JO1が4月20日、21日(月)に単独東京ドーム公演「JO1DER SHOW 2025 'WHEREVER WE ARE' IN TOKYO DOME」を開催した

JO1、念願の単独東京ドーム公演で進化を証明「この11人で、もっと高い上のステージに行きたい」

2025.04.23 21:46
JO1が4月20日、21日(月)に単独東京ドーム公演「JO1DER SHOW 2025 'WHEREVER WE ARE' IN TOKYO DOME」を開催した

JO1が4月20日、21日(月)に自身初となる単独東京ドーム公演「JO1DER SHOW 2025 'WHEREVER WE ARE' IN TOKYO DOME」を開催。超満員の東京ドームで全35曲を披露した他、ドキュメンタリー映画第2弾「JO1 THE MOVIE 『未完成』-Bon Voyage-」が7月4日(金)から全国公開されることがサプライズ発表された。

序盤から会場のボルテージは急上昇

2024年11月から開催した全国4都市14公演のツアーが、2025年2月~3月に掛けて世界6都市8公演のワールドツアーとしてスケールアップし、行われてきた今回の「JO1DER SHOW ‘WHEREVER WE ARE’」。各地でのライブでJAM(ファンネーム)との絆を深め、さらにパフォーマンスを磨いたJO1が、念願の単独東京ドーム公演を開催し、2日間で計10万人を動員した。

ついに迎えた、JO1初の東京ドーム単独公演。会場を埋め尽くしたJAMがペンライトの光で客席を真っ赤に染める中、世界中を回ってきたJO1の車が東京ドームに到着するオープニングムービーが流れ、バンド演奏に乗せて大勢のダンサーが行進。火花と炎が噴き上がり、ライブの幕開けを華々しく飾る。

クラシックカーを模したセットの壇上に最年少メンバー・豆原一成が現れ、「Are you ready,TOKYO DOME! JO1 We Go to the TOP!」と宣言。そこから、本公演オリジナルのホワイトジャケットとブラックデニムをまとったメンバーが続々とポップアップで登場する。

オープニングは、2024年末に「第66回 輝く!日本レコード大賞」(TBS系)で優秀作品賞を受賞し、「第75回NHK紅白歌合戦」(NHK総合ほか)でも歌唱した代表曲「Love seeker」。続く「HAPPY UNBIRTHDAY」では、MV撮影で訪れたハワイでメンバーが感銘を受けた“ハカ”を取り入れた力強い群舞を見せるなど、華やかでパワフルなパフォーマンスで会場のボルテージを一気に引き上げる。

最初のMCでは、木全翔也が「東京ドーム!」と叫び、河野純喜は「東京ドーム、デケェなー!」「JAMの声もデケェなー!」と観客にマイクを向け、JAMからの歓声に満面の笑顔を浮かべる。また、今回の東京ドーム公演のために半数のメンバーが髪色を変えており、白岩瑠姫はJAMをサプライズで喜ばせようと、前日に3回ブリーチをしてきたことを明かした。

気迫に満ちたパフォーマンス中とはまるで別人のような、普段どおりのJO1のにぎやかなMCが繰り広げられた後は、「Black Out (JO1ver.)」をメロウに歌唱。さらに「Love & Hate」では、白岩と河野が顔を近づけるパートで割れんばかりの歓声が上がった。

「JO1DERSHOW 2025 REMIX」で圧倒的パフォーマンスを披露

続いて、真っ白なレザーのロングコートでそろえた川尻蓮、佐藤景瑚、豆原が、ダンサーを従えて4月2日にリリースされたベストアルバム『BE CLASSIC』収録のユニット曲「EZPZ」を初披露。3人は傘や刀、キセルなどの小道具も取り入れて躍動し、佐藤は見事なアクロバットを決めるなどのキレの良いパフォーマンスで会場を沸かせる。

DJ STAGEでは豆原がDJブースに立ち、川尻&川西拓実、白岩&金城碧海、鶴房汐恩が会場を盛り上げ、6人で「Eyes On Me (feat.R3HAB)」を歌い上げる。一方、BAND STAGEでは河野(Gt)、與那城奨(Gt)、佐藤(Dr)、木全(Ba)、大平祥生(Key)が、楽器を演奏しながらの「Mad In Love」で、ツアーを通じて磨き上げてきた爽やかなバンドサウンドを響かせる。

