謎の美女2人組にオファー殺到 レディー・ガガを手掛けるブライアン・リーとタッグでデビュー
2014.04.08 20:38
謎の美女2人組が、レディー・ガガを手掛けるブライアン・リーとタッグを組んでデビューした。
昨年の秋から東京や横浜を中心に、大阪、京都など関西にも突如として現れ、ツイッターで「マネキンが動いている」「人形がロボット歩きしている」などの目撃情報が寄せられていた神出鬼没の女性2人組マネキン・ダンス・デュオ「FAR EAST MENTION MANNEQUINS(通称FEMM)」。
ハリウッド映画さながらのド派手なティザー映像を発表し、「Stussy」や「X-LARGE」といった人気ブランドとのコラボレーションでも知られるグラフティー・アーティストCOOKONEとは、自らがキャンパスとなって制作した巨大壁画を新宿のど真ん中で披露するなど、常にアヴァンギャルドな話題を振りまき、音楽業界だけでなくファッション業界の一部からマニアックな支持を得ている。
ラバーのコスプレ衣装を手掛けるのは、「COMME des GARÇONS」「NUMBER(N)INE」「UNDERCOVER」がパリコレに参加した際に、特殊素材の衣装、特殊メイク、特殊造形で活躍する「GM Atelier」。セーラー服やメイドなど日本独自のフェティシズムを体現したものから、ミリタリーやボンテージなどフェティッシュなものまで、いずれも多くのデザイナーやアーティストを虜にして来たラバー・フェティシズムの本場ロンドンから、彼女達の為だけに生地を輸入しオーダーメイドされた一点もの。クールJAPANとは一線を画すスタイリッシュな仕上がりとなっている。
イヴ・サンローランをはじめ世界中のクリエイターにインスピレーションを与え続ける伝説のデザイナー「マダム・グレ」をフィーチャーしたスプリング・パーティーで、FEMMもオート・クチュール界のグラン・マダムと称された彼女のデザインを意識したエレガントなドレス姿でステージに運ばれた。
ピアノの伴奏と共に、マネキンと思われていたFEMMが急に踊り出すというサプライズ企画に、集まったオーディエンスからは驚きの声が上がった。
パフォーマンスを終えると、また動かぬ人形に戻り、フォトコールの場へと運ばれたFEMM。そこにも多くのファッショニスタが押し寄せ、次々と記念撮影を行っていた。
ディプロの最新音源のリミックスを手掛ける「sfpr」の「Fz」と「Invaderous」によるピンク・レディーの代表曲「UFO」の奇想天外なTWERKカバーをはじめ、今をときめく最先端のダンス・トラックが並ぶ。
今回のようなハイ・ファッションな世界から、ラバーのコスプレで秋葉原の街を練り歩くなどサブ・カルチャーやアングラまで、まさにボーダレスな動きを見せるFEMM。
夏までに連続した音源リリースを控えており、参加するプロデューサー達のワークスには誰もが知る世界のディーヴァが名を連ねている。全世界のクリエイターが恋する2体のマネキンから、今後も目が離せない。(モデルプレス)
■FAR EAST MENTION MANNEQUINSオフィシャルサイト
http://femm.jp
ハリウッド映画さながらのド派手なティザー映像を発表し、「Stussy」や「X-LARGE」といった人気ブランドとのコラボレーションでも知られるグラフティー・アーティストCOOKONEとは、自らがキャンパスとなって制作した巨大壁画を新宿のど真ん中で披露するなど、常にアヴァンギャルドな話題を振りまき、音楽業界だけでなくファッション業界の一部からマニアックな支持を得ている。
レディー・ガガを手がけるブライアン・リーとタッグ
