新婚・鈴木えみ、夫とのラブラブデートを公開

2013.05.28 11:00

今年の2月14日に1歳年上のファッション関係勤務の男性と入籍したモデルの鈴木えみが、夫とのデートの様子を明かしている。

鈴木は、27日に自身のオフィシャルブログで友人夫婦と「ダブルデートで横浜の野毛山動物園に行ってきました」と報告。「お目当ては…『なかよし広場』♪♪」と綴り、動物たちと戯れている写真を多数公開した。

「はぁ~おもしろかった」と感想を語った鈴木は、夫の写真も掲載。「最後に入口でみんなで記念撮影。なぜかとっさに真顔になってもうた…写真じゃわかりづらいけど、全員動物園ファッションで来たの。左から迷彩柄、トラ柄、ヒョウ柄、ヘビ柄(笑)」と夫とのラブラブぶりと友人との仲睦まじい様子を綴った。

鈴木は、結婚から2ヶ月後の4月に妊娠4ヶ月を発表。「Majesty JAPAN」6月号では、「新妻チャレンジ中(笑)」と明かすなど、公私共に順調なようだ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 鈴木えみ、桐谷美玲、蜷川実花が雑誌編集者に 制作現場に密着
    鈴木えみ、桐谷美玲、蜷川実花が雑誌編集者に 制作現場に密着
    モデルプレス
  2. 妊娠発表の鈴木えみ、「毎日とても幸せ」 祝福メッセージ殺到
    妊娠発表の鈴木えみ、「毎日とても幸せ」 祝福メッセージ殺到
    モデルプレス
  3. 鈴木えみ、妊娠を発表<コメント全文>
    鈴木えみ、妊娠を発表<コメント全文>
    モデルプレス
  4. 鈴木えみ、アパレルブランドのアンバサダーに就任
    鈴木えみ、アパレルブランドのアンバサダーに就任
    モデルプレス
  5. 鈴木えみ、夫とツーショットで結婚報告
    鈴木えみ、夫とツーショットで結婚報告
    モデルプレス
  6. 電撃婚の鈴木えみ、これまでの恋愛観を振り返る
    電撃婚の鈴木えみ、これまでの恋愛観を振り返る
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    ABEMA TIMES
  2. 【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    WEBザテレビジョン
  3. 【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    WEBザテレビジョン
  4. 【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    WEBザテレビジョン
  5. 【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    WEBザテレビジョン
  6. 4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    ABEMA TIMES
  7. RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    WEBザテレビジョン
  8. 毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    WEBザテレビジョン
  9. 30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事