安室奈美恵からの“挑戦状” マイナス意見も「きちんと受け止めたい」
2013.07.26 00:00
views
アーティストの安室奈美恵が、27日発売の雑誌「Numero TOKYO」9月号に登場し、表現者としての新たな“挑戦”について語った。
1992年のデビュー以降、邦楽史に残る数々の記録を樹立し、今年21周年目に突入した安室。その勢いは衰えることなく、最新アルバム「FEEL」では、ZEDDら海外の気鋭クリエイターを迎えたEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)への大胆なアプローチに挑戦。刺激的な新作は安室の“新章”を象徴するものとなった。
インタビューでは、今作について「よくも悪くも、自由に聴いて感じてもらえたほうが嬉しい」と語り、「いい言葉も悪い言葉も、きちんと受け止めたいと思っています」と決意。これまでも誤解やマイナス意見をバネにして成長してきた安室は、許容範囲を超えた批判さえも「今はあまり気にならない」と強い姿勢を見せ、「いいコちゃんじゃない部分もあるから、悪く捉えてもらったほうがやりやすいし、やっていても楽しい」と“挑戦状”をつきつけた。
日本を代表する歌姫の“自信”や“決意”は、20周年という大きな区切りを迎えたことでより揺るぎないものとなった様子。「いつか表に出なくなったとしても、きっと裏方で何かやってると思います」とステージへの愛を語り、「じっくり、焦らずに行きたい。ワクワクすることがいいですね、ここから先は」と今後の展望ものぞかせた。
同誌ならではのモード感あふれるフォトストーリーも必見。ファー、レザー、タータンチェックといった秋冬アイテムをクールな表情で着こなしている。(モデルプレス)
情報提供:「Numero TOKYO」(扶桑社)
インタビューでは、今作について「よくも悪くも、自由に聴いて感じてもらえたほうが嬉しい」と語り、「いい言葉も悪い言葉も、きちんと受け止めたいと思っています」と決意。これまでも誤解やマイナス意見をバネにして成長してきた安室は、許容範囲を超えた批判さえも「今はあまり気にならない」と強い姿勢を見せ、「いいコちゃんじゃない部分もあるから、悪く捉えてもらったほうがやりやすいし、やっていても楽しい」と“挑戦状”をつきつけた。
日本を代表する歌姫の“自信”や“決意”は、20周年という大きな区切りを迎えたことでより揺るぎないものとなった様子。「いつか表に出なくなったとしても、きっと裏方で何かやってると思います」とステージへの愛を語り、「じっくり、焦らずに行きたい。ワクワクすることがいいですね、ここから先は」と今後の展望ものぞかせた。
同誌ならではのモード感あふれるフォトストーリーも必見。ファー、レザー、タータンチェックといった秋冬アイテムをクールな表情で着こなしている。(モデルプレス)
情報提供:「Numero TOKYO」(扶桑社)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
元HKT48朝長美桜、腰下深めスリットから美脚披露「着こなしおしゃれ」「セクシー」の声モデルプレス
-
影山優佳、美ウエストのぞくブラック私服「スタイル良すぎ」「メガネ姿も可愛い」と反響モデルプレス
-
日向坂46富田鈴花、卒業発表した河田陽菜への想い「1番関係性が変わった」グループで印象的だった出来事も【鈴花サーキット】モデルプレス
-
千原ジュニア、妻のために人生初の新車を納車「奥様思いで素敵」「カッコいい」の声モデルプレス
-
「15歳で出産」→「30代でおばあちゃん」になった女性たちの壮絶人生を中島知子がレポートENTAME next
-
本田紗来、ノースリーブコーデで地元満喫「ママカメラ上手」「オーラすごい」と反響モデルプレス
-
朝日奈央、美脚際立つアイドル衣装姿「脚綺麗」「現役でも違和感ない」の声モデルプレス
-
戸田恵子&山寺宏一&日髙のり子出演の超豪華“朝ドラ受け” 華丸・大吉も大興奮!ENTAME next
-
新井恵理那、子ども2人との浴衣ショット&手作りヘアアクセ披露「夏らしくて素敵」「売り物みたい」の声モデルプレス