ネット上に公開されたデビュー曲「Astroboy feat. Honey-B & W-Trouble」は、レディー・ガガやアイコナ・ポップなどを手掛けるブライアン・リーとのタッグで制作され、「The Black Eyed Peas」の「will.i.am」や「WORLD ORDER」を手掛け世界的に評価の高いHidaliが振り付けを担当。あえてアナログな手法を取り入れた新感覚のミュージック・ビデオも話題となっている。ラバーのコスプレ衣装を手掛けるのは、「COMME des GARÇONS」「NUMBER(N)INE」「UNDERCOVER」がパリコレに参加した際に、特殊素材の衣装、特殊メイク、特殊造形で活躍する「GM Atelier」。セーラー服やメイドなど日本独自のフェティシズムを体現したものから、ミリタリーやボンテージなどフェティッシュなものまで、いずれも多くのデザイナーやアーティストを虜にして来たラバー・フェティシズムの本場ロンドンから、彼女達の為だけに生地を輸入しオーダーメイドされた一点もの。クールJAPANとは一線を画すスタイリッシュな仕上がりとなっている。
デビュー前からオファー殺到
そんな彼女達の元には、デビュー前にも関わらず、既に世界中のプロモーターやブランドからイベントへの出演やコラボレーションのオファーが舞い込んでおり、先日もフランスのシャンパーニュ・ブランド「ヴーヴ・クリコ」のイベントに急遽出演。自身初となるダンス・パフォーマンスを披露した。イヴ・サンローランをはじめ世界中のクリエイターにインスピレーションを与え続ける伝説のデザイナー「マダム・グレ」をフィーチャーしたスプリング・パーティーで、FEMMもオート・クチュール界のグラン・マダムと称された彼女のデザインを意識したエレガントなドレス姿でステージに運ばれた。
ピアノの伴奏と共に、マネキンと思われていたFEMMが急に踊り出すというサプライズ企画に、集まったオーディエンスからは驚きの声が上がった。
パフォーマンスを終えると、また動かぬ人形に戻り、フォトコールの場へと運ばれたFEMM。そこにも多くのファッショニスタが押し寄せ、次々と記念撮影を行っていた。
注目の女性2体組マネキン・ダンス・デュオ
4月2日には、デビュー作品となる「Astroboy EP」を配信限定でリリース。ディプロの最新音源のリミックスを手掛ける「sfpr」の「Fz」と「Invaderous」によるピンク・レディーの代表曲「UFO」の奇想天外なTWERKカバーをはじめ、今をときめく最先端のダンス・トラックが並ぶ。
今回のようなハイ・ファッションな世界から、ラバーのコスプレで秋葉原の街を練り歩くなどサブ・カルチャーやアングラまで、まさにボーダレスな動きを見せるFEMM。
夏までに連続した音源リリースを控えており、参加するプロデューサー達のワークスには誰もが知る世界のディーヴァが名を連ねている。全世界のクリエイターが恋する2体のマネキンから、今後も目が離せない。(モデルプレス)
■FAR EAST MENTION MANNEQUINSオフィシャルサイト
http://femm.jp
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
中川翔子、ステージに立つ人が見る“悪夢あるある”を明かす 「なぜか夢だと絶対…」Sirabee
-
大島美幸の夫・鈴木おさむ氏、8歳長男が超前向き 「死ねって言われたらどうする?」に…Sirabee
-
はじめしゃちょーが2023年の“縛り”を公表 YouTuberに「腹が立ったこともありました」と明かすユーチュラ
-
川谷絵音、『ダウンタウンDX』“駅弁発言”で批判受け釈明 じつはアンケートに…Sirabee
-
笠井信輔、『ゴジラ−1.0』撮影裏話 爆風浴びるシーンでCG使用しなかった理由Sirabee
-
Da‐iCEが隅々まで学び尽くす音楽バラエティー『Da‐iCE Lab』、来年2月放送開始!クランクイン!
-
「ミスマガジン」斉藤里奈&加藤綾乃、ビキニ・浴衣姿が眩しい 屋外で美ボディ解放モデルプレス
-
【ベストアーティスト2023】Perfume、日テレで13年ぶりに「ナチュラルに恋して」を披露!「ライブではファンの方とすごく近い距離で楽しんだ曲」インターネットTVガイド
-
【ベストアーティスト2023】Mrs. GREEN APPLEが圧巻のステージで観客を魅了! 大森元貴「とてもやりがいのある1年でした」インターネットTVガイド