「第74回NHK紅白歌合戦」(C)モデルプレス

「第74回NHK紅白歌合戦」視聴率発表 NHKプラスの番組視聴UB数が前年比1.5倍強増加

2024.01.10 13:29

2023年大みそかに東京・渋谷のNHKホールから生放送された「第74回NHK紅白歌合戦」の視聴率と視聴人数が10日、発表された。


「第74回NHK紅白歌合戦」視聴率・視聴人数を発表

視聴人数(リアルタイム+タイムシフト)は、総合1部(午後7時20分~8時55分)で5015.7万人、総合2部(午後9時~11時45分)で5638.3万人を記録(ビデオリサーチ調べ)。

個人視聴率(リアルタイム)は関東地区1部が22.0%、2部が23.5%、関西地区1部が21.3%、2部が25.6%。世帯視聴率(リアルタイム)は関東地区1部が29.0%、2部が31.9%、関西地区1部が21.3%、2部が25.6%を獲得した。

またNHKプラスでは、番組視聴UB(※UB:ユニーク・ブラウザ。視聴した端末の数)数が約187万を突破(同時・見逃し)。前年比1.5倍強増加。特に見逃し視聴が134万UB超となり、昨年の同時・見逃し視聴の120万UBを超えるなど、そもそもの視聴習慣の変化が見られる。

放送を終え、実施本部長・矢島良氏は「『第74回NHK紅白歌合戦』は、『ボーダレス-超えてつながる大みそか-』をテーマに、地上波、BSP4K、BS8K、ラジオ、NHKプラスという多様な伝送路でお届けしました。また、今年も副音声の『紅白ウラトークチャンネル』を番組ホームページなどでライブ配信したほか、番組公式SNSやNHK MUSIC YouTubeチャンネルで出場歌手のライブカット動画や舞台裏の情報等を展開し、まさに、言葉や世代を超えてたくさんの方々に、さまざまなプラットフォームで紅白を楽しんでいただけたと確信しています」とコメント。

「出場歌手の皆さんは、渾身のパフォーマンスで視聴者のみなさんの心をつないでいただきました。いつ聞いても色あせることない曲、魂を揺さぶる力強いダンス、新たな時代の幕開きを感じさせる歌…、NHKホールをメイン会場にスタジオや全国各地の大みそかの様子を中継で交えながら、テレビ放送開始70年の締めくくりにふさわしい紅白歌合戦をお届けできたと思っています」と自信をのぞかせた。

「第74回NHK紅白歌合戦」

「第74回NHK紅白歌合戦」テーマロゴ(C)NHK
「第74回NHK紅白歌合戦」テーマロゴ(C)NHK
「第74回NHK紅白歌合戦」のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。「音楽の力」が国や言葉、世代を超え“ボーダレス”に人と人とをつなぎ、感情を共有していってほしい、などの想いを込めて放送。司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーが務めた。(modelpress編集部)


「第74回NHK紅白歌合戦」実施本部長・矢島良コメント全文

このたび「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された全てのみなさまに心よりお見舞い申し上げます。いまだ不安な日々をお過ごしのことと思いますが、みなさまの健康と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

さて、「第74回NHK紅白歌合戦」は、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」をテーマに、地上波、BSP4K、BS8K、ラジオ、NHKプラスという多様な伝送路でお届けしました。また、今年も副音声の「紅白ウラトークチャンネル」を番組ホームページなどでライブ配信したほか、番組公式SNSやNHK MUSIC YouTubeチャンネルで出場歌手のライブカット動画や舞台裏の情報等を展開し、まさに、言葉や世代を超えてたくさんの方々に、さまざまなプラットフォームで紅白を楽しんでいただけたと確信しています。

司会の有吉弘行さん、橋本環奈さん、浜辺美波さんには、息のあった抜群のチームワークと、トークに歌に持ち味を存分に発揮していただき、紅白のステージを大いに盛り上げていただきました。出場歌手の皆さんは、渾身のパフォーマンスで視聴者のみなさんの心をつないでいただきました。いつ聞いても色あせることない曲、魂を揺さぶる力強いダンス、新たな時代の幕開きを感じさせる歌…、NHKホールをメイン会場にスタジオや全国各地の大みそかの様子を中継で交えながら、テレビ放送開始70年の締めくくりにふさわしい紅白歌合戦をお届けできたと思っています。