大平、河野、白岩、鶴房、與那城によるユニット曲「Be There For You」の初披露の後、アリーナ外周に真っ赤なクラシックカーに乗った謎の覆面2人組が現れ、どよめく場内。途中から、さらにもう1人も車に乗り込み、お面を外すと、その正体が金城、木全、川西であることが明らかに。

3人はユニット曲「Hottie with the Hot Tea」でオールドスクールのビートに乗せたクールなラップ、さらに木全の手のひらから炎を出す演出で、観客の度肝を抜く。

終盤は全員が再集結し、JO1の人気曲をマッシュアップして披露する「JO1DERSHOW 2025 REMIX」へ。「YOLO-konde」「Speed of Light」「Tiger」「SuperCali」「REAL」「Trigger」など、JO1の圧倒的パフォーマンスを堪能できる全9曲をエネルギッシュに畳み掛ける。

JAMの興奮が最高潮に達する中、2021年に行われたJO1の初有観客ライブでラストを飾った「REAL」では“これは夢ではなく現実だ”という歌詞が響き、感動を誘う。

本編ラストは、5年間の集大成となる最新曲「BE CLASSIC」。ベートーベンの交響曲第5番「運命」をサンプリングしたトラックが荘厳に響き、ベートーベンの苦悩を表現したようなダンスブレイクや、覇気に満ちたパフォーマンスでステージを締めくくった。

アンコールを求めるJAMの大きな「JO1! JO1!」コールに続いて、スクリーンにメンバーへのインタビュー映像が流れる。東京ドームへの思いや、デビューからの5年間を振り返って印象的だった出来事を語る11人をJAMが温かく見詰め、「JAMがいるならどこへだって行きますよ」という木全の声が響くと、赤い車型のフロートに乗ってメンバーが再登場。

サインボールを投げながらアリーナ外周を回り、「Test Drive」で大盛り上がり。「NEWSmile」「Get Inside Me」「With Us」のメドレーで笑顔を弾けさせ、豆原の「まだ、あの曲が残っていますよね?」というひと言から、デビュー曲をリアレンジした「無限大(INFINITY) 2025」で5年間の進化を証明するようなステージを繰り広げた。

メンバーが念願の東京ドーム公演への思いを伝える

ここで、メンバーが順番に最後のあいさつをすることに。金城は「応援してくれるJAMの皆さんや、いろんなスタッフさんたち、本当にたくさんの人に支えられて僕たち11人はここに立てています。なので、そういう気持ちを忘れないで、東京ドームよりももっと大きな場所で、世界へ羽ばたいていきたいなって心から思います」と意気込みを口に。

豆原は「僕にとって10人のメンバーは相棒であり、仲間であり、ともに進んでいく家族のような存在なので、これからも絶対にこの11人で、もっと高い上のステージに行きたいと思います」とグループ愛を明かす。

川西は「もう何も言うことがないくらい、最高のライブになりました。皆さんの心の中に残っていたらうれしいなと思います」、鶴房は「東京ドーム、6年目にして立てました。みんなありがとう!!」と感謝。

白岩は「本当に言うことないぐらい、幸せな日でした。そしてメンバーが11人ちゃんとそろって健康にこのステージに立っていること、JAMの皆さんが幸せそうに笑っているのを見られたこと、うれしく思います」と笑顔を見せる。

河野は「もっと幸せになりたいし、もっと幸せにしたいです。一緒についてきてください」、川尻は涙で言葉を詰まらせながら「皆さんとならもっともっと遠くにいけると思うので、これからも一緒に進んで行きましょう」と、それぞれ伝える。

木全は「僕たち、まだまだでっかい夢をかなえたいので、僕たちと一緒にこれからも最高の旅をしてくれますか?」、大平は「あなたのために、これからもずっと頑張っていきたいと思います。一緒に頑張りましょう!」、佐藤は「僕たちはこれからも走り続けるので、僕はついていくだけなんですけど…みんなも、僕たちが走ったらついてきて!」と呼び掛ける。

