小泉孝太郎、堺正章、SixTONES「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」(C)日本テレビ

SixTONESら豪華アーティスト、戦後の名曲カバー 日テレ音楽特番「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」楽曲・見どころ解禁

2025.08.11 07:00

日本テレビでは、11日よる7時より、戦後80年特別番組「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」を放送。このたび、歌唱楽曲と見どころが解禁された。


「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」

2025年は戦後80年、そして“昭和100年”。この節目の年に届ける、時代を彩ってきた名曲の数々を一挙に振り返る当番組。1年1曲、80曲を貴重なアーカイブ映像で紹介するとともに、出演アーティストによるライブでも各年代を代表する楽曲を放送する。MCは、昭和、平成、令和の3世代を代表し堺正章、小泉孝太郎、SixTONESが務める。

今回は、1945〜1959年、1960〜1969年、1970〜1979年、1980〜1989年、1990〜1999年、2000〜2009年、2010〜2019年、2020〜2025年の年代ごとに名曲を振り返るとともに、MC陣やゲストのホラン千秋、吉村崇(平成ノブシコブシ)がその時代の楽曲などについてトーク。さらに出演アーティストがトークに登場することも。VTRでは当時の歌番組の映像や、時代背景がわかる映像も多数登場する。

放送を控え、スタジオライブで披露する楽曲を紹介。3時間の放送の中でどの時間帯で登場するのか。

SixTONES、戦後の名曲をカバー

1945〜1959年の名曲を振り返るパートでは、SixTONESがスペシャルメドレーを披露。戦前・戦後を通じて活躍した岡晴夫さんの「憧れのハワイ航路」を京本大我・森本慎太郎が、映画主題歌としてヒットした石原裕次郎さんの「嵐を呼ぶ男」をジェシー・松村北斗が、美空ひばりさんの「お祭りマンボ」を高地優吾(※「高」は正式には「はしごだか」)・田中樹が、そしてSixTONESの6人で笠置シヅ子さんの代表曲「東京ブギウギ」を歌唱する。

鈴木雅之・EXILE TAKAHIRO・Da-iCE大野雄大&花村想太ら、坂本九さんヒット曲をカバー

1960年代の楽曲からは、昭和のスター・坂本九さんのヒット曲メドレーを届ける。1985年8月12日の日航機墜落事故によりこの世を去った坂本さん。この事故から明日で40年となる中、メドレーで坂本さんの名曲を振り返るとともに、坂本さんの妻・柏木由紀子もスタジオに登場する。

メドレーでは「涙くんさよなら」を鈴木雅之、「明日があるさ」をEXILE TAKAHIROがキッズダンサーとともに、「見上げてごらん夜の星を」をDa-iCEより大野雄大・花村想太が、そして「上を向いて歩こう」をMC陣・鈴木・TAKAHIRO・大野・花村・柏木が一同で歌い上げる。

FRUITS ZIPPER真中まな・FANTASTICS佐藤大樹&木村慧人ら「ピンク・レディー」ヒット曲歌唱

1970年代からは、ピンク・レディーのヒット曲3曲を、未唯mieが様々なアーティストとコラボレーション。「渚のシンドバッド」は、真中まな(FRUITS ZIPPER)と世代を超えたコラボレーションで。「UFO」は、ピンク・レディーに憧れて芸能界に入ったという松本伊代と。「サウスポー」は、ピンク・レディーの楽曲に初挑戦の佐藤大樹・木村慧人(FANTASTICS)と、それぞれ披露する。

MCの堺がかつて主演を務めたヒットドラマ「西遊記」にちなんだ「西遊記メドレー」も。ドラマのオープニング曲「モンキー・マジック」、エンディング曲「ガンダーラ」を、ゴダイゴのボーカル・タケカワユキヒデと、堺との豪華コラボレーションで届ける。さらに堺も、自身の1971年のヒット曲「さらば恋人」を歌唱。1980年代からは、鈴木が「め組のひと」を披露する。

後藤真希「LOVEマシーン」でKAWAII LAB.選抜メンバーとコラボ

ミリオンヒットが多数生まれた1990年代の名曲も。宮沢和史はTHE BOOMの楽曲「島唄」を、PUFFYは、TikTokなどで若い世代にも人気の「愛のしるし」を歌唱。後藤真希は、自身のモーニング娘。加入後初の楽曲となった「LOVEマシーン」で、真中、山内咲奈・白石まゆみ(SWEET STEADY)、真鍋凪咲(CUTIE STREET)といった「KAWAII LAB.選抜メンバー」とコラボレーションする。また、2000年代の楽曲では、HYが失恋した時に聴きたい曲として支持されている「366日 (Official Duet ver.)」を披露する。

EXILE ATSUSHI、復帰後テレビ初歌唱

2010年代の楽曲からは、EXILEが、東日本大震災が起きた2011年にチャリティーソングとして発表した「Rising Sun」を披露。この楽曲を作詞したEXILE ATSUSHIは、今回の出演が、2025年4月の復帰後初のテレビ歌唱となる。ATSUSHIはスタジオでのトークやVTRにも登場。VTRでは東日本大震災当時の経験や、復帰にあたっての思いも語る。

同じく2010年代、May J.はディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌「Let It Go~ありのままで~(エンドソング)」を歌唱。2020〜2025年の楽曲からは、Da-iCEが2021年に日本レコード大賞を受賞した代表曲「CITRUS」を、timeleszが、新メンバーオーディション「timelesz project」で注目を集めたのち8人体制となってリリースした「Rock this Party」を披露する。MCのSixTONESも自身の楽曲をパフォーマンス。果たして、何年のどの曲なのか。(modelpress編集部)