あらためて、すべての出演者のみなさま、ゲスト審査員のみなさま、制作にご協力いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。そして、今回の紅白をご覧いただいた方々、応援してくださった方々にあらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「第74回NHK紅白歌合戦」勝敗決定
    「第74回NHK紅白歌合戦」勝敗決定
    モデルプレス
  2. 「紅白」YOASOBI「アイドル」スペシャルコラボステージ決定 JO1・Stray Kids・乃木坂46・LE SSERAFIM・ 橋本環奈ら豪華集結<第74回NHK紅白歌合戦>
    「紅白」YOASOBI「アイドル」スペシャルコラボステージ決定 JO1・Stray Kids・乃木坂46・LE SSERAFIM・ 橋本環奈ら豪華集結<第74回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス
  3. 「第74回NHK紅白歌合戦」タイムテーブル発表
    「第74回NHK紅白歌合戦」タイムテーブル発表
    モデルプレス
  4. 「第74回NHK紅白歌合戦」リハ 乃木坂46・SEVENTEEN・JO1・LE SSERAFIM・NiziUら豪華集結【写真特集】
    「第74回NHK紅白歌合戦」リハ 乃木坂46・SEVENTEEN・JO1・LE SSERAFIM・NiziUら豪華集結【写真特集】
    モデルプレス
  5. YOSHIKI「紅白」出場決定 HYDE・清春ら豪華盟友とスペシャルステージ<第74回NHK紅白歌合戦>
    YOSHIKI「紅白」出場決定 HYDE・清春ら豪華盟友とスペシャルステージ<第74回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス
  6. 「紅白」幕開きはグランドオープニング 司会・出場歌手らでスペシャルパフォーマンス<第74回NHK紅白歌合戦>
    「紅白」幕開きはグランドオープニング 司会・出場歌手らでスペシャルパフォーマンス<第74回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. Number_i平野紫耀、連絡先交換したBE:FIRSTメンバー告白「ずっとご飯行こうねって言っててもう1年近く」【ベストヒット歌謡祭2025】
    Number_i平野紫耀、連絡先交換したBE:FIRSTメンバー告白「ずっとご飯行こうねって言っててもう1年近く」【ベストヒット歌謡祭2025】
    モデルプレス
  2. M!LK佐野勇斗、“名字一緒”Aぇ!group佐野晶哉は 「昔から結構突っかかってくる」SPコラボ4人でツッコミ合い【ベストヒット歌謡祭2025】
    M!LK佐野勇斗、“名字一緒”Aぇ!group佐野晶哉は 「昔から結構突っかかってくる」SPコラボ4人でツッコミ合い【ベストヒット歌謡祭2025】
    モデルプレス
  3. NHK夜ドラ『ひらやすみ』が傑作と話題、岡山天音×森七菜が演じる“何気ない日常”の心地よさ
    NHK夜ドラ『ひらやすみ』が傑作と話題、岡山天音×森七菜が演じる“何気ない日常”の心地よさ
    ENTAME next
  4. 小泉今日子、59歳の現在地 舞台に生き、猫と暮らす“しなやかな生き方”が支持される理由
    小泉今日子、59歳の現在地 舞台に生き、猫と暮らす“しなやかな生き方”が支持される理由
    ENTAME next
  5. Da-iCE、突然FRUITS ZIPPER踊りだす “大野雄大の話題で持ちきり”のMC・「来年から年齢非公開」宣言も
    Da-iCE、突然FRUITS ZIPPER踊りだす “大野雄大の話題で持ちきり”のMC・「来年から年齢非公開」宣言も
    モデルプレス
  6. 【Da-iCEたまアリファイナル公演レポ】2万人満員の会場上空から降臨 1人歌唱で新たな魅力開花・新アルバムリリースもサプライズ発表
    【Da-iCEたまアリファイナル公演レポ】2万人満員の会場上空から降臨 1人歌唱で新たな魅力開花・新アルバムリリースもサプライズ発表
    モデルプレス
  7. 「ベストヒット歌謡祭2025」タイムテーブル発表 なにわ男子は「初心LOVE」披露も決定
    「ベストヒット歌謡祭2025」タイムテーブル発表 なにわ男子は「初心LOVE」披露も決定
    モデルプレス
  8. 重盛さと美、37歳の今が最強か 自費出版写真集が異例の増刷「若返り続ける理由」
    重盛さと美、37歳の今が最強か 自費出版写真集が異例の増刷「若返り続ける理由」
    ENTAME next
  9. 乃木坂46「久保史緒里 卒業コンサート」Leminoで生中継決定 リピート配信も実施
    乃木坂46「久保史緒里 卒業コンサート」Leminoで生中継決定 リピート配信も実施
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事