BE:FIRS(提供写真)

BE:FIRST「Masterplan」テンション感で変えている部分 来年実現したいことも明かす【ミュージックアワード2024】

2024.12.28 19:13

12月28日放送の日本テレビ系音楽特番「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」(19時~22時54分)に出演する7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTのパフォーマンス直前インタビューが到着。メンバーのMANATOJUNONが見どころや、これからの活動に向けた意気込みを語った。


「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」

同番組では、サブスクランキングデータを基に「今年イチバン聴かれた歌」を紹介。豪華アーティストによる生ライブをホテルニューオータニ幕張から届ける。MCは上白石萌音と池田エライザが務める。

BE:FIRSTは「Masterplan」をパフォーマンス。さらに、東方神起との初のコラボレーションでは、BE:FIRSTメンバーのMANATOがアーティストの道に進むきっかけのひとつとなった東方神起の「Share The World」を披露する。

BE:FIRST「Masterplan」注目ポイントは?

Q:今年の夏、「THE MUSIC DAY」でも披露した「Masterplan」。「THE MUSIC DAY」時のインタビューでは、「何度も披露」したこの楽曲が「佳境に入った」、「“僕らの今年”を確実に色付けてくれた曲」とお話していたMANATOさん。年末に改めてこの楽曲をパフォーマンスするにあたり、視聴者の方へ注目ポイントをぜひ教えてください。

MANATO:「Masterplan」は、その前の楽曲「Mainstream」から続き、BE:FIRSTがボーイズグループとしてもっとグローバルに、世界に目を向けて発信していきたいものがあると思っていることを、しっかり落とし込めた曲です。それが皆さんにちゃんと届いたことで、いろんなところで聴いてもらえたり、番組でパフォーマンスする機会が増えたと思います。本当に何の濁りもない、「これがBE:FIRST」みたいな楽曲が「Masterplan」だと思っているので、BE:FIRSTのメッセージ・強さみたいなものを初めて見る方にも感じていただきたいです。

Q:今回の衣装やスタイリングのコンセプトを教えてください。

JUNON:個人としては、ヒョウの耳みたいなものがついている可愛めの衣装です。(グループ)全体的には、バリエーション豊富で、格好いい衣装になっていると思います。格好いいテイストだよね。

MANATO:結構(それぞれのメンバーごとに)バラバラで。

JUNON:カラフルな衣装で、色鮮やかです。

Q:「Masterplan」の振り付けやステージングでの注目ポイントを教えてください。

MANATO:ラスサビの頭を、毎回その時のテンション感に伴って変えています。年末もたくさんの番組に出させていただくのですが、視聴者の方にも変化に気づいてもらえるのではないかなと思っております。だからこそ今回しか見られないものがあると思うのでぜひ注目していただきたいです。今回のパフォーマンスはフォーメーションの内側にカメラが入ってくることがあるので、より臨場感があって、僕たちと同じ目線で「Masterplan」を感じてもらえると思います。

Q:「毎回変えている」というのは、直前に変えるのですか?

MANATO:リハーサルとかで、みんなで決めていくような感じですね。

Q:最近ではドームツアー「BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE ”」も始まりました。グループの成熟・成長の手応えはどういったときに感じますか?

MANATO:この前(ドームツアー初日の)名古屋公演がありました。ツアーの最初はどうしても何かしら不安なところや、慣れていないところが出るステージになることもあったんですけど、今回は、すごく体にしみこんでいると感じました。7人のスタイルもそれぞれ確立して、個の強さがBE:FIRSTの強さ、というのが一番(お客さんも)わかってくれている部分だと思います。ドームツアーが始まる前に、東京ドーム公演・京セラドーム大阪公演もあったおかげで、お客さんとの距離感も遠く感じないというか、一緒に遊んでいるような感覚です。緊張や不安の部分よりは、自分たちのスタイルが確立できているからこそ、より純粋に楽しめているドームツアーだと感じました。

JUNON:ライブが終わった後に、スタッフの皆さんが「今日めっちゃ良かったね」といってくれた部分が自分の考えと一致したときに、「今日の公演、めっちゃ良かったんだな」と実感できます。全てに対しての考えが合っているんだなと、成長・手応えを感じる時が増えました。

BE:FIRSTが2025年に実現したいこと

Q:今後、世界での活動はどのようなイメージを描いていますか?来年、実現したいことを教えてください。

JUNON:ワールドツアーが決まっているので、Zeppでのファンミーティング、ホールツアーと、少しずつ日本で成長していったように、世界でも1人1人のファンの人に向けて自分たちの楽曲を届けたいです。あとは、日本と海外ではまたリアクションの違いが大きいと思うのでそこを吸収しつつ、「これは日本でもいかせる」というものを身につけ、持って帰ってきたいです。

MANATO:ワールドツアーでもいろんな場所に行けると思うので、その土地特有の中のノリや、その時のテンションに臨機応変にできるのが絶対楽しいだろうなと想像しています。その楽しみを日本に持ち帰って、「これがワールドツアーで成長した僕たちだよ」と見せられるライブを日本でもしたいです。

