福田彩乃がレーサーデビュー 結果は?
2015.05.25 20:52
views
ものまねタレントの福田彩乃が初の試みに挑戦した。
24日、茨城県・つくばサーキットにて行われた「Z Challenge 2015 Rd.1」に登場。プレミアムサンフラワーオレンジ色の車体のZに、全身真っ赤なオリジナルレーシングスーツを身にまとい、口元にくちびるのイラストが施された特注の白いヘルメットで颯爽と乗り込み、レーサーデビューを果たした。
今回の「Z Challenge」開幕戦へは20台の車両エントリーがあり、福田がエントリーしたオートマチック車クラスはそのうち6台。2008年5月にスタートしたフェアレディZ(Z33、Z34)のみのワンオフのレースとあって、Zとレースが好きなドライバーたちが集まった。
初レースを終えた福田は「スタートして始まって、気づいたらもう終わってるというくらい、あっという間でした」と語り、「次は秋に開催されるみたいなので、ぜひまたチャレンジしたいです!」と早くも次のレースへの意欲を見せた。
車両検査とドライバーズブリーフィングを経て10時30分に、まずはファイナルステージの走行順位を決めるための15分間の「アタックステージ」に挑戦した。ストレートコースでのアクセルベタ踏みでは最高速度200キロ近くになるが、15分間の走行中、後続車が近づいている遅い車に出される青いフラッグが上がる場面も見られた。
レース後、緊張のために自分の思うような走りができなかったと話し、「(初めてのレースで)練習とは違い、雰囲気に圧倒されました。悔しかったけれど、その勢いでむしろタイムがあがったように思う」とコメント。結果はサーキット初走行でのラップタイムは1分15秒858と、それまでの自己タイムベスト(1分19秒)を4秒近く更新した。
プロレーサーのロニー・クインタレッリ選手から教わったという、「ブレーキポイント」、「ライン取り」、「先読み」の3つのポイントを意識したという福田は「横転するんじゃないかと思うくらいの、いままでに感じた事のない横Gを体験することができました」と今日のレースを振り返り、「次は余裕を持って、リラックスして運転したい」と今後の抱負を語った。(modelpress編集部)
今回の「Z Challenge」開幕戦へは20台の車両エントリーがあり、福田がエントリーしたオートマチック車クラスはそのうち6台。2008年5月にスタートしたフェアレディZ(Z33、Z34)のみのワンオフのレースとあって、Zとレースが好きなドライバーたちが集まった。
またチャレンジしたい
2014年に『Nicchan Racing Project with Ayano Fukuda』プロジェクトに参加。国内A級ライセンスの取得をスタートに、にっちゃんレーシングチームの結成、日産自動車の子会社でモータースポーツ部門を担うNISMOの訪問、プロドライバーによる指導でドライビングテクニックを磨きつつ、1年かけてレーサーデビューに向け着々と準備を進めてきた。初レースを終えた福田は「スタートして始まって、気づいたらもう終わってるというくらい、あっという間でした」と語り、「次は秋に開催されるみたいなので、ぜひまたチャレンジしたいです!」と早くも次のレースへの意欲を見せた。
夢を見るほど楽しみだった
ゴーカートに乗るなど子供の頃から車が身近なところにあり、車好きだったという福田。車の運転が楽しいと感じたのは18歳の時で、高校卒業後に通った自動車運転教習所。教官の先生がほめ上手で「福田さん運転上手いね~。最高得点あげるよ!」と言って、本当に最高得点をつけてくれたのだとか。それから8年、つくばサーキットに向かう車中で眠っていた間も「レースでがむしゃらに走行する夢をみた」と語るほど、このレースを楽しみにしていたという。車両検査とドライバーズブリーフィングを経て10時30分に、まずはファイナルステージの走行順位を決めるための15分間の「アタックステージ」に挑戦した。ストレートコースでのアクセルベタ踏みでは最高速度200キロ近くになるが、15分間の走行中、後続車が近づいている遅い車に出される青いフラッグが上がる場面も見られた。
レース後、緊張のために自分の思うような走りができなかったと話し、「(初めてのレースで)練習とは違い、雰囲気に圧倒されました。悔しかったけれど、その勢いでむしろタイムがあがったように思う」とコメント。結果はサーキット初走行でのラップタイムは1分15秒858と、それまでの自己タイムベスト(1分19秒)を4秒近く更新した。
いままでに感じたことない体験
15時30分から行われたファイナルステージでは、20台中最後尾からのスタートとなったが、アタックステージと違い、果敢な走りで抜きつ抜かれつのレース展開に。セミプロドライバー達に混じってのスリリングな走行で、最終的には2台を抜いて18位でゴールし、「アタックステージ」よりもさらに3秒縮めて1分12秒969というラップタイムを記録した。プロレーサーのロニー・クインタレッリ選手から教わったという、「ブレーキポイント」、「ライン取り」、「先読み」の3つのポイントを意識したという福田は「横転するんじゃないかと思うくらいの、いままでに感じた事のない横Gを体験することができました」と今日のレースを振り返り、「次は余裕を持って、リラックスして運転したい」と今後の抱負を語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子×TWS、“逆オファー”実現で初共演 混合チームで白熱のガチンコ対決【なにわ男子の逆転男子】モデルプレス
-
イモトアヤコ(39)、自宅キッチンで昼ごはんを作る様子に「料理上手い」「ご飯作りの意欲発奮になります」と反響ABEMA TIMES
-
板野友美(34)、“イチからこだわった” 家賃110万円超の豪華な新居&新生活を赤裸々に告白「すべては自分たちへの投資」ABEMA TIMES
-
"昼はコスプレ 夜はライブ"二刀流アイドルの素顔「中学1年でお母さんと行ったイベントが初めて」ENTAME next
-
KARA 知英が公開「可愛いが溢れてる」メンバー集合ショットに反響「KARAは永遠に不滅!」ENTAME next
-
【動画】GENIC、a-nation 2025の盛り上がり語る!「最後に披露した『夏の聲』で一体感が作れました!」WWS channel
-
藤澤響花、シックなゴルフウェア姿にファン歓喜の声WWS channel
-
5年で超肥えた!? ぱーてぃーちゃん・金子きょんちぃ、劇的ビフォーアフター写真にファン驚きENTAME next
-
『週プレ』表紙デビューの超新星・虹咲カリナはブラジリアン柔術の使い手、警察を呼ばれたことも!?ENTAME next