松島聡、佐藤勝利、菊池風磨/timelesz(提供写真)

timelesz、嵐・櫻井翔のアドバイスで演出変更「ぐっと来た」松島聡は“MC中にトイレ退席”ハプニングも【We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】

2024.07.24 04:00

timelesz(タイムレス)の新体制初となるアリーナツアー「We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0」が開催中。7月23日、神奈川・横浜アリーナでの最終公演が行われ、演出の一部が、櫻井翔のアドバイスのもと変更していたことが明らかとなった。


timelesz、櫻井翔のアドバイスで演出変更「ぐっと来た」

松島聡、菊池風磨、佐藤勝利/timelesz(提供写真)
松島聡、菊池風磨、佐藤勝利/timelesz(提供写真)
4月1日にSexy Zoneからtimeleszにグループ名を変更。そしてグループ名を変更するタイミングの3月31日付で中島健人がグループを卒業し、菊池風磨佐藤勝利松島聡の3人での新体制で初めてファンの前に立ったステージとなる今回のアリーナツアー。

ライブ中も目を合わせて踊ったり、3人でくっついて同じトロッコに乗り込んだりと随所に絆を感じるが、MCでは特に3人のコンビネーションの良さが際立つ。実直さがトークにも表れる佐藤、明るく盛り上げる松島、弟たちを見守る優しい眼差しを向けながらもトークの主軸を担って円滑にバランス良く回していく菊池。無理なく会話のテンポや息がぴったりなのは、3人が対等に話しているからこそ出せる空気感であるが、合間に見せる年下の佐藤と松島からの菊池への信頼度にもほっこりとする。

23日の公演では、松島がMCの途中でトイレに行くハプニングもあったが、「本番中にこんなことあります!?明日のワイドショーで絶対使われるじゃん!」と笑いに変えたり、ステージに菊池と佐藤の2人だけになったことから、佐藤が菊池に「セットリストいつも本当にありがとうね」と唐突に感謝を伝えたりと盛り上げていた。

1曲目からファンからの歓声に「泣きそうになった」と話す場面も。「puzzle」では3人がお互いに向き合って歌う演出があるが、ライブの見学に来た先輩・櫻井からの「ぐっと来た。3人の思いが伝わった。目を合わせて歌ってよ、そしたらもっとぐっと来る」というアドバイスがあったことで、横浜アリーナ公演の途中からしっかりと目を合わせて3人がお互いの顔を見ながら歌う演出に変更したという。菊池は「(変更したら)俺らもすごくぐっと来た」と言い、佐藤も「これだ…!ってなったんだよね」と話して櫻井への感謝も伝えていた。

また、ライブの後半に流れる「佐藤勝利 生まれてから今日まで」「Sexy Zone デビューからの活動時間」「timeleszがドームに立つまで」など時間に関連したムービーについての話題に。これまで2秒だった「菊池風磨 ライブで泣きそうになった時間」が、横浜アリーナ公演の途中から3秒に増えていたことについて、菊池は「親父に泣くなという教育で育ってきましたから…。ステージで泣きそうになったのは3秒。(今までの2秒から)横浜アリーナで1秒増えているんですよ!…それがどこだろうねって話なんですけど…リアルタイムで計っています」と説明し、思い入れのある地でもある横浜アリーナで涙しそうになった瞬間があった様子。そしてこの日の公演では、さらに増えて「7秒」となっていた。


timelesz、新体制後初アリーナツアー

佐藤勝利、松島聡、菊池風磨/timelesz(提供写真)
佐藤勝利、松島聡、菊池風磨/timelesz(提供写真)
timeleszの挨拶まわり」というコンセプトで全国7都市25公演をまわり、Sexy Zone時代からの楽曲に加え、6月19日にリリースした1st EP「timelesz」からの楽曲も披露した。

