GENERATIONS、“新体制で初”全国アリーナツアー開幕 小林幸子がサプライズ登場
2024.09.09 18:06
views
GENERATIONS(ジェネレーションズ)が9月8日、マリンメッセ福岡A館にて全国ツアー「GENERATIONS LIVE TOUR 2024 “GENERATIONS 2.0”」を開幕した。
GENERATIONS、新体制で初のツアー開幕
GENERATIONSは2024年、新体制になることを発表。6月26日からメンバー6人として新たに活動をスタートした。2024年の前半はメンバーそれぞれがソロとしての活動を中心に行ない、グループとしてさらにパワーアップするために、メンバー各々が感性を高める期間に。そんな中、6人最初のライブを観ようと各地から駆けつけたDREAMERS(ファンの総称)約12000人が、彼らの登場を待ち侘びた。照明が消え、オープニング映像が流れると、久々に見るGENERATIONSの姿に会場のボルテージが一気に上昇。ライブ1曲目を飾ったのは2015年5月にリリースされ、DREAMERSの間では名曲として語り継がれている「Evergreen」。音と共に6人のシルエットが映し出されると、悲鳴にも似た歓声が会場中に響き渡った。
この「Evergreen」は今回のツアー用に新たにリアレンジされ、タイトルも「Evergreen 2.0」題し、彼らのパフォーマンスがいつもと変わらず色褪せない事を象徴するような仕上がり。壮大さと深みを増した「Evergreen 2.0」に誰もが聴き惚れる中、曲の終盤に差し掛かった時、ツアーでお決まりのメンバーの“円陣”が組まれ、その瞬間さらに歓声が沸き起こっていた。
GENERATIONS、新体制として初の楽曲も披露
ライブの幕開けを飾るに相応しいまさしく“アガる”曲が続く中、突如として会場が暗闇に包まれる。2023年に公開されたJホラーの巨匠・清水崇監督の映画『ミンナのウタ』の主題歌「ミンナノウタ」だ。ダンサーと奇妙な世界を映像とパフォーマンスで構成された演出。まるで映画の中に迷い込んだかのような不思議な空気が会場を包んだ。数原龍友のソロ楽曲「Pacific Love Memories」のイントロが流れると、彼独特の雰囲気に早変わり。全編英語詞の楽曲を甘い歌声でDREAMERSに披露した。
ライブも中盤に差し掛かったところで6人体制として初めての楽曲「Cozy」を初披露。ボーカルの数原は「こんな時代、こんな世界だからこそ、人と人のつながりを大事にしたいという想いを込めました」と語った。
本編ラストを飾ったのは体操ニッポン応援ソングとして5月にリリースされた「エンドレス・ジャーニー」。パリ五輪体操男子日本代表の金メダル獲得の背中を押した楽曲だったが、今日は会場に詰めかけたDREAMERS、そして自分たち自身の背中を押すようなパフォーマンスを見せた。
GENERATIONS、新体制への思い語る
アンコール1曲目は「Y.M.C.A.」いつもの用に会場全体が一体となる中、突然曲が止まり、モニターにSPサポートメンバー小林幸子の文字と共に本人が登場。突然のサプライズに割れんばかりの歓声が鳴り響いた。「Y.M.C.A.」、小林の代表曲「千本桜」「オシャンティ・マイティガール」をGENERATIONSと共に披露した。そして最後のMCで、佐野玲於は「2016年に初めてアリーナツアーしたときもこの会場で景色が重なり、色々なことがフラッシュバックしました。今日は良いスタートが切れたと思います、また皆さん絶対遊びにきてください」と話し、続いて、中務裕太は「ダンスと出会って、メンバーと出会って自分が何者かになれた気がして、そんな時に皆さんに助けられました。僕たちは、夢を届けて頑張っていきたいと思います。まだまだ踏ん張っていきます。これからもGENERATIONS宜しくお願いします」とDREAMERSに感謝を綴った。その後、再びGENERATIONSが会場全体を1つにまとめ上げ、歓声の中初日の幕を閉じた。
ライブ前に行われた取材で、小森隼は「(6人体制になって)自分自身も見つめ直す、ここが新しい再スタートになるのかなと思っています。今年29で20代最後で、ここから30代になり人生の新しいフェーズに入るので、グループと共に新しい再スタートをきれるといった意味では、すごいワクワク感と期待に溢れています」と思いを口に。
数原は「新体制になることで、応援してくださる皆様には不安や心配にさせてしまった部分もあるかもしれませんが、自分たちとしては更に絆が深くなるきっかけになったかと思います。胸を張って今まで史上1番良い状態だなといえるので、そういった意味でも皆さんの想いを背負いながら新しいGENERATIONSを表現できたらなと思います」と語っていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
佐野玲於、GENERATIONS&Da-iCEのデビュー前集合ショット公開「めっちゃお宝写真」「最高にエモい」の声モデルプレス
-
GENERATIONS、“縁”あるDa-iCEとSPコラボ メンバー3人上裸で歓声沸く【a-nation 2024】モデルプレス
-
EXILE TRIBE最大規模のスタジアムライブ開催決定 所属アーティスト総勢12組出演【日程・アーティスト一覧】モデルプレス
-
GENERATIONS、新体制初の全国アリーナツアー開催決定 帯同する“サポメン”も募集モデルプレス
-
GENERATIONS、関口メンディー卒業日に7人ショット公開「手添えてるの泣ける」「変わらず応援します」と反響殺到モデルプレス
-
EXILE TETSUYA&GENERATIONS小森隼、シークレット登場 後輩グループをアピール【TGC teen ICHINOSEKI 2024】モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
三代目JSB岩田剛典、ソロとして初アジアツアー開催決定 海外公演第1弾は台北【Takanori Iwata ASIA TOUR 2025-2026 “SPACE COWBOY”】モデルプレス
-
すとぷり・ジェルが大阪・関西万博に登場…TikTokでも話題の“遠井さんダンス”を来場者と一緒に踊るWEBザテレビジョン
-
Stray Kidsが「THE FIRST TAKE」に登場 初週73万枚を売り上げた最新アルバムから「Hollow」を披露WEBザテレビジョン
-
BOYNEXTDOORが日本初のアリーナ公演を開催 TAESAN「やっぱりアリーナはスケールが違いますね」WEBザテレビジョン
-
n.SSign初のホールツアー追加公演1部・2部をABEMA PPVにて独占配信WEBザテレビジョン
-
道重さゆみはなぜ“潔く”を引退を決めたのか? モーニング娘。を救った「全身アイドル」の偉大な足跡ENTAME next
-
乃木坂46梅澤美波、美スタイル際立つノースリーブワンピ姿 新曲オフショットに「振り向き美人」「優勝」の声モデルプレス
-
アイドルが殴り倒し抱き寄せた夜──壮絶すぎた同門プロレス対決の真実【東京女子プロレス】ENTAME next
-
「映されなかった死」とどう向き合うか──朝ドラ『あんぱん』が私たちに問うことENTAME next