高畑充希「なんであんなことができたのか」 一番ストイックだった過去を明かす
2015.06.17 13:06
views
女優の高畑充希が、一番ストイックだったという過去を明かした。
17日、都内にてブロードウェイミュージカル『ピーターパン』の制作発表記者会見に、2007~2012年まで8代目ピーターパンをつとめた高畑が応援ゲストとして出席した。
しかし、その経験は現在に大きく活かされているといい、「卒業してからやった仕事で体力的につらいと感じたことはひとつもない」と笑顔を見せ、今回9代目として3年連続でピーターパンを演じる唯月ふうかに「絶対に無駄にはならない!しんどいけど」と熱いエールを送った。
同作は1981年に女優の榊原郁恵のピーターパン役による日本初演以来、今年で35周年。子供だけでなく大人も楽しめるミュージカルとしてロングランを続けている。
なお会見にはこのほか、大貫勇輔、入来茉里、佐藤すみれ(SKE48)、白羽ゆり、玉野和紀氏(演出・振付・上演台本)らも出席した。ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』は7月20日から30日まで東京国際フォーラムホールCで上演予定。(modelpress編集部)
「無駄にはならない!しんどいけど」 後輩に熱いエール
1日2公演というタイトなスケジュールとフライングが見どころの同作は、体力的にもかなりハードだったようで、「あの6年間が一番ストイックだった」と回顧。「加湿器ガンガンつけて、首にタオルを巻いて、マスクをして、毎日同じ時間に寝ていました」と公演を乗り切るために規則正しい生活を送っていたことを明かし、「今思うと、なんであんなことができたのかわからない(笑)」としみじみと語った。しかし、その経験は現在に大きく活かされているといい、「卒業してからやった仕事で体力的につらいと感じたことはひとつもない」と笑顔を見せ、今回9代目として3年連続でピーターパンを演じる唯月ふうかに「絶対に無駄にはならない!しんどいけど」と熱いエールを送った。
同作は1981年に女優の榊原郁恵のピーターパン役による日本初演以来、今年で35周年。子供だけでなく大人も楽しめるミュージカルとしてロングランを続けている。
なお会見にはこのほか、大貫勇輔、入来茉里、佐藤すみれ(SKE48)、白羽ゆり、玉野和紀氏(演出・振付・上演台本)らも出席した。ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』は7月20日から30日まで東京国際フォーラムホールCで上演予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man岩本照&深澤辰哉“フィットネス”トーク展開 体作りのこだわりとは【Snow World Radio】モデルプレス
-
Number_i、初の長期密着ドキュメンタリー配信決定【THE_i -what is Number_i-】モデルプレス
-
コスプレイヤー・月海つくねが日本科学未来館で開催される「深宇宙展」の展示をさきどり体験「1日中ワクワクしっぱなし」ENTAME next
-
アマプラ6月新着コンテンツ発表 Number_iドキュメンタリー・「映画版 変な家」「バチェラー6」などモデルプレス
-
「子どもが5人…!?」マチアプで出会った彼氏の想像を超える“過去”/結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ(9)WEBザテレビジョン
-
【漫画】1泊12万⁉ 夫のカード明細に有名な「不倫宿」を見つけた妻は…/探偵をつけて浮気に完全勝利する(7)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「今すぐその彼氏と別れなよ」信頼できる人に教えられた自分を守る“武器”/私が婚約者に裏切られるまで(14)WEBザテレビジョン
-
【漫画】マイホームは義母と同居?夫の口から飛び出た驚きの事後報告に唖然/どちらかの家庭が崩壊する漫画(10)WEBザテレビジョン
-
ドジャース戦をはじめ日本人選手所属チームを中心にMLB2025シーズン6月のABEMA中継試合スケジュール公開WEBザテレビジョン