今年デビュー25周年を迎えたm-flo

m-flo「come again」で櫻井翔と共演「やっと実現した!」<ベストアーティスト2024>

2024.11.30 21:17
今年デビュー25周年を迎えたm-flo

11月30日(土)放送の「ベストアーティスト2024」(夜7:00-10:54、日本テレビ系)にて今年デビュー25周年を迎え、日テレ音楽特番出演は初となるm-floが、出演前に意気込みを語った。

櫻井翔が書き下ろしラップで参加

m-floは新曲「HyperNova」のほか、総合司会・櫻井翔とのコラボによる「come again」をパフォーマンス。櫻井翔が書き下ろしラップで参加する。

Q:今日披露いただく「HyperNova」はどのような楽曲か、解説をお願いいたします。

☆Taku Takahashi:沼った状況で悩んでる人がポジティブに前向きになるようなメッセージと共にジャージークラブというアメリカニュージャージーのビートを取り入れてます。特徴的なキックドラムだけでなく、ブレークビーツや遊び心たっぷりの効果音を入れた音楽です。

Q:MVでは「和」の要素も感じましたが、今日のステージはどのようなコンセプトになりますか?視聴者の方に見てほしいポイントを教えてください。

☆Taku Takahashi: 僕らはダンスグループとかではないんで、曲のメッセージや、シンガーラッパーたちの歌唱力や表現を大切にしています。と言いつつ、観てもらって楽しんでいただけたら、なんでも嬉しいです!

VERBAL:今日はデビュー前のMayaさんとのステージ、そしてm-floとして25年前から共に歩んできたLISAとのステージという、時を超えたパフォーマンスになるので、とても感慨深いです。

Q:「HyperNova」でフィーチャリングされているMayaさんは、☆Taku TakahashiさんがSNSで目にしたことをきっかけにコンタクトされたそうですね。起用の理由やボーカルとしての魅力をぜひ教えてください。

☆Taku Takahashi:かすれた声からパワフルな表現までができて、人々の心を動かせる才能をお持ちだと思います。声のコントロールが上手いことによって、色々なカラーを出せる表現ができるシンガーです。

Q:今はY2Kブームでm-floの皆さまの楽曲が脚光を浴びることも多くなった印象があります。今の2000年代カルチャーのブームについては、どのように捉えていらっしゃいますか?

VERBAL:リアタイだったブームを次世代が解釈する時代がきて、逆に当時を美化してくれてる新たな発想に刺激をもらってます。

☆Taku Takahashi:2000年にデビューをしたアーティストとして、その当時から作っている音を評価してくださっていることを非常に嬉しく感じます。Y2Kサウンドは手癖で作れてしまうので、楽ちんのように見えるかもしれませんが、単に2000年代の音を作っても現代には通用しないと思っています。当時の良さ、そして現代のリアリティを感じるものが大切。そして、何よりも今のサウンドをこれからも発信していくように心がけておりす。

Q:7/7を皮切りに「25周年イヤー」として活動中、これから企んでいることやファンの方に期待してもらいたいことは何ですか?

☆Taku Takahashi:25周年イヤーということで、m-floとして色々と準備をしていて、面白いことがここからどんどん出てきます。来年になってしまいますが、楽しみにしててください!

VERBAL:アルバム作ってますのでお楽しみに!

Q:「come again」で共演する櫻井さんと、VERBALさんはかねてから交流があるそうですが、今日ステージで初めて共演することについてはどのような思いがありますか?

VERBAL:やっと実現した!という感じです。25年前から色々と構想を練ってましたが、ようやくこういう型で一緒にできたことに改めて縁を感じます。

Q:リリース時、2ステップ基調の楽曲はとても新鮮でした。この楽曲制作時の狙いや意図を改めて教えてください。

☆Taku Takahashi:狙いってことより、単純にこのジャンルのサウンドが新しくて好きだな、って思って作りました。当時の日本ではまったく知られていないジャンルだったんですが、色んな人たちに聴いてもらって、そして今も聴き続けてくださる人たちがいることをとても感謝しています。

「ベストアーティスト2024」は今回で24回目の放送となる日テレ系音楽の祭典。総合司会は櫻井翔、司会を羽鳥慎一、バカリズム、市來玲奈アナが務める。

タイムテーブル夜7時台

※タイムテーブルは時間帯ごとアーティスト名50音順に掲載(メドレー名を除く)

※放送時間は変更の可能性あり

&TEAM 「五月雨 (Samidare)」

THE RAMPAGE 「24karats GOLD GENESIS」(データ放送視聴者参加企画)

