深田恭子、桐谷美玲、橋本環奈ら受賞の「ジュエリーベストドレッサー賞」 世界のトップジュエリーお披露目
2014.12.25 09:00
女優の深田恭子、桐谷美玲、アイドルグループ・Rev.from DVLの“天使すぎるアイドル”こと橋本環奈らが「第26回 ジュエリーベストドレッサー賞」を受賞した。
「ジュエリーベストドレッサー賞」は過去1年間を通じて「最も輝いていた人」「最もジュエリーが似合う人」、そして「今後もさらに、ジュエリーを身につけて欲しい人」を世代別、男性部門のそれぞれに分けて選考。
26回目を迎えた今回は深田(30代)、桐谷(20代)、橋本(10代)のほか、女優の宮沢りえ(40代)、片平なぎさ(50代)、伊藤蘭(60代以上)、俳優の哀川翔(男性部門)が受賞した。さらに特別賞として歌手のMay J.(特別賞女性)、プロフィギュアスケーターの高橋大輔(特別賞男性)が選ばれ、豪華な顔ぶれがそろった。
そのジュエリー展のひとつ「第3回ガールズジュエリー東京」は、20~30代向けのジュエリーを展開する100社が、新鋭ブランド・トレンドジュエリー15,000点を出品。全国から、ジュエリーショップ、百貨店、アパレル、ショッピングモールなど若い女性を顧客に持つショップのバイヤーが来場する専門展である。全国のショップに並ぶ前に、最新ジュエリー事情をいち早くチェックできるトレンド発信の場とあって例年多くの関係者が足を運ぶビッグイベントだ。
今回出品されるジュエリーで注目を集めるのはリング。チェーン付きのものや、複数の指にまたがるリング、大きめピンキーリングなど、個性的なデザインの主役級リングが揃う。また、コスチュームジュエリーブームは来年も続くとみられ、大粒パールをあしらったネックレスやパールをたっぷり使ったボリュームデザインなどは引き続き注目を集めそうだ。
また、同時開催される「第26回国際宝飾展」には今年もアメリカ、香港、イタリア、ドイツ、フランス、南アフリカなど世界30ヶ国から海外企業がトレンドジュエリーを出展。例年大きな盛り上がりを見せる展示会だが、注目企業の参加や新たな試み、日本ジュエリーベストドレッサー賞の表彰式などイベントも満載となり、ますますの盛況が期待される。(modelpress編集部)
■世界の最旬ジュエリーが集結「ガールズジュエリー東京」
http://www.girls-jewel.jp
26回目を迎えた今回は深田(30代)、桐谷(20代)、橋本(10代)のほか、女優の宮沢りえ(40代)、片平なぎさ(50代)、伊藤蘭(60代以上)、俳優の哀川翔(男性部門)が受賞した。さらに特別賞として歌手のMay J.(特別賞女性)、プロフィギュアスケーターの高橋大輔(特別賞男性)が選ばれ、豪華な顔ぶれがそろった。
世界から最新トレンドジュエリーが集まる
1月22日に行われる受賞表彰式と同時に、東京ビッグサイトでは、1月21日(水)から24日(土)の期間、世界30ヶ国1130社が出展する日本最大のジュエリー・アクセサリー展が開催され120万点のジュエリーが集まる。そのジュエリー展のひとつ「第3回ガールズジュエリー東京」は、20~30代向けのジュエリーを展開する100社が、新鋭ブランド・トレンドジュエリー15,000点を出品。全国から、ジュエリーショップ、百貨店、アパレル、ショッピングモールなど若い女性を顧客に持つショップのバイヤーが来場する専門展である。全国のショップに並ぶ前に、最新ジュエリー事情をいち早くチェックできるトレンド発信の場とあって例年多くの関係者が足を運ぶビッグイベントだ。
今回出品されるジュエリーで注目を集めるのはリング。チェーン付きのものや、複数の指にまたがるリング、大きめピンキーリングなど、個性的なデザインの主役級リングが揃う。また、コスチュームジュエリーブームは来年も続くとみられ、大粒パールをあしらったネックレスやパールをたっぷり使ったボリュームデザインなどは引き続き注目を集めそうだ。
ファッション業界による無料セミナーを開催
さらに、今年から新たな試みとして、豪華な講師陣を招き、最新トレンドを網羅した無料セミナーを開催する。セレクトショップブームの中でもとびぬけた支持を誇るエストネーションのアクセサリーバイヤー、ファッション業界専門誌として確固たる地位を築く「WWD JAPAN」の編集長によるトレンドセミナーでは、2015年の流行をいち早くおさえられること請け合いだ。そのほか三越伊勢丹、阪急阪神百貨店との東西の人気百貨店によるマーケティングセミナーや、雑誌「GOSSIPS」編集長によるトレンドセミナーなど、海外からも注目される業界先駆者たちの直の声を聞ける場とあって予約殺到が予想される。(※事前申込制。公式ホームページから申込可)また、同時開催される「第26回国際宝飾展」には今年もアメリカ、香港、イタリア、ドイツ、フランス、南アフリカなど世界30ヶ国から海外企業がトレンドジュエリーを出展。例年大きな盛り上がりを見せる展示会だが、注目企業の参加や新たな試み、日本ジュエリーベストドレッサー賞の表彰式などイベントも満載となり、ますますの盛況が期待される。(modelpress編集部)
■世界の最旬ジュエリーが集結「ガールズジュエリー東京」
http://www.girls-jewel.jp
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Aぇ! group新番組、初ロケはシンガポール “変身選手権”開催&キツい罰ゲームも【Aぇ! groupのQ&Aぇ!】モデルプレス
-
King Gnu井口理、舞台初出演&初主演に「かなり狼狽」大学時代の舞台経験を回顧「出入りするたびに壁がばいーんとなっていた」【キャッシュ・オン・デリバリー】モデルプレス
-
松本潤、入念リハで挑んだ新CM公開 “NEXT”も語る「嵐のライブをやると発表させていただいたので」モデルプレス
-
TGCは「公開処刑」だったのか?人気インフルエンサーMINAMIへ集まった批判と声援らいばーずワールド
-
なぜ20分のゲームが9.5億円映画に?『8番出口』異例ヒットの3つの必然らいばーずワールド
-
日本一の大学生を決定するコンテスト『ミス・ユニバーシティ2025』日本大会開催 グランプリは福岡代表・桜美林大学のアナウンサー志望、飯田樺楽さん「自分の言葉で正しい情報を正しい言葉で伝えていきたい」Deview
-
りんごちゃん、ドレス姿で美脚披露 ハローキティと並ぶ姿に「赤が似合う」「可愛すぎる」モデルプレス
-
山本裕典「ホスト改革」最終章へ バチバチの古参ホストと挑む"ペア接客”の結末ENTAME next
-
テレ朝・堂真理子アナ「家族からも大人気」手料理披露「盛り付け綺麗」「参考になる」モデルプレス