Q:ますます活動を広げていくBE:FIRSTの活動に刺激を受けている若い世代も多いと思います。卒業後の進路を考えたり、将来への準備をしている方も多い季節ですが、同世代へ伝えたい点やメッセージがあればぜひ教えてください。

JUNON:自分のやりたいことに向かってまっすぐ進んでいる人も正解だと思います。(一方で)自分は音楽をやりたいと思ったことはあったけど、進んでみたり、やめて違うことをやってみたりと、自分の気分でいろんな方向に行っていました。そのとき本当にやりたいことをやるという風にしていれば、チャンスはいっぱい転がっていると思うので、「ここだ」と思ったときにちゃんとやるということだけやればいいんじゃないかなって思います。張り詰めすぎずに。

MANATO:自分も卒業後の進路を考えたときにすごく悩んだし、それを考えすぎて正直100%で打ち込めてなかった時期も学生時代はもちろんありました。他のことに走ることを「逃げだ」と言ってくる人もいると思うけど、僕は全然そうは思わなくて。そこで出会えた人や物事を自分にインプットして、音楽面に昇華できる部分だったり、アウトプットできる部分があると思っています。本当に気になったら、「これを仕事にしたい」「これを本職にしたい」と思っていること以外もやってみる価値はあるんじゃないかなと思います。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BE:FIRST・RYOKI、連絡先交換したNumber_iメンバー LEOは平野紫耀とのエピソード明かす「まだデビュー間もない時に」【Mステ SUPER LIVE 2024】
    BE:FIRST・RYOKI、連絡先交換したNumber_iメンバー LEOは平野紫耀とのエピソード明かす「まだデビュー間もない時に」【Mステ SUPER LIVE 2024】
    モデルプレス
  2. 「紅白」TXT&BE:FIRST、初のSPダンスコラボ企画決定【第75回NHK紅白歌合戦】
    「紅白」TXT&BE:FIRST、初のSPダンスコラボ企画決定【第75回NHK紅白歌合戦】
    モデルプレス
  3. BE:FIRST、自身初ドームツアー初日に両A面シングル発表 最新ビジュアルも解禁【Spacecraft / Sailing】
    BE:FIRST、自身初ドームツアー初日に両A面シングル発表 最新ビジュアルも解禁【Spacecraft / Sailing】
    モデルプレス
  4. BE:FIRST、2024年は「たくさん夢を叶えさせていただいた1年」来年の目標明かす
    BE:FIRST、2024年は「たくさん夢を叶えさせていただいた1年」来年の目標明かす
    モデルプレス
  5. BE:FIRST・RYUHEI&MANATO、免許取得に意気込み「どっちが早く取れるかっていうライバル関係」
    BE:FIRST・RYUHEI&MANATO、免許取得に意気込み「どっちが早く取れるかっていうライバル関係」
    モデルプレス
  6. BE:FIRST、ライブドキュメンタリー海外上映決定に喜び BESTYへの感謝も語る【BE:the ONE -MEANT TO BE-】
    BE:FIRST、ライブドキュメンタリー海外上映決定に喜び BESTYへの感謝も語る【BE:the ONE -MEANT TO BE-】
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】
    Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】
    モデルプレス
  2. DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定
    DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定
    モデルプレス
  3. back number「FNS歌謡祭」3年ぶり出演 サンリオ人気キャラ集結・乃木坂46らアイドルと夢のコラボ
    back number「FNS歌謡祭」3年ぶり出演 サンリオ人気キャラ集結・乃木坂46らアイドルと夢のコラボ
    モデルプレス
  4. 「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏
    「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏
    モデルプレス
  5. 週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しい
    週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しい
    ENTAME next
  6. 井川遥、49歳“若作りゼロ”の美貌にSNS騒然 映画『平場の月』で再注目
    井川遥、49歳“若作りゼロ”の美貌にSNS騒然 映画『平場の月』で再注目
    ENTAME next
  7. A.B.C-Z、重大発表3連発で「デビュー発表くらい声援があった」ファンを熱狂とトキメキの渦に【ライブレポート/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    A.B.C-Z、重大発表3連発で「デビュー発表くらい声援があった」ファンを熱狂とトキメキの渦に【ライブレポート/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    モデルプレス
  8. A.B.C-Z塚田僚一、木村拓哉と遭遇も「無視しちゃった」トキメキパニックを告白【囲み取材全文後編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    A.B.C-Z塚田僚一、木村拓哉と遭遇も「無視しちゃった」トキメキパニックを告白【囲み取材全文後編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    モデルプレス
  9. A.B.C-Z橋本良亮考案、“デコれる携帯型ペンライト”がSNSでバズ「天才なんです」【囲み取材全文前編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    A.B.C-Z橋本良亮考案、“デコれる携帯型ペンライト”がSNSでバズ「天才なんです」【囲み取材全文前編/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事