Sexy Zoneは、ジュニア時代からトップの人気を誇っていた中島と菊池、事務所所属後、異例の早さでのデビューとなった佐藤と松島、日本とドイツのハーフ、そして史上最年少デビューとなったマリウス葉さんの5人でデビュー。メンバーが卒業したことで新たな歌割りとなり、5人で立っていたステージには3人と目に見える変化もあるが、ムービングステージを使った大胆な演出や、衣装替えなどのタイミングでもメンバーがステージ上にいない時間が少ない動線など、細やかな工夫が見られるライブ構成となっており、Sexy Zoneの軌跡は“変わらないもの”、そして変化した部分は更にパワーアップさせていくということを明確にステージで示していた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. timelesz、新体制後“最初で最後”3人でのツアー「少し不安もいだきながら」ファンの反応に感じた率直な思いと覚悟【コメント全文/We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    timelesz、新体制後“最初で最後”3人でのツアー「少し不安もいだきながら」ファンの反応に感じた率直な思いと覚悟【コメント全文/We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    モデルプレス
  2. timeleszが“前向きすぎる”理由 5人で見た夢を諦めない…Sexy Zoneから始まった12年間繋ぐ決意「全部上手くいく」【コメント全文/We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    timeleszが“前向きすぎる”理由 5人で見た夢を諦めない…Sexy Zoneから始まった12年間繋ぐ決意「全部上手くいく」【コメント全文/We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    モデルプレス
  3. timelesz、新体制後初アリーナツアー横アリ最終公演レポート サプライズゲスト・新たな試み…体現する過去・現在・未来【We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    timelesz、新体制後初アリーナツアー横アリ最終公演レポート サプライズゲスト・新たな試み…体現する過去・現在・未来【We’re timelesz LIVE TOUR 2024 episode0】
    モデルプレス
  4. 「笑うマトリョーシカ」キャスト・役柄一覧【2024年夏クール/TBS系金曜ドラマ】
    「笑うマトリョーシカ」キャスト・役柄一覧【2024年夏クール/TBS系金曜ドラマ】
    モデルプレス
  5. 【笑うマトリョーシカ 第4話】道上、“美和子”の書いたシナリオを入手 ストーリーに登場した人物とは
    【笑うマトリョーシカ 第4話】道上、“美和子”の書いたシナリオを入手 ストーリーに登場した人物とは
    モデルプレス
  6. timeleszオーディション、誹謗中傷に注意喚起「法的措置も含めた毅然とした対応を行いたいと思っております」
    timeleszオーディション、誹謗中傷に注意喚起「法的措置も含めた毅然とした対応を行いたいと思っております」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性
    『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性
    ENTAME next
  2. SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加
    SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加
    モデルプレス
  3. 「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露
    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露
    モデルプレス
  4. 「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】
    「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】
    モデルプレス
  5. GENIC、日本武道館までの成長と次なる目標 増子敦貴「ノンセキュリティな1年」【「GENIC 5th Anniversary Live at 日本武道館」囲み取材ほぼ全文】
    GENIC、日本武道館までの成長と次なる目標 増子敦貴「ノンセキュリティな1年」【「GENIC 5th Anniversary Live at 日本武道館」囲み取材ほぼ全文】
    モデルプレス
  6. GENIC、念願の日本武道館ライブでグループの“今”詰め込む 過去最大規模ホールツアーも発表【セットリスト】
    GENIC、念願の日本武道館ライブでグループの“今”詰め込む 過去最大規模ホールツアーも発表【セットリスト】
    モデルプレス
  7. Snow Man「今年を表す漢字」発表 話題曲「カリスマックス」&新曲「TRUE LOVE」のライブも
    Snow Man「今年を表す漢字」発表 話題曲「カリスマックス」&新曲「TRUE LOVE」のライブも
    モデルプレス
  8. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設
    モデルプレス
  9. 放送35周年『世にも奇妙な物語』“最高傑作”の呼び声高い歴代エピソードをプレイバック
    放送35周年『世にも奇妙な物語』“最高傑作”の呼び声高い歴代エピソードをプレイバック
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事