INI、迫力パフォーマンスで熱狂の渦へ 池崎理人が叫ぶ「俺らがINIだ」【MTV VMAJ】
2025.03.19 21:11
views
グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)が3月19日、神奈川・ぴあアリーナMMで開催された年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「MTV VMAJ Pre-Show」の授賞式に出席した。
INI「Best Choreography」受賞
7thシングル「THE VIEW」のリード曲「WMDA(Where My Drums At)」で「Best Choreography」を受賞したINI。デビュー曲「Rocketeer」で「Best New Artist Video ‐Japan-」を受賞した2022年ぶりの出演となり、「またこうして立たせていただいてとても光栄に思います」と喜びを伝えた。続けて藤牧京介が「初めましての方もいると思うので皆さんの声を聞かせてください!」と声を掛け改めて自己紹介すると観客が声を揃えて「INI」とレスポンス。さらに、レベル(座席)ごとに観客を煽り、会場を盛り上げた。
ライブでは「WMDA(Where My Drums At)」「FANFARE」の2曲を披露。「WMDA」では、池崎理人( ※「崎」は正式には「たつさき」)がパフォーマンス中に「俺らがINIだ!」と叫び観客を沸かす。息をつく間もない力強いパフォーマンスで観客を一気に彼らの世界に惹き込んだ。
「MTV VMAJ」
「MTV VMAJ」は、全米最大規模の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版として、2002年に誕生。音楽シーンの多岐にわたる部門において最も優れた作品を発表する“ミュージックビデオの祭典”で、今回で23回目の開催を迎える。対象期間内(2023年10月1日~2024年12月31日)に発表された作品から、各部門の最優秀作品が発表される。今年は、SixTONES(ストーンズ)、aespa(エスパ)、Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)、ME:I(ミーアイ)、井上和 (乃木坂46)、FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)ら豪華受賞者がパフォーマンス。ゲストセレブリティーとして、BE:FIRST(ビーファースト)のSOTA・MANATO・LEO、TM NETWORK(ティーエム・ネットワーク)らも駆けつけ、MCはヒコロヒーと霜降り明星・せいやが務める。(modelpress編集部)
【追記】3月19日23時49分
タイトル・本文内にて「西洸人」と誤った表記があったため、記事内を修正・追記しております。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
INI、近距離ファンサ連発で会場沸かす【MTV VMAJ レッドカーペット】モデルプレス -
「KCON JAPAN 2025」第2弾アーティスト発表 INI・IS:SUE・TWSらモデルプレス -
INI、3度目のアリーナツアー開催決定 5都市で全15公演【会場・日程】モデルプレス -
【LAPOSTA 2025】JO1・INI・ME:Iら5組集結で初東京ドーム 楽曲シャッフル&合同ユニットで沸かす<全体レポ>モデルプレス -
【LAPOSTA 2025】JO1&INI、個性輝くソロステージ サプライズゲスト登場にも大きな歓声モデルプレス -
INI、冠番組連動ライブ開催決定 3月にKアリーナ横浜で2DAYS・ゲストも決定【INITIME MUSIC】モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
back number「FNS歌謡祭」3年ぶり出演 サンリオ人気キャラ集結・乃木坂46らアイドルと夢のコラボモデルプレス -
「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏モデルプレス -
週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しいENTAME next -
井川遥、49歳“若作りゼロ”の美貌にSNS騒然 映画『平場の月』で再注目ENTAME next -
A.B.C-Z、重大発表3連発で「デビュー発表くらい声援があった」ファンを熱狂とトキメキの渦に【ライブレポート/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
A.B.C-Z塚田僚一、木村拓哉と遭遇も「無視しちゃった」トキメキパニックを告白【囲み取材全文後編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
A.B.C-Z橋本良亮考案、“デコれる携帯型ペンライト”がSNSでバズ「天才なんです」【囲み取材全文前編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス -
ROIROM、初のショーケース開催 未発表曲も続々お披露目「夢を見ているよう」【ライブレポ】モデルプレス -
日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』が教える “値踏みする社会”で自分を失わない方法ENTAME next

