祖母の他界を明かした、道重さゆみ【モデルプレス】

道重さゆみ、祖母の他界に悲痛「涙が止まりません」

2014.11.06 11:00

モーニング娘。’14・リーダーの道重さゆみが祖母を亡くしていた事が分かった。

4日、自身のブログで「先日、私のおばあちゃんが亡くなりました。もうおばあちゃんが天国にいってしまってから時間はたつのですが、正直、いまだに信じられません」と悲痛な胸の内を吐露。

幼いころは頻繁に遊びに行き、お泊りも沢山していたという道重は「おばあちゃんが亡くなったと聞いた時、おばあちゃんとの思い出が頭に浮かび、涙が止まりませんでした」と明かした。

今月26日に卒業を控えるため「卒業したらおばあちゃんに会いに帰ろうっておばあちゃんとたくさん話そうってそう思ってたのに(中略)おばあちゃん、もう少しだけ頑張ってほしかったよ。。でもそんなのはさゆみのわがままだね」と溢れ出る気持ちを素直につづった。

道重さゆみ
道重さゆみ
最期を見届けることも、葬儀に参列することも出来なかったと悔やみつつも「それでも前を向いておばあちゃんの孫として頑張って生きていこうと思います!」「11.26の横浜アリーナの卒業コンサートも天国から見守っていてね」と天国にいる祖母へのメッセージで締めくくった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 道重さゆみ、療養中つんく♂の誕生日を祝福
    道重さゆみ、療養中つんく♂の誕生日を祝福
    モデルプレス
  2. 道重さゆみ、矢口真里の復帰にコメント
    道重さゆみ、矢口真里の復帰にコメント
    モデルプレス
  3. 道重さゆみ、迫力パフォーマンスでモー娘。メンバーと団結にファン興奮
    道重さゆみ、迫力パフォーマンスでモー娘。メンバーと団結にファン興奮
    モデルプレス
  4. モー娘。道重さゆみ「最後に大出世」 卒業後の活動に言及
    モー娘。道重さゆみ「最後に大出世」 卒業後の活動に言及
    モデルプレス
  5. 道重さゆみ、サプライズに感激 卒業前最後のハロプロ夏ツアーが開幕
    道重さゆみ、サプライズに感激 卒業前最後のハロプロ夏ツアーが開幕
    モデルプレス
  6. モー娘。道重さゆみ、大人の魅力開花 シックなロングワンピで登場
    モー娘。道重さゆみ、大人の魅力開花 シックなロングワンピで登場
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 植野有砂、生後2ヶ月の息子との写真公開「パパにそっくり」「尊い」と反響
    植野有砂、生後2ヶ月の息子との写真公開「パパにそっくり」「尊い」と反響
    モデルプレス
  2. パンサー尾形の妻、新居広々屋上を公開 人工芝設置で「自宅ドッグラン楽しそう」「素敵」と反響
    パンサー尾形の妻、新居広々屋上を公開 人工芝設置で「自宅ドッグラン楽しそう」「素敵」と反響
    モデルプレス
  3. Snow Man向井康二「顔見るだけで泣きそうになる」女性芸能人告白
    Snow Man向井康二「顔見るだけで泣きそうになる」女性芸能人告白
    モデルプレス
  4. きゃりーぱみゅぱみゅ、新アー写に“我が子”登場「口元可愛い」「よく見たら授乳クッション?」と話題に
    きゃりーぱみゅぱみゅ、新アー写に“我が子”登場「口元可愛い」「よく見たら授乳クッション?」と話題に
    モデルプレス
  5. 乃木坂46久保史緒里、15cm髪カットもメンバー・番組フォロワーからも気づかれず「ちょっぴりへそを曲げました」
    乃木坂46久保史緒里、15cm髪カットもメンバー・番組フォロワーからも気づかれず「ちょっぴりへそを曲げました」
    モデルプレス
  6. 木村文乃、本読み段階で演技に驚いた共演者2人とは「すごすぎて追いつけない気も」
    木村文乃、本読み段階で演技に驚いた共演者2人とは「すごすぎて追いつけない気も」
    モデルプレス
  7. 稲垣吾郎、後輩・二宮和也の距離感に当初は驚き「気持ちよくてこっちも嬉しくなっちゃって」
    稲垣吾郎、後輩・二宮和也の距離感に当初は驚き「気持ちよくてこっちも嬉しくなっちゃって」
    モデルプレス
  8. 櫻井翔、嵐デビュー直後は「SMAPを見ろ」と言われていた リスペクト語る
    櫻井翔、嵐デビュー直後は「SMAPを見ろ」と言われていた リスペクト語る
    モデルプレス
  9. 山田花子(50)、前日の晩ご飯を使ったアレンジ弁当に絶賛の声「ボリュームのあるお弁当ですね 美味しそう」
    山田花子(50)、前日の晩ご飯を使ったアレンジ弁当に絶賛の声「ボリュームのあるお弁当ですね 美味しそう」
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事