんなものは持ち合わせていませんでした。ひとつひとつの可能性に必死にしがみついてきただけです。朝ドラの撮影中ですら、不安に潰されそうな毎日でした」とひとりもがき続けた日々を明かした。
情報:波瑠/所属事務所
波瑠、教室の隅っこにいた学生時代
芸能界に入ったのは中学生の頃だったといい、「夢とかそんなものよりも、その時の自分の日常を抜け出したいとか、そのくらいの気持ちだったと思います」と当時を回顧。「不器用なのはその頃からで、教室の隅っこにいて、クラスの中心グループのような女の子達の大きな笑い声を聞こえないフリで過ごしてました。面白くないし、学校に行くのは億劫でした。家に帰ってきて泣いてることもありました」と赤裸々に吐露した。「それに結局この世界に入ったからといって、何かが劇的に変わって行く、ということもなかったです。子供だし、実力もない、環境が変わったところで誰にも相手にしてもらえない。素質とか才能とか、そんなものは持ち合わせていませんでした。ひとつひとつの可能性に必死にしがみついてきただけです。朝ドラの撮影中ですら、不安に潰されそうな毎日でした」とひとりもがき続けた日々を明かした。
「進まなきゃ、振り返る足跡もできない」
そんなこれまでの歩みからは想像もつかない栄えある受賞。「毎日もがいていたそんな私がです。こんな場所にいるんです。 不思議でならないのです。どうですか?どうにかなりそうな気がしてきませんか?笑」と柔らかく語りかけ、「前に進むために泣く泣く切り落とした自分の一部たちが、足跡のずっと向こうでちゃんと笑ってくれてて、ほっとするような。ほら、これでよかったんだよ、って。思えますから。必ず誰でも。進まなきゃ、振り返る足跡もできないしね。幸せを目指して。毎日、頑張って生きていこうじゃありませんか」とエールを送っている。(modelpress編集部)情報:波瑠/所属事務所
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋ひかる「Oggi」専属モデル就任 起用の決め手は“内に秘めた根性”モデルプレス
-
向井理、チャーミングなガッツポーズを披露 “熱血営業社員”役で新TV-CMに出演、最近燃えていることも告白WEBザテレビジョン
-
SUPER EIGHT丸山隆平、初挑戦の本格時代劇舞台に自信 体作りも明かす「割れ始めてるんですよ」【浪人街】モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP山田涼介&神木隆之介、CM初共演で同級生対決実現 学⽣時代の思い出振り返るモデルプレス
-
志田音々、水着姿で美谷間輝く「ヤンマガ」登場モデルプレス
-
小嶋陽菜「ヤンマガ」表紙降臨 ふんわり美バスト披露モデルプレス
-
茜紬うた、美肌チラ見せ夏が待ち遠しくなるセクシーSHOT公開WWS channel
-
元 美 少年・藤井直樹、ジュニア再編成に戸惑い「冷静に考える必要がある」ラジオで現状報告モデルプレス
-
一ノ瀬 こひな、パイスラニットトップスでファン魅了!!WWS channel