さらに、「僕は沖縄出身で、正直東京ドームというか東京にライブを見にきたことがなかったんです。だからこの光景、想像がつかなかった」という與那は「僕たちがJO1になれたのもみんなのおかげですし、僕たちもみんなにこれから勇気と、元気とパワーを与えていって、最高の物語をみんなで作っていきたいと思います」と語った。

ダブルアンコールでステージを駆け回るメンバーたち

東京ドーム公演の最後は、2022年公開のドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE 『未完成』-Go to the TOP-」の主題歌であり、ベストアルバムの収録曲を決定するためのファン投票で1位を獲得した曲「飛べるから」をライブ初披露。蝶の紙吹雪が舞い、11人が思いを込めて歌い上げる。

さらに、ダブルアンコールでは川尻、河野、木全が作曲に、メンバー全員が作詞に参加したファンソング「Bon Voyage」を歌唱。花道に噴水が上がる中、メンバーはステージを駆け回り、JAMたちと目を合わせていく。

ラストでは、メンバーが全員で円陣を組む。そして、JAMと一緒に「JO1 We Go to the TOP!」と声をそろえ、会場が1つとなってステージを終えた。

メンバーがステージを降りると、ビジョンに映像が流れ、ステージを降りたメンバーたちが、「撮影OK?」「終わった?」「オールアップ!」と口々に話す様子が映されると、特報の文字とともにJO1のドキュメンタリー映画第2弾となる「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」が7月4日(金)から全国公開されることを発表。本作は、東京ドーム公演までの5年間の旅路を追った作品となる。

また、東京ドーム公演の翌朝には、4月28日(月、現地時間)にアメリカのドジャー・スタジアムで行われるMLB「ロサンゼルス・ドジャースvsマイアミ・マーリンズ」のイベント「Japanese Heritage Night(ジャパニーズヘリテージナイト)」で、JO1がパフォーマンスを披露することも明かされた。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 夫婦共演はタブー? 高橋一生&飯豊まりえの『岸辺露伴』再共演が業界で話題の理由
    夫婦共演はタブー? 高橋一生&飯豊まりえの『岸辺露伴』再共演が業界で話題の理由
    ENTAME next
  2. BE:FIRST、初のワールドツアー『BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-』開幕!
    BE:FIRST、初のワールドツアー『BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-』開幕!
    WWS channel
  3. なにわ男子、2024年ツアーBlu-ray&DVD本日リリース 特典には誕生日祝福の様子・天然エピソードも収録
    なにわ男子、2024年ツアーBlu-ray&DVD本日リリース 特典には誕生日祝福の様子・天然エピソードも収録
    モデルプレス
  4. 2年目に突入したME:Iが3rd SINGLE『MUSE』をリリース、AYANE「また新しいME:Iの一面が垣間見えた感じがしました」
    2年目に突入したME:Iが3rd SINGLE『MUSE』をリリース、AYANE「また新しいME:Iの一面が垣間見えた感じがしました」
    WEBザテレビジョン
  5. &TEAM・HARUA、メンバーのトーク中にハプニング「2人のケミが良い」と褒められた直後【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    &TEAM・HARUA、メンバーのトーク中にハプニング「2人のケミが良い」と褒められた直後【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    モデルプレス
  6. &TEAM・MAKI「LUNEの皆さんを見ると覚醒する」熱烈な思いにファン歓喜【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    &TEAM・MAKI「LUNEの皆さんを見ると覚醒する」熱烈な思いにファン歓喜【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    モデルプレス
  7. なぜ小泉今日子はずっと魅力的なのか? 『最後から二番目の恋』がオトナ女子の心をほぐすワケ
    なぜ小泉今日子はずっと魅力的なのか? 『最後から二番目の恋』がオトナ女子の心をほぐすワケ
    ENTAME next
  8. SUPER BEAVER、ライブ当日に急遽延期発表 渋谷龍太が喉の不調訴え 【全文】
    SUPER BEAVER、ライブ当日に急遽延期発表 渋谷龍太が喉の不調訴え 【全文】
    モデルプレス
  9. &TEAM・K、JOの希望で全体練習後に毎日1時間練習「1番大好きな振り付けなんですけど」【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    &TEAM・K、JOの希望で全体練習後に毎日1時間練習「1番大好きな振り付けなんですけど」【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事