講談社「GLAMOROUS」「Grazia」の休刊が決定
2013.03.26 22:40
views
講談社は26日、「Grazia(グラツィア)」と「GLAMOROUS(グラマラス)」の両誌を、今年7月6日発売の8月号をもって休刊することを発表した。
「Grazia」は1996年の創刊以来、「30代ミセスのライフスタイル提案誌」として支持されてきた。その後、順調に部数を伸張した時期もあったが、近年はその数が減少し、昨年春にリニューアルに挑んだものの、期待した成果を上げることができなかった。
「GLAMOROUS」は2005年に創刊し、「大人のカジュアルファッション誌」としてユニークな誌面が反響を呼んだ。しかし、同誌もやはり市場規模を拡大できず、特に近年は、所期の目標値を達成できなくなった。
同社は少子高齢化社会の到来やインターネットの本格普及など、雑誌業界に押し寄せる大きな変動に伴い、「必然的に雑誌の担う役割も変わらなければなりません。読者のみなさまと対話し、寄り添い、さらには真に感動を共有する媒体であることがますます求められます」とし、2誌の休刊を決定。3年後、5年後も見据えた「新しい雑誌ビジネス」の開発にも取り組むため、新雑誌研究部を立ち上げるという。
また、既存の女性誌4誌(「with」「ViVi」「VoCE」「FRaU」)に関しては、本誌のさらなる強化とともに、これまでも手がけてきた「デジタルコンテンツ開発」「通販(eコマース)」「商品化ライセンス」「イベントビジネス」「海外版権」「スピンオフ出版企画」等、雑誌の“ブランド力”を活用した多面的展開を拡充させていくとした。(モデルプレス)
「GLAMOROUS」は2005年に創刊し、「大人のカジュアルファッション誌」としてユニークな誌面が反響を呼んだ。しかし、同誌もやはり市場規模を拡大できず、特に近年は、所期の目標値を達成できなくなった。
同社は少子高齢化社会の到来やインターネットの本格普及など、雑誌業界に押し寄せる大きな変動に伴い、「必然的に雑誌の担う役割も変わらなければなりません。読者のみなさまと対話し、寄り添い、さらには真に感動を共有する媒体であることがますます求められます」とし、2誌の休刊を決定。3年後、5年後も見据えた「新しい雑誌ビジネス」の開発にも取り組むため、新雑誌研究部を立ち上げるという。
また、既存の女性誌4誌(「with」「ViVi」「VoCE」「FRaU」)に関しては、本誌のさらなる強化とともに、これまでも手がけてきた「デジタルコンテンツ開発」「通販(eコマース)」「商品化ライセンス」「イベントビジネス」「海外版権」「スピンオフ出版企画」等、雑誌の“ブランド力”を活用した多面的展開を拡充させていくとした。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Tバック隊長まいてぃ、黄金カラーのビキニで美尻あらわにWWS channel
-
都議会議員の給与明細を初公開!さとうさおりが見せた透明性への挑戦らいばーずワールド
-
#2i2・天羽希純、たわわ谷間あらわなシャツスタイル公開WWS channel
-
「ビーナス降臨」ジェマ・ルイーズ、美しすぎる海グラビア公開にファン悶絶WWS channel
-
Tバック隊長まいてぃ、美尻あらわな刺激的ランジェリースタイルでファン悩殺WWS channel
-
山本美月演じる1985年と2025年の2人の笑顔ビジュアル公開!山本美月が「アパガード」のブランドアンバサダーに就任!WWS channel
-
【にじさんじ】ROF-MAO待望のセカンドライブ振り返り!Kアリーナ横浜で魅せた「Limitless」な27曲の軌跡らいばーずワールド
-
chelmico・鈴木真海子、活動再開を発表 5月より体調不良で休養モデルプレス
-
サウナに!BBQに!飲食店に!SUPER EIGHT「ニッポン!ブチアガリプロジェクト」始動!最新曲「ブチ★I GOT IT」が全国約70の施設にてパワープレイ決定!WWS channel