武藤十夢 (C)モデルプレス

AKB48、恋愛禁止ルールに本音「やる人はやる」 “スキャンダルであっても注目されたい?”質問に衝撃結果も

2018.06.19 14:11

16日、愛知・ナゴヤドームにて開催された「第10回AKB48世界選抜総選挙」(別名:AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙 ~世界のセンターは誰だ?~)で100位までにランクインしたメンバーが18日、フジテレビNEXTにて放送された「生放送!AKB48緊急会議」(19時~/7月19日21時より再放送)に出演。恋愛禁止ルールについて討論した。

  

世界選抜総選挙ランクインメンバーが議論

番組は、メンバーがグループについて生放送で本音をぶつけ合って真剣討論をするもので、1位のSKE48松井珠理奈が体調不良で、AKB48横山由依、SKE48日高優月がスケジュールの都合で欠席となった。

メンバー338名に匿名で行ったアンケート結果も紹介され、ホットな話題の恋愛禁止ルールについて議論に。「恋愛禁止にする必要は無いと思う」と答えたのは125名だった。

荻野由佳「本気でやってたら恋愛する暇はない」

荻野由佳 (C)モデルプレス
岡田奈々 (C)モデルプレス
AKB48後藤萌咲が「私は小学6年生で(AKB48に)入って異性にそもそも興味がなかったので」と語ると、峯岸みなみは「これからです!」とバッサリ。しかし、峯岸は「いいえ」に回答したといい、「自分が一回あったからこそ、(恋愛)したいのであれば、やめるのが近道。あえてルールを『いいですよ』ってする必要ない」と複雑な表情ながら意見した。

武藤十夢は「あえてルールを作る必要もない。どうせやる人はやるだろうしやらない人はやらない。結局自分の身に降り掛かってくるものだから」という持論から「はい」と答えたことを告白。

NGT48荻野由佳も「そもそも本気でアイドルやってたら恋愛する暇はないと思うんです。年頃なのでしたいとは思うんですけど」と活動に対する向き合い方の問題だといい、ルールを決める必要はないと賛同した。

また、AKB48STU48キャプテンの岡田奈々はグループの楽曲は恋愛を歌ったものが多いということに触れ、「そういうことを解釈するには恋することは悪いことではないと思う。片思いはOKだと思う。もっと表現力とかパフォーマンス力をあげて皆さんを魅了するためにはそういうのは必要だなって思ってます」と持論を展開。アナウンサーが「実行するかどうかはプロ意識の問題?」とまとめると頷き、プロ意識があればスキャンダルは起こさないとした。


HKT48田中美久が怒りの疑問

矢吹奈子 (C)モデルプレス
田中美久 (C)モデルプレス
元々HKT48指原莉乃ファンでアイドルになったHKT48矢吹奈子は「いや~…私の好きになった人は、さしこちゃんは色々あったので(笑)」とスタジオの笑いを誘いながら、「難しいんですけど、自分の気持ちを制御しても恋愛しない人もいるなかで、してる人もいるってのは難しい。『自分はしてないのに』って思う人もいる」としっかりとルールを守っているメンバーの立場として本音を吐露。

さらに、匿名アンケートでは「スキャンダルであっても注目されたい」という質問に33名が「はい」と回答。

これに対し、HKT48田中美久は、「元々恋愛禁止なのに何で『スキャンダルであっても注目されたい』と思いながらAKBグループに入ってくるのかがよくわかんないし、今まで先輩メンバーが作り上げてきた恋愛禁止ってルールをちゃんと守って卒業していったメンバーの気持ちを思うと私は悲しくなりました」と強く疑問を呈した。

匿名アンケート結果 

  
「はい」と答えた人数/338名中
・センターになりたいと思わない 70名
・グループからの卒業を考えたことがある 183名
・グループ全体の中で、私が一番可愛い! 24名
・スキャンダルであっても注目されたい 33名
・恋愛禁止にする必要は無いと思う 125名
・乃木坂46に入りたいと思ったことがある 146名

「第10回AKB48世界選抜総選挙」史上初の“世界選抜”に

「AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙」AKB48グループコンサート(C)モデルプレス
今回の総選挙が記念すべき10回目となることから、初めての試みとして、正式名称を『AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙』とし、海外の48グループメンバー(インドネシア・ジャカルタの「JKT48」、タイ・バンコクの「BNK48」、台湾・台北の「TPE48」)にも立候補権を付与。選ばれた16名は“世界選抜”となることが発表された。これまでにも国内&海外グループ兼任メンバーの出馬はあったが、本格的な選抜総選挙参加は初。全グループから339人が立候補した。

松井珠理奈「AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙」(C)AKS
今回は前回前代未聞の3連覇を果たしたHKT48指原莉乃が不出馬。さらにこれまで1位を競っていたAKB48渡辺麻友も2017年をもって卒業したことから、初の女王(これまで1位になったメンバー)不在の戦いに。前回3位のSKE48松井珠理奈と4位のHKT48宮脇咲良による一騎打ちが予想されていたが、速報で荻野が昨年同様1位に。三つ巴の争いと見られていたところ、荻野が4位、宮脇が3位、そしてSKE48須田亜香里が2位でダークホースが優勝候補を破る予想外の結果。松井が悲願の1位となり、SKE48勢がワンツーフィニッシュで故郷に錦を飾った。(modelpress編集部)


情報:フジテレビNEXT

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「第10回AKB48世界選抜総選挙」今年のベストスピーチは?

    モデルプレス

  2. AKB48、泥だらけになり奮闘

    モデルプレス

  3. <スピーチ全文>第10回AKB48世界選抜総選挙1位~16位「選抜メンバー」

    モデルプレス

  4. 「第10回AKB48世界選抜総選挙」17位~32位「アンダーガールズ」<スピーチ全文>

    モデルプレス

  5. <速報>第10回AKB48世界選抜総選挙17位~32位「アンダーガールズ」

    モデルプレス

  6. <速報>第10回AKB48世界選抜総選挙49位~64位「フューチャーガールズ」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    前田愛、お揃いのハート指輪で2ショット「もしかして亜季さん?」「微笑ましい光景」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    令和ロマンが謝罪 高比良くるまのオンラインカジノ報道は事実「違法ではないという認識をしてしまい」

    モデルプレス

  3. 03

    マリウス葉、新生timeleszにエール

    モデルプレス

  4. 04

    「ラヴィット!」人気芸人が不適切発言 川島明ら謝罪「良くないです」

    モデルプレス

  5. 05

    超特急ユーキ、ハルの祖母と対面「本当に何言ってるかわからなくて」方言に圧倒

    モデルプレス