滝川クリステル、「食べ物が喉を通らなくなった」壮絶な日々を明かす
2013.10.24 19:54
views
キャスターの滝川クリステルが、雑誌「GOETHE」12月号に登場。五輪招致の時期の心境を語った。
同誌で3年以上続いている滝川の連載「いま、一番気になる仕事」が今号では特別編に。今回は、シンクロナイズドスイミングのメダリストであり、日本オリンピアンズ協会(OAJ)理事も務める小谷実可子氏と対談。今だからこそ話せる、五輪招致の決戦前夜のことなど、その舞台裏を滝川が現場で撮影した秘蔵写真とともにトークを繰り広げている。
話題となった“お・も・て・な・し”という言葉とそれに合わせたジェスチャーについて、滝川は、「あのジェスチャーは、“動作”と““言葉”を合わせるタイミングの図り方が難しかったけれど、IOCの方々に日本の心を伝えるために、一番効果的な方法を考えて何度も話し合った結果、あの形になりました」と当時の状況を説明。さらに、「3日前から食べ物が喉を通らなくなって、本番は気力のみという感じでした」と緊張の日々を振り返るなど、苦悩の心中が伝わってくる内容となっている。
また、五輪招致を成功に導いた最も大きな理由は、日本の招致メンバー同士に生まれた強い絆とチームワークだったという。世界を舞台にした厳しい戦いだったからこそたどり着いた、真のチームワークの姿も明かしている。
◆総力特集は「真の国際人に学ぶコミュニケーション術“セカイ人の流儀”」
ジャーナリスト船橋洋一氏がディレクションのもと、ビジネスの最前線でサバイバルする「セカイ人」たちを特集。LIXIL・藤森義明氏、五輪招致委員会・水野正人氏、MITメディアラボ伊藤穣一氏、中田英寿、森山未來らが登場。さらに、我が子をグローバルエリートにしたい人必見のボーディングスクール情報も掲載している。(モデルプレス)
情報提供:「GOETHE」(幻冬舎)
話題となった“お・も・て・な・し”という言葉とそれに合わせたジェスチャーについて、滝川は、「あのジェスチャーは、“動作”と““言葉”を合わせるタイミングの図り方が難しかったけれど、IOCの方々に日本の心を伝えるために、一番効果的な方法を考えて何度も話し合った結果、あの形になりました」と当時の状況を説明。さらに、「3日前から食べ物が喉を通らなくなって、本番は気力のみという感じでした」と緊張の日々を振り返るなど、苦悩の心中が伝わってくる内容となっている。
また、五輪招致を成功に導いた最も大きな理由は、日本の招致メンバー同士に生まれた強い絆とチームワークだったという。世界を舞台にした厳しい戦いだったからこそたどり着いた、真のチームワークの姿も明かしている。
◆総力特集は「真の国際人に学ぶコミュニケーション術“セカイ人の流儀”」
ジャーナリスト船橋洋一氏がディレクションのもと、ビジネスの最前線でサバイバルする「セカイ人」たちを特集。LIXIL・藤森義明氏、五輪招致委員会・水野正人氏、MITメディアラボ伊藤穣一氏、中田英寿、森山未來らが登場。さらに、我が子をグローバルエリートにしたい人必見のボーディングスクール情報も掲載している。(モデルプレス)
情報提供:「GOETHE」(幻冬舎)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
藤田ニコル、結婚披露宴での涙を回顧 父親役務めた名俳優との約束「勇気出して誘って良かった」モデルプレス
-
押切もえ、長女の入園式コーデ公開 ワンピは4年前にも着用「上品で素敵」「骨格の綺麗さが際立ってる」の声モデルプレス
-
吉瀬美智子、朝食の手作りサラダ公開「美意識が高まる」「食器も盛り付けもお洒落」の声モデルプレス
-
板垣李光人「ふわふわでおきゃわ」Hey! Say! JUMP中島裕翔からの誕プレ&2ショット公開「似合うものがわかりすぎてる」「ゆとりひ最高」の声モデルプレス
-
6男7女15人大家族「うるしやま家」母親・佳月さん、高校生の子どもたちに作ったお弁当公開「お友達もできて楽しそうです」ABEMA TIMES
-
中条あやみ、ピンクのドレス姿が美しすぎる…「天才的」「めっちゃ美しい」の声WEBザテレビジョン
-
藤田ニコル、結婚後「なんで私だけ大変じゃなきゃいけないんだろう」と思った理由 夫・稲葉友との関係性も明かすモデルプレス
-
水着姿が話題・高島礼子(60)、“スイーツ食い倒れ旅”での自撮りショットに反響「可愛すぎてヤバい!」「そんなに食べるんですか?」ABEMA TIMES
-
日仏合作ドラマ「Tokyo Crush(トーキョー・クラッシュ)」がテレビドラマシリーズイベントで最優秀賞を受賞WEBザテレビジョン