倉科カナ、共演者との不仲説に言及 噂の真相を明かす
2015.09.11 11:13
views
女優の倉科カナが、舞台共演者との不仲説に言及した。
俳優の三上博史が主演をつとめる舞台『タンゴ・冬の終わりに』に出演中の倉科。ツイッター上で「三上が倉科にブチ切れた」という不仲説が流れたが、これについて11日付けの自身のブログにて「誤解又はデマです。三上さんはそんな方ではありません!!!」と完全否定した。
そんなときに三上は「『一生懸命やっているのに笑うのはおかしい!!!』って周りの方に怒って下さったんです」といい、「ビックリしましたが…愛情が感じられ、座長として、人として立派な方だなと感じました!」と噂の真相を説明。「本当に、このお仕事をしていると…どうして事実はこうもねじ曲げられるんだろう…と虚しくなります!いつもは気にしませんが…今回は訂正させて頂きました」と理解を求めた。
噂の真相を明かす
「稽古の早い段階で台本を手放し、みんな一緒懸命稽古している中、セリフを間違える事は皆さん多々あります!それをみんなで笑いに変えてという事も、もちろんありますよ」と説明した上で、「私と三上さんが稽古していて、私がセリフを間違えた時に必死に『セリフを出そう!』『セリフを間違えても!気持ちを必死に保とう!』そういう必死な姿があとから他の方に聞いたら無様で…キャスト、スタッフの皆さんが笑ったんです。これも愛情の一つなんですが…」と状況を明かした。そんなときに三上は「『一生懸命やっているのに笑うのはおかしい!!!』って周りの方に怒って下さったんです」といい、「ビックリしましたが…愛情が感じられ、座長として、人として立派な方だなと感じました!」と噂の真相を説明。「本当に、このお仕事をしていると…どうして事実はこうもねじ曲げられるんだろう…と虚しくなります!いつもは気にしませんが…今回は訂正させて頂きました」と理解を求めた。
会見では「毎日が楽しく」「命懸けでやっています」
今月4日に行われた同舞台の会見で倉科は「皆さんが芝居に向かう姿勢や考え方を惜しみなく、いろんなことを教えてくださるので、毎日が楽しく、真摯にお芝居に向かうことができました」と充実している様子を見せ、三上は「いつかこの役をやりたいと思い、30年が経ちました。改めて本を読んだら失敗したなと思うくらい大変です。もうヘロヘロ。命懸けでやっています」と同舞台にかける想いを明かしていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
“伝説のアイドル”Buono!「初恋サイダー」乃木坂46・FRUITS ZIPPER…垣根越えた5人のSPカバー話題「いつまでも名曲」「歌唱力すごい」モデルプレス -
“女子高生みたい”水着姿が話題・もえあず(37)、特盛り爆食チャレンジ「食べるん人生で数回目」ABEMA TIMES -
渡辺満里奈、ママ友8人と函館を満喫 “大人の修学旅行”ショット公開ENTAME next -
Cocomi、父・木村拓哉の誕生日を家族ショットで祝福「53歳もカッケェまま行ったれ〜」ENTAME next -
田中芽衣、第1子妊娠を発表「妊娠8ヶ月のお腹が、もう懐かしい」表紙写真も公開モデルプレス -
VTuber年収6843万円の衝撃!ホロライブ運営カバー、決算資料で明らかにらいばーずワールド -
「パパが珍しく真面目です」尾形貴弘、集中しすぎて話しかけられない姿が話題ENTAME next -
キンプリ永瀬廉、今年のクリスマスの予定とは 高橋海人もお誘い「来る?」モデルプレス -
「花子のランチは安上がり」山田花子(50)、素朴な手作り弁当に反響「バランスの取れたお弁当」ABEMA TIMES

