中島健人、1stアルバムリリース記念SPイベント決定 全国5ヶ所で開催【N / bias】
2024.12.06 19:00
views
中島健人が2024年12月25日にリリースする1stアルバム「N / bias」(よみ:ノンバイアス)の記念スペシャルイベントを開催することが決定。2025年3月8日から東京・名古屋・大阪・福岡・札幌の全国5ヶ所、各地2回開催の全10公演行われる。
中島健人「N / bias」イベント開催決定
本イベントは「N / bias」に封入のシリアルナンバーより応募が可能。スペシャルイベントは2025年3月8日東京・Zepp Hanedaを皮切りに、名古屋・大阪・福岡・札幌の全国5ヶ所、各地2回開催の全10公演行われる。詳細は後日公式HPで公開される。2024年12月6日時点で、アルバムからは2曲が先行配信&MV公開中。リード曲「ピカレスク」は中島自身が作詞を手がけ、ピカレスク(=悪漢小説)をモチーフとし、ダークヒーローの苦悩と悲哀、そして切り開いていく新しい未来を、今の中島を表す現代的ミクスチャートラックに乗せて表現した楽曲。一方、「jealous」は遠く離れた想い人への焦がれる気持ちは、夜空に浮かぶ月さえも羨ましい。そんな恋心と嫉妬心を、現代的ニュージャックスウィングテイストな爽やかなサウンドにのせてメロディアスに歌い上げた楽曲となっている。
グループからの卒業、1人になってリリースする初のフルアルバムは、悲しみと怒りが入り交じった絶望が原初となりながらも、1人の人間として未来への希望を見つけていくための楽曲で構成さ。これまでの中島に対する評価・偏見を振り払い、人間の殻を破っていく決意を込めた1stアルバムは、3形態で合計16曲が収録されており、10曲目は形態ごとに異なっている。10曲目はアルバムエンディングとして、「N / bias」の制作過程で見つけだされた”中島健人”をそれぞれ異なる3つの側面(初回限定Aは「Heartbeats」=”光”、初回限定Bは「Nocturne」=”闇夜”、通常盤は「迷夢」=”未知”) から描いた楽曲が収録されている。
アルバム楽曲には自身が作詞、作曲を手掛けた楽曲はもちろん、☆Taku Takahashi(m-flo)、DONGURIZU、シンガーソングライターのtonunからの提供楽曲も収録。そして来年2025年1月17日・18日・19日には 「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”」の開催が決定している。(modelpress編集部)
リリース記念スペシャルイベント開催概要
<開催日程・会場>2025年3月8日(土):東京・Zepp Haneda
2025年3月22日(土):福岡・福岡国際会議場メインホール
2025年3月23日(日):札幌・Zepp Sapporo
2025年3月29日(土):愛知・Zepp Nagoya
2025年3月30日(日):大阪・堂島リバーフォーラム
※各日程昼・夜の2回開催
※詳細は後日発表
<イベント応募期間>
1次応募
2024年12月25日(水)~2025年1月15日(水)23:59
2次応募
2025年1月20日(月)~2025年1月31日(金)23:59
<イベント応募抽選対象商品>
・中島健人「N / bias」初回限定盤A(SECN1-3・SECN4-6)
・中島健人「N / bias」初回限定盤B(SECN7-8・9-10)
・中島健人「N / bias」通常盤初回仕様(SECN11)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
<投票受付中>あなたが思う“ダンスが上手い男性/女性グループメンバー”は?【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン