BE:FIRST(C)日本テレビ

BE:FIRST「全国高校サッカー」応援歌を担当 MANATO・JUNON・LEOが制作に参加

2023.10.17 05:00

7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRST(ビーファースト)の「Glorious」が、12月28日に開幕する冬の風物詩「第102回全国高校サッカー選手権大会」の応援歌に決定した。


BE:FIRST「Glorious」が「全国高校サッカー」応援歌

BE:FIRST(提供写真)
BE:FIRST(提供写真)
BE:FIRSTは、SOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOによる、歌・ダンス・ラップの全てに高いクオリティとポテンシャルを持ち合わせ、作詞・作曲・コレオグラフに渡って発揮される音楽的感度の高さ、七者七様の個性を持った華やかさが魅力の7人組ダンス&ボーカルグループ。2021年に「Gifted.」でデビューし、代表曲「Bye-Good-Bye」はストリーミング総再生回数1億回を突破、最新曲「Mainstream」も『Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”』にて1位を獲得するなど、日本の各種チャートを席巻し、若い世代を中心に絶大な支持を集めている。

今回、プロデューサーSKY-HIのもと、作曲にMANATOとサッカー経験者JUNON、作詞にLEOが参加し、高校サッカーに全てを懸ける高校生たちに向けて、“足跡の数を誇ろう”とその努力を讃え、勝者に対しても敗者に対してもリスペクトを捧げたバラード「Glorious」を制作した。

「第102回全国高校サッカー選手権大会」は、12月28日に開幕し、2024年1月8日の成人の日に決勝戦が行われる。(modelpress編集部)

BE:FIRSTコメント

Q.応援歌のオファーを受けて

LEO:僕も学生時代に部活動を励んでいたので、高校生の皆さんの背中を押せるような曲が歌えて本当に幸せです。

MANATO:僕は部活動を歌とダンス以外、経験したことがないのですが、スポーツに向かって頑張っている方も、自分たちの過去も、全てを応援できるような曲が作れたことは、本当に良い機会になったと思っています。

Q.高校サッカーのイメージは?

JUNON:僕自身、高校サッカーをやっていましたが、高校時代のほとんどを部活に捧げたというくらい部活が全てでした。だからこそ、テレビで大会を見ていると、選手たちがいかに高校サッカーに想いをかけているのかがひしひしと伝わってきます。そんな見ていて力が入るような熱い試合が何試合も繰り広げられるのが高校サッカーだと思っています。

Q.タイトル「Glorious」について

SHUNTO:栄光、壮大という意味が込められています。スポーツは勝負事であり、勝ち負けが明確に分かれるものだと思いますが、勝者だけでなく敗者にもリスペクトを送るようなリリックになっています。

Q.応援歌「Glorious」に込めた思い

RYOKI:学生時代に聴いた曲や、つらい時や何か励まされたい時に聴いた曲は、大人になっても聴いたりするじゃないですか。高校生の皆さんが大人になった時に「あの曲ずっと聴いていたんだよな」という思い出を残せるような楽曲になったら、僕たちもとても嬉しいです。

Q.印象に残っている歌詞

LEO:「夢は 僕らを照らして いつか共に輝く その日を待ってる」という歌詞は何か凄く自分達とリンクしていて、実感できます。夢があるからここまで頑張れたこともたくさんありましたし、夢を叶えて最高のメンバーと立っている今があって、またここから夢を叶えてメンバーと一緒に輝くステージも見える、作っていて最高だなと思いました。この曲の歌詞の中で、一行でも一言でも共感してもらえたらすごく嬉しいです。

Q.同じ高校生として、この曲で伝えたいこと

RYUHEI:僕はずっとダンスや歌をやってきて、現在ダンサー、ボーカルという道に決めましたが、今すごく幸せな人生を歩めていると感じます。サッカーだけでなく、目指したい職業だったり、行きたい大学だったり、皆さんそれぞれが目指す道を肯定できる応援歌になっていると思いますので、自分の努力を無駄にしてほしくないし、このまま突っ走っていってほしいし、自分たちで切り開く力を持って、突き進んでほしいなと思います。

Q.高校生たちへエールをお願いします

SOTA:「栄光」は1位だけのものじゃなく、負けた人にも必ず手に入るものだと思っています。今できることを全力で取り組んだ先に見えた「栄光」を価値あるものにするために、その日まで頑張ってもらいたいです。僕たちの歌と表現が届けられる範囲で皆さんの背中を少しでも押せるように頑張りますので、一緒に走り抜けましょう。

日本テレビスポーツ局プロデューサー山下剛司コメント

BE:FIRSTは、若い世代だけでなく、いまや広い世代に人気が浸透していて、メンバーが生み出す作品、表現は多くの人々の心に響くものとなっています。それはメンバーの皆さんが、「憧れ」や「格好良さ」だけではなく、多くの人々に寄り添った「優しさ」を感じさせる魅力を持ち合わせているからだと感じています。高校サッカーに全てを懸ける高校生の皆さんに寄り添った応援歌を歌って頂けると思い、オファーさせて頂きました。

曲の中には「あと少しが遠くても 足跡の数を誇ろう」という歌詞があります。私個人的に最も心に響く大好きな部分ですが、この歌詞からは、どんな状況でも仲間と自分を信じ全力で続けてきた努力は、決して無駄になることはなく、人生の原動力、未来への糧になる、という思い、メッセージを感じます。高校生の皆さんにとっても心から共感できる、そして、今後の人生でも支えとなり続ける「心の応援歌」「人生の応援歌」になると確信しています。

