乃木坂46・3期生11人、7年目突入で伝えた強い覚悟「涙が止まらない日もありました」<11th YEAR BIRTHDAY LIVE/コメント全文>
2023.02.26 00:00
views
乃木坂46が、22日〜25日にわたり横浜アリーナにて「11th YEAR BIRTHDAY LIVE」を開催。同公演から3年ぶりに声出しが解禁され、25日には3期生の単独公演が行われた。2016年の加入から7年が経った思いを語る場面があった。
乃木坂46・3期生、7年目の決意・覚悟語る
加入から7年目に突入した3期生。残る1期生の秋元真夏、齋藤飛鳥、2期生の鈴木絢音、全員が卒業を控えており、いよいよ3期生がグループを率いるときがやってくる。ライブでは“乃木坂の一員になれた曲”として、加入後初となった全体曲「設定温度」を披露。そのまま一人ひとりにスポットライトが当たる形でそれぞれのグループに対する思い、これからへの覚悟などを語った。
伊藤理々杏や岩本蓮加が加入時には10代前半だったことを振り返ったり、向井葉月や阪口珠美は“憧れ”であったグループに加入してからの心境を回想したり、それぞれが率直な心境を吐露。
久保が「悩んだり苦しんだり、涙が止まらない日もありました」と楽しいだけではなかったという日々を語り「でも、乃木坂には一緒に泣いてくれる先輩や、後輩、同期の仲間がいました」と支えとなった存在に思いを馳せると、山下も「乃木坂の優しい空気感が大好きです」と微笑み「この乃木坂の優しさはずっと残っていてほしいと思います。 そのために、これからも私たちがこの大切なグループを守り続けます」と意志を表明。
どのコメントにも共通していたのは乃木坂46への愛で、そんなメッセージの最後に梅澤は「11年分の経験はありませんが、私たちには誰よりも乃木坂を愛してきた自信があります。なので、そんな私たちのこれからを見ててください!」と強い覚悟を感じさせる言葉でファンに向けて思いを表現した。
乃木坂46・3期生コメント全文
伊藤:私たちは乃木坂に入って約7年になります。当時13歳だった私は、乃木坂は本当に毎日夢の中にいるようでした。吉田:「まだ見たことのない世界を見てみたい」そんな気持ちで、私は乃木坂への応募を決めました。そこで、先輩たちが見せてくれる乃木坂の世界、それは想像を絶する美しさでした。
向井:加入前からファンだった私は、乃木坂への加入は人生がひっくり返るくらいの大きな出来事でした。メンバーになれた今、乃木坂を愛する気持ちは、あの頃よりもさらに大きくなっています。
佐藤:加入前、客席から観た先輩方のステージは、眩しすぎるほどキラキラ輝いていました。私も夢や希望をもらったうちの1人です。あの瞬間のときめきが今でも私の活動する上での大きな活力となっています。
阪口:私は、ある1人の先輩に憧れて、乃木坂のオーディションを受けました。その先輩は、私のこの気持ちに心が救われたと言ってくれました。その先輩に恩返しをするためにも、私は前向きに一歩ずつ進んでいきたいと思います。
中村:乃木坂に入って、たくさんの経験をさせていただきました。そして、こんな私にも胸を張って大好きだと言えることが見つかりました。今度は、私が誰かの夢に夢を与えられるような人になります。
岩本:加入当時、12歳だった私は、みんなに置いていかれないよう必死でした。そんな私も先輩から、たくさんのことを学び、大人になりました。これからは、グループを支えられる人になります。
久保:大好きで入った乃木坂の世界は決して甘くはありませんでした。悩んだり苦しんだり、涙が止まらない日もありました。でも、乃木坂には一緒に泣いてくれる先輩や、後輩、同期の仲間がいました。こんなに素敵なグループに出会えて、本当に良かったです。
山下:私は、乃木坂の優しい空気感が大好きです。多くの先輩方がご卒業されてきましたが、この乃木坂の優しさはずっと残っていてほしいと思います。 そのために、これからも私たちがこの大切なグループを守り続けます。
与田:友達が誘ってくれたことがきっかけで、この世界に飛び込んで、約7年。思い返すと目まぐるしい日々の中で、私は大切なものをたくさん見つけていました。ここにいる皆さんに出会えたこと、そして経験は私の宝物です。私は乃木坂が大好きなんだと改めて思います。
梅澤:今年でデビュー11周年を迎えた乃木坂46、私たち、3期生は7年目に突入しました。そんな私達が先頭に立ち、グループを率いていかなければいけない日が今やってきました。 ここで、歴史を途絶えさせるわけにはいきません。11年分の経験はありませんが、私たちには誰よりも乃木坂を愛してきた自信があります。なので、そんな私たちのこれからを見ててください!
乃木坂46、3年ぶり声出し解禁
毎年バースデーライブを開催している乃木坂46。10周年の節目となった2022年は、有観客ではあったものの新型コロナウイルス感染拡大防止のため声出し禁止で実施されていた。そして今回は、マスク着用のもとオーディエンスの声出し解禁3年ぶりに解禁。グループ全体でのライブに加えて2年ぶりとなる期別公演も開催され、同会場で26日に開催される秋元真夏の卒業コンサートまで各日12000人、5日間で合計60000人を動員する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
乃木坂46・3期生ライブ「年中無休アイドル」「純白の歌姫」…メンバー紹介が「特徴捉えてる」と話題に<11th YEAR BIRTHDAY LIVE>モデルプレス
-
乃木坂46・3期生、メンバーの“わがまま”で観客熱狂の延長戦<11th YEAR BIRTHDAY LIVE>モデルプレス
-
乃木坂46・3期生、3年ぶり声出し解禁でサプライズ演出も “先輩”として歩み出す決意伝わるライブ<11th YEAR BIRTHDAY LIVE/セットリスト>モデルプレス
-
乃木坂46・4期生、3年ぶり声出し解禁ライブで思い出の地へ 賀喜遥香の目に涙も<11th YEAR BIRTHDAY LIVEセットリスト>モデルプレス
-
乃木坂46・5期生、声出し解禁で“完成形”となった自己紹介 2年目迎えた思いも告白<11th YEAR BIRTHDAY LIVE/挨拶全文>モデルプレス
-
乃木坂46・5期生、新たな試みで個性発揮 井上和・奥田いろは・中西アルノがソロ歌唱<11th YEAR BIRTHDAY LIVE>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man、初スタジアムライブNetflix独占配信決定 舞台裏メイキング映像もモデルプレス
-
シクフォニが見せた“音楽愛”! 全4都市6公演の初ツアーでファンに見せた涙と覚悟の誓い<ライブリポ>WEBザテレビジョン
-
『あんぱん』蘭子と豪の告白に「神回」の声…戦争が奪うもの、残すものとはENTAME next
-
AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、 藤井 風、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBI によるパフォーマンスが決定【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】WWS channel
-
AKB48、篠田麻里子、米米クラブら第二弾ゲスト出演決定!「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」WWS channel
-
SUPER EIGHT、メモリアルライブ「二十祭」映像商品リリース日&商品詳細決定モデルプレス
-
ME:I『KCON JAPAN 2025』で最新曲やカバー曲披露!1年ぶりに成長した姿で堂々パフォーマンス!WWS channel
-
JO1「ごぶごぶフェス」初出演!豆原初主演映画 主題歌「Be brave!」初披露!浜田雅功と「WOW WAR TONIGHT」を初コラボパフォーマンスWWS channel
-
彗星の如く現れた次世代・美女コスプレイヤー月海つくねが明かす、謎に包まれた素顔と私生活ENTAME next