ほしのあき、ミニワンピで美脚披露 産後のスタイルキープ法明かす
2012.10.23 12:28
views
4月に第一子を出産し、ママタレントとして活躍中のほしのあきが23日、都内で行われた宅配水アクアクララと映画「エヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のコラボキャンペーン「人類補水計画」PRイベントに出席した。
美脚丸出しのミニスカワンピ姿で登場したほしのは、産後のスタイルキープ法について「育児の間に(愛娘を)抱っこしながらスクワットをしたり、時間がないので“ながらエクササイズ”を少しずつしています」と一石二鳥のダイエット法を明かす。子供はどちら似?と聞かれると「旦那を知っている人は(JRA騎手の三浦)皇成君に似ていると言うけれど、会った事がない人は私に似ていると言いますね」と幸せそうな表情を浮かべた。
同コラボキャンペーンでは、11月17日公開の『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と商品タイアップし、同アニメーションの人気キャラクターやワンシーンをウォーターサーバーのパネルにあしらった4つの新商品を発売。また同社の公式ホームページ上でも特設サイトを展開する。
愛娘のために離乳食を準備中というほしのは「離乳食デビューのときは、旦那さんと一緒にデビューしようと思う」とすっかりママの顔で「ママとして新米なので失敗だらけ。でもそんな失敗も勉強のうち」と充実した日々を振り返る。育児初頭は不安だらけだったというが「ミキティ(藤本美貴)に、何時間おきに授乳している?何時間寝ている?とか相談していました。育児本だけでは不十分なので、お話を聞いて安心できる」と芸能界のママ友のサポートに感謝しきり。
夫の三浦騎手は育児に協力的だそうで「金曜日までしっかりパパをやってくれるので、土日は騎手として頑張ってくれれば」とエール。愛娘のグラビアデビューに否定的ではないほしのは「娘が10代くらいになると結構な年齢なので、それまで体をキープできるように頑張りたい」と親子グラビア共演を宣言するも「(三浦騎手は)絶対反対ですね」と苦笑いだった。(モデルプレス)
同コラボキャンペーンでは、11月17日公開の『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と商品タイアップし、同アニメーションの人気キャラクターやワンシーンをウォーターサーバーのパネルにあしらった4つの新商品を発売。また同社の公式ホームページ上でも特設サイトを展開する。
愛娘のために離乳食を準備中というほしのは「離乳食デビューのときは、旦那さんと一緒にデビューしようと思う」とすっかりママの顔で「ママとして新米なので失敗だらけ。でもそんな失敗も勉強のうち」と充実した日々を振り返る。育児初頭は不安だらけだったというが「ミキティ(藤本美貴)に、何時間おきに授乳している?何時間寝ている?とか相談していました。育児本だけでは不十分なので、お話を聞いて安心できる」と芸能界のママ友のサポートに感謝しきり。
夫の三浦騎手は育児に協力的だそうで「金曜日までしっかりパパをやってくれるので、土日は騎手として頑張ってくれれば」とエール。愛娘のグラビアデビューに否定的ではないほしのは「娘が10代くらいになると結構な年齢なので、それまで体をキープできるように頑張りたい」と親子グラビア共演を宣言するも「(三浦騎手は)絶対反対ですね」と苦笑いだった。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
HANA・NAOKO、師匠と同じ賞を受賞 感謝語る「人として教えてくれたものが今の私を作っている」【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
「水ダウ」「ゴッドタン」出演のトリオ芸人、1人脱退 コンビ継続も「不安しかありません」「助けてください」不安吐露モデルプレス
-
圧巻のライブパフォーマンスで観客を圧倒したMUSIQAが『高校生軽音グランプリ2025』初代グランプリを受賞Deview
-
令和ロマン・高比良くるま、前年受賞者でグループLINE作成「7時間くらい無視されました」【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
パリ在住の杏、まさかの“TT兄弟化”にツッコミ殺到「なにしてんの!」「最高ww」ENTAME next
-
『日本クラウン新人歌手オーディション』グランプリは19歳の大学1年生・生田瑚桃さん、2,572人もの応募者の中から勝ち抜く「信じられない気持ちでいっぱい」Deview
-
飯島直子、姉の姿公開「姉妹で工藤しーちゃんのコンサートへ」モデルプレス
-
HANA「自信を持てなかった」過去から「たくさんの皆さんに勇気を届けられるように」“世界を変える30歳未満”受賞に喜び【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
浜辺美波「進化」が大きなキーワード「自分の予想を超えたような表現ができたら」目標語る【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス