UVERworld、SHUNTO(提供写真)

UVERworld、BE:FIRST・SHUNTOとコラボ曲決定 ニューアルバム「ENIGMASIS」詳細明らかに

2023.06.23 19:00

人気6人組バンド・UVERworldが、7月19日にリリースするニューアルバム「ENIGMASIS」の収録詳細、アートワークを発表。BE:FIRSTSHUNTOとのコラボ曲も収録される。


UVERworld、ニューアルバム「ENIGMASIS」詳細解禁

UVERworld(提供写真)
UVERworld(提供写真)
収録曲の全12曲のうち、11曲が未リリースの楽曲となり、SHUNTOとのコラボ曲『ENCORE AGAIN』も収録される。『ENCORE AGAIN』の歌詞はSHUNTOとの共作となり、「もうダメかもしれないと思ったその後からが本当の勝負」という意味の込められた、お互いの境遇は違えど、諦めずに戦い続けている両者を表した、メッセージソングとなっている。

UVERworld「ENIGMASIS」初回生産限定盤A(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
UVERworld「ENIGMASIS」初回生産限定盤A(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
本アルバムはUVERworldにとって新機軸を見せると共に、ロックバンドとして原点回帰を果たしながらも新たな挑戦をもって現在地を更新したアルバムとなることがアナウンスされている。

初回生産限定盤はA・Bの2形態となり、25cm角の大型三方背ケースに写真集と、初回AにはUVERworldが出演した春フェスから厳選したライブ映像を収録、初回Bには『ENIGMASIS』のインストゥルメンタルバージョンのCDが付属する。

山田孝之&青山テルマら、UVERworldの衝撃エピソード告白

UVERworld「ENIGMASIS」初回生産限定盤B(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
UVERworld「ENIGMASIS」初回生産限定盤B(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
また24日には2週連続で放送となる、彼らの初冠特番『UVERworld ROOM~やけにチャイムの鳴る夜~』の第1回目が放送。番組では山田孝之や青山テルマが明かすUVERworldとの衝撃エピソードや楽曲の誕生秘話なども語られており、2週目となる7月1日にはSHUNTOの出演が決定している。

UVERworld、日本音楽史の動員記録更新予定

UVERworld「ENIGMASIS」通常盤(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
UVERworld「ENIGMASIS」通常盤(7月19日発売)ジャケット写真(提供写真)
目前に控える日産スタジアムは2days公演は1日目の7月29日は通常公演『THE LIVE』2日目の7月30日は男性限定ライヴ『KING’S PARADE』、通称『男祭り』となり、それぞれ7万2000人の動員を予定。男祭りは、彼らが2019年に東京ドーム打ち立てた、4万5000人という日本音楽史の動員記録を更新予定だ。(modelpress編集部)

「ENIGMASIS」概要

7月19日リリース

・初回生産限定盤 TYPE-A(特典Blu-ray付)
・初回生産限定盤 TYPE-A(特典DVD付)
・初回生産限定盤 TYPE-B(特典CD付)
・通常盤

・収録曲
1.ビタースウィート
2.VICTOSPIN
3.ENCORE AGAIN(feat.SHUNTO from BE:FIRST
4.FINALIST(feat.ANARCHY)
5.echoOZ
6.Don’t Think.Sing
7.α-Skill
8.two Lies
9.THEORY
10.ピグマリオン
11.ANOMALY奏者
12.ENIGMASIS

・初回生産限定盤A特典
-UVERworld Spring Fes. Selection-
「2023.04.29 PLAYBACK FES. 2023 MAIZURU P.B. Harbor Park」
1.Opening~UNKNOWN ORCHESTRA
2. Touch off
3. 在るべき形
「2023.05.03 VIVA LA ROCK 2023 at Saitama Super Arena」
4.Making it Drive
5. IMPACT
6. ピグマリオン
「2023.05.04 JAPAN JAM 2023 at Soga Sports Park」
7. AVALANCHE
8. EN
9.THEORY
※初回生産限定盤AのBlu-rayとDVDの収録内容は同一

・初回生産限定盤B特典
1.ビタースウィート(Instrumental)
2.VICTOSPIN(Instrumental)
3.ENCORE AGAIN(feat.SHUNTO from BE:FIRST)(Instrumental)
4.FINALIST(feat.ANARCHY)(Instrumental)
5.echoOZ(Instrumental)
6.Don’t Think.Sing(Instrumental)
7.α-Skill(Instrumental)
8.two Lies(Instrumental)
9.THEORY(Instrumental)
10.ピグマリオン(Instrumental)
11.ANOMALY奏者
12.ENIGMASIS
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BE:FIRST・SHUNTO「ONE PIECE」尾田栄一郎氏とのコラボ熱望 妄想膨らみメンバー興奮
    BE:FIRST・SHUNTO「ONE PIECE」尾田栄一郎氏とのコラボ熱望 妄想膨らみメンバー興奮
    モデルプレス
  2. UVERworld、初冠番組決定 BE:FIRST・SHUNTO&山田孝之&高山一実…豪華ゲストと貴重トーク
    UVERworld、初冠番組決定 BE:FIRST・SHUNTO&山田孝之&高山一実…豪華ゲストと貴重トーク
    モデルプレス
  3. BMSG新グループ「MAZZEL」BE:FIRST・SHUNTO宅に招待されるも不満続々?「ちょっとクレーム入れとくわ」
    BMSG新グループ「MAZZEL」BE:FIRST・SHUNTO宅に招待されるも不満続々?「ちょっとクレーム入れとくわ」
    モデルプレス
  4. BE:FIRST・SHUNTO、“ワールドクラスの煽り”は「遺伝です」メンバーからクレーム
    BE:FIRST・SHUNTO、“ワールドクラスの煽り”は「遺伝です」メンバーからクレーム
    モデルプレス
  5. BE:FIRST・SHUNTO、“こよなく愛する”スケートボード大会「エックスゲームズ」中継ゲストに決定<本人コメント>
    BE:FIRST・SHUNTO、“こよなく愛する”スケートボード大会「エックスゲームズ」中継ゲストに決定<本人コメント>
    モデルプレス
  6. BE:FIRST・MANATO&SHUNTO、深掘りしたいこと明かす「すごく気になる」
    BE:FIRST・MANATO&SHUNTO、深掘りしたいこと明かす「すごく気になる」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. JO1、国際音楽アワード「2025 TIMA」初出演 初のマカオステージで「Love seeker」ほか全6曲披露
    JO1、国際音楽アワード「2025 TIMA」初出演 初のマカオステージで「Love seeker」ほか全6曲披露
    モデルプレス
  2. ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演
    ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演
    モデルプレス
  3. 再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】
    再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】
    モデルプレス
  4. 大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!
    大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!
    WWS channel
  5. Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!
    Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!
    WWS channel
  6. ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!
    ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!
    WWS channel
  7. 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太「REAL VALUE」3人が揃ってステージに現れ大歓声【BOB2025】
    堀江貴文・溝口勇児・三崎優太「REAL VALUE」3人が揃ってステージに現れ大歓声【BOB2025】
    モデルプレス
  8. ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】
    ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】
    モデルプレス
  9. 月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るか
    月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るか
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事