102回大会の放送は、高校生の最大の武器であり魅力でもある「全力」を前面に出し、番組キャッチフレーズは「ともに全力で」を掲げます。どんな状況でも最後まで全力を尽くし、ゴールへ全力で突き進む高校生たちが光り輝くように、我々放送スタッフも「高校生の皆さんとともに全力で」102回大会の放送・配信に取り組んでいきたいと思います。応援歌らしい感情あふれる優しさと、高校生たちを鼓舞する力強さを兼ね備えた「Glorious」をぜひお聞きください。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BE:FIRSTが“日本代表”に 欧「MTV EMA」ベスト・アジア・アクト賞にノミネート
    BE:FIRSTが“日本代表”に 欧「MTV EMA」ベスト・アジア・アクト賞にノミネート
    モデルプレス
  2. IMP.、SKY-HIプロジェクト「D.U.N.K.」で音楽フェス初出演 BE:FIRST・&TEAMらも登場
    IMP.、SKY-HIプロジェクト「D.U.N.K.」で音楽フェス初出演 BE:FIRST・&TEAMらも登場
    モデルプレス
  3. SKY-HI・BE:FIRSTら「BMSG FES’23」総勢23人登場で全63曲披露<ライブレポ/セットリスト>
    SKY-HI・BE:FIRSTら「BMSG FES’23」総勢23人登場で全63曲披露<ライブレポ/セットリスト>
    モデルプレス
  4. BE:FIRST「Mステ」初登場「BE:FIRSTの音楽を届けられるように」 Sexy Zone・TREASUREら出演
    BE:FIRST「Mステ」初登場「BE:FIRSTの音楽を届けられるように」 Sexy Zone・TREASUREら出演
    モデルプレス
  5. 「Mステ」3時間SP、タイムテーブル発表
    「Mステ」3時間SP、タイムテーブル発表
    モデルプレス
  6. 「BMSG FES’23」一部座席で演出・映像の観覧困難に 公式サイトで謝罪・返金対応へ
    「BMSG FES’23」一部座席で演出・映像の観覧困難に 公式サイトで謝罪・返金対応へ
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. テレビアニメ「おそ松さん」第4期オープニングテーマ、DA PUMPに決定 海外楽曲を日本語オリジナルの歌詞でカバー
    テレビアニメ「おそ松さん」第4期オープニングテーマ、DA PUMPに決定 海外楽曲を日本語オリジナルの歌詞でカバー
    モデルプレス
  2. 日向坂46新メンバー五期生、先輩メンバーの“期別曲”に参加「完成度高すぎ」「違う魅力が出た」の声【OVER THE RAINBOW】
    日向坂46新メンバー五期生、先輩メンバーの“期別曲”に参加「完成度高すぎ」「違う魅力が出た」の声【OVER THE RAINBOW】
    モデルプレス
  3. 日向坂46富田鈴花「放送できるかわからないレベル」ライブでの“懺悔”に反響「通常運転」「笑った」【OVER THE RAINBOW】
    日向坂46富田鈴花「放送できるかわからないレベル」ライブでの“懺悔”に反響「通常運転」「笑った」【OVER THE RAINBOW】
    モデルプレス
  4. 日向坂46新キャプテン・高橋未来虹が見つけた“答え”「変わっていくことに不安は伴う」率直な思い語る【OVER THE RAINBOW/全文】
    日向坂46新キャプテン・高橋未来虹が見つけた“答え”「変わっていくことに不安は伴う」率直な思い語る【OVER THE RAINBOW/全文】
    モデルプレス
  5. 日向坂46小坂菜緒、新体制初ライブへ抱いていた不安・支えとなったメンバーの存在「すごく大事なライブになった」【OVER THE RAINBOW/全文】
    日向坂46小坂菜緒、新体制初ライブへ抱いていた不安・支えとなったメンバーの存在「すごく大事なライブになった」【OVER THE RAINBOW/全文】
    モデルプレス
  6. 日向坂46新体制初ライブ、全員での「青春の馬」で幕開け “特別ダンスパート”も話題「感動した」「日向坂らしい」【OVER THE RAINBOW】
    日向坂46新体制初ライブ、全員での「青春の馬」で幕開け “特別ダンスパート”も話題「感動した」「日向坂らしい」【OVER THE RAINBOW】
    モデルプレス
  7. 日向坂46“一期生全員卒業”で再出発 新体制初ライブで決意表明・涙も溢れる「チーム日向坂は永遠です」【OVER THE RAINBOW/セットリスト】
    日向坂46“一期生全員卒業”で再出発 新体制初ライブで決意表明・涙も溢れる「チーム日向坂は永遠です」【OVER THE RAINBOW/セットリスト】
    モデルプレス
  8. SKY-HI、人生で初めての“ほっぺハート”に照れ 『ASEA 2025』で楽しみにしているアーティストを告白
    SKY-HI、人生で初めての“ほっぺハート”に照れ 『ASEA 2025』で楽しみにしているアーティストを告白
    WEBザテレビジョン
  9. HANA、デビュー後初となる授賞式に出席で“緊張”も「パフォーマンスでぶちかまそうと思っています」
    HANA、デビュー後初となる授賞式に出席で“緊張”も「パフォーマンスでぶちかまそうと思っています」
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事