SixTONES 「GONG」

SUPER BEAVER 「切望」

Da-iCE 「CITRUS ~ I wonder」

日向坂46 「ドレミソラシド」「One choice」

由薫 「Sunshade」

◆ディズニーメドレー企画

佐野勇斗×齊藤京子 「ホール・ニュー・ワールド」

May J. 「Let It Go~ありのままで~」

木村昴 「アンダー・ザ・シー」

ダイアモンド☆ユカイ × King & Prince 「君はともだち」

屋比久知奈 「どこまでも ~How Far I'll Go~〜ビヨンド ~越えてゆこう~」

夜8時台

IMP. 「BAM-BOO」

m-flo loves Maya 「HyperNova」

Omoinotake 「ラストノート」

Snow Man 「EMPIRE」

SUPER EIGHT × 東海大学付属静岡翔洋高等学校吹奏楽部 「オモイダマ」

SEVENTEEN 「消費期限」

NiziU×七尾高等学校吹奏楽部 「Step and a step」

乃木坂46 「チートデイ」

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」

夜9時台

AI 「ハピネス」

HY 「366日(Official Duet ver.)」

m-flo×櫻井翔 「come again」

大塚愛 「プラネタリウム」

ORANGE RANGE 「ロコローション〜イケナイ太陽」

Stray Kids「GIANT」

timelesz 「because」

NewJeans 「Supernatural」

藤井隆「ナンダカンダ」

Hey! Say! JUMP 「UMP」

MISIA 「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」

夜10時台

Aぇ! group 「《A》BEGINNING」

King & Prince 「moooove!!」

GLAY 「HOWEVER」「さよならはやさしく」

三代目J SOUL BROTHERS 「STARS」

Snow Man 「タペストリー」

NiziU 「SWEET NONFICTION」

Perfume 「Cosmic Treat」

星野源 「喜劇」 「光の跡」

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 菅田将暉、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」第1回目の授賞式MCに決定
    菅田将暉、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」第1回目の授賞式MCに決定
    モデルプレス
  2. NHK女子アナに世代交代の波?和久田麻由子・桑子桑子真帆アナの後継に急浮上する“次世代3人娘”
    NHK女子アナに世代交代の波?和久田麻由子・桑子桑子真帆アナの後継に急浮上する“次世代3人娘”
    ENTAME next
  3. “高校生シンガー”島憂樹が初代王者に 人生を懸けたファイナリストたちの激闘に「感動をありがとう!」の声<ミスタートロット ジャパン>
    “高校生シンガー”島憂樹が初代王者に 人生を懸けたファイナリストたちの激闘に「感動をありがとう!」の声<ミスタートロット ジャパン>
    WEBザテレビジョン
  4. “演技がヘタ”は過去の話?佐々木希、演技派女優への覚醒に視聴者も驚き『天久鷹央の推理カルテ』
    “演技がヘタ”は過去の話?佐々木希、演技派女優への覚醒に視聴者も驚き『天久鷹央の推理カルテ』
    ENTAME next
  5. 「ロッキン2025」第1弾出演アーティスト79組発表 RADWIMPS・SKY-HI・BE:FIRST・INIら【一覧】
    「ロッキン2025」第1弾出演アーティスト79組発表 RADWIMPS・SKY-HI・BE:FIRST・INIら【一覧】
    モデルプレス
  6. GENERATIONS、5月13日NHK「うたコン」出演で最新曲「MY GENERATION」を披露&コブクロの名曲「蕾」をカバー!
    GENERATIONS、5月13日NHK「うたコン」出演で最新曲「MY GENERATION」を披露&コブクロの名曲「蕾」をカバー!
    WWS channel
  7. 伝説のハードロックバンド FEEL SO BAD、自身最大のヒット曲「バリバリ最強No.1」を含む名盤の数々が5月28日より初のサブスク解禁!!
    伝説のハードロックバンド FEEL SO BAD、自身最大のヒット曲「バリバリ最強No.1」を含む名盤の数々が5月28日より初のサブスク解禁!!
    WWS channel
  8. AKB48「V字回復」の理由、8000人×3公演を埋めた“推され女子”たちの力
    AKB48「V字回復」の理由、8000人×3公演を埋めた“推され女子”たちの力
    ENTAME next
  9. B&ZAI、大阪の音楽フェス「ジャイガ」出演決定 第4弾アーティスト発表
    B&ZAI、大阪の音楽フェス「ジャイガ」出演決定 第4弾アーティスト発表
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事