出演者

MC:堺正章、小泉孝太郎、SixTONES
ゲスト:ホラン千秋、吉村崇(平成ノブシコブシ)、柏木由紀子

出演アーティスト(※五十音順)

HY、EXILE、KAWAII LAB.選抜メンバー/真中まな(FRUITS ZIPPER)、山内咲奈・白石まゆみ(SWEET STEADY)、真鍋凪咲(CUTIE STREET)、後藤真希、小林旭、佐藤大樹・木村慧人(FANTASTICS)、鈴木雅之、Da-iCE、timelesz、タケカワユキヒデ、PUFFY、松本伊代、未唯mie、宮沢和史、May J.
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 菅野美穂&SixTONES、ダジャレ対決で迷解答連発 新感覚の間違い探しにも挑戦【Golden SixTONES】
    菅野美穂&SixTONES、ダジャレ対決で迷解答連発 新感覚の間違い探しにも挑戦【Golden SixTONES】
    モデルプレス
  2. SixTONES、約10年ぶり6人芝居 “伏線回収”の全員参加コントに感慨「めっちゃ久しぶりだったよね」【ワロタ!】
    SixTONES、約10年ぶり6人芝居 “伏線回収”の全員参加コントに感慨「めっちゃ久しぶりだったよね」【ワロタ!】
    モデルプレス
  3. SixTONES、“平成感強め”ギャル・桃太郎…本格セットでコント挑戦 シークレットゲストも【ワロタ!】
    SixTONES、“平成感強め”ギャル・桃太郎…本格セットでコント挑戦 シークレットゲストも【ワロタ!】
    モデルプレス
  4. 日テレドラマが「Golden SixTONES」集結 櫻井翔・當真あみ・岩田剛典ら登場
    日テレドラマが「Golden SixTONES」集結 櫻井翔・當真あみ・岩田剛典ら登場
    モデルプレス
  5. SixTONES新コント番組「ワロタ!」Prime Videoで配信決定 豪華俳優・クリエイターがゲスト登場【コメント】
    SixTONES新コント番組「ワロタ!」Prime Videoで配信決定 豪華俳優・クリエイターがゲスト登場【コメント】
    モデルプレス
  6. SixTONES森本慎太郎「敵であり仲間」「繋がりを大事に」熱いメッセージ「高校生クイズ2025」開幕
    SixTONES森本慎太郎「敵であり仲間」「繋がりを大事に」熱いメッセージ「高校生クイズ2025」開幕
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. YOASOBI&藤井 風、ビリー・アイリッシュ来日公演出演決定 さいたまスーパアリーナにて開催【Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR】
    YOASOBI&藤井 風、ビリー・アイリッシュ来日公演出演決定 さいたまスーパアリーナにて開催【Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR】
    モデルプレス
  2. 日向坂46金村美玖&小坂菜緒Wセンター「お願いバッハ!」新ビジュアル解禁
    日向坂46金村美玖&小坂菜緒Wセンター「お願いバッハ!」新ビジュアル解禁
    モデルプレス
  3. キスマイ、デビュー14周年ライブに人気芸人サプライズ登場 新曲発表・ファッションショー・「ニカゲーム」…魅力凝縮のステージ展開【MAGFACT】
    キスマイ、デビュー14周年ライブに人気芸人サプライズ登場 新曲発表・ファッションショー・「ニカゲーム」…魅力凝縮のステージ展開【MAGFACT】
    モデルプレス
  4. キスマイ「当時はガチガチ」デビューからの変化とは 15年目の目標・ライブ制作秘話明かす【「MAGFACT」囲み取材全文】
    キスマイ「当時はガチガチ」デビューからの変化とは 15年目の目標・ライブ制作秘話明かす【「MAGFACT」囲み取材全文】
    モデルプレス
  5. 日向坂46金村美玖&小坂菜緒、Wセンターに決定【15thシングル「お願いバッハ!」フォーメーション】
    日向坂46金村美玖&小坂菜緒、Wセンターに決定【15thシングル「お願いバッハ!」フォーメーション】
    モデルプレス
  6. 田中圭は“令和の勝新”なのか? スキャンダル後も好感度が下がらない「憎めない男」の本質
    田中圭は“令和の勝新”なのか? スキャンダル後も好感度が下がらない「憎めない男」の本質
    ENTAME next
  7. 【インタビュー&ライブレポート】髙木悠未、思い出の地で笑いと涙の卒業公演、LinQのセンターから福岡のセンターへ
    【インタビュー&ライブレポート】髙木悠未、思い出の地で笑いと涙の卒業公演、LinQのセンターから福岡のセンターへ
    WWS channel
  8. 【ライブレポート】超特急・全国4都市8公演にのぼるツアーのファイナル公演をグループ史上最大キャパシティとなるさいたまスーパーアリーナスタジアムモードで開催!
    【ライブレポート】超特急・全国4都市8公演にのぼるツアーのファイナル公演をグループ史上最大キャパシティとなるさいたまスーパーアリーナスタジアムモードで開催!
    WWS channel
  9. 「a-nation 2025」新たに8/30(土)NiziU、平井大らの追加出演を発表!チケットオフィシャル最速先着にて発売中!
    「a-nation 2025」新たに8/30(土)NiziU、平井大らの追加出演を発表!チケットオフィシャル最速先着にて発売中!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事