

YOSHIKI「奇跡のステージをやってることに心から感謝」 HYDE、SUGIZO、MIYAVIとのバンド・THE LAST ROCKSTARS初ライブに感無量

YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIによるバンド"THE LAST ROCKSTARS”の初ライブ「THE LAST ROCKSTARS Live Debut 2023 Tokyo - New York - Los Angeles」の東京公演が、1月27日に東京・有明アリーナで開催された。
大きな歓声にHYDEは「その声を楽しみにしてました」
オープニングムービーが流れ、4人がステージに登場し、バンド名を冠した「THE LAST ROCKSTARS」でライブが始まった。テクニックもロックスピリッツも最高峰のものを持ち合わせた4人だけに1曲目から会場の熱気がグンと上昇。HYDEが「We’are THE LAST ROCKSTARS!」と叫ぶと大きな歓声が沸き起こり、「その声を楽しみにしてました。しかもみんな歌える」と声出しOKになった喜びも伝えた。続く「6 or 9」ではタオル回しでオーディエンスもライブを盛り上げる。そして「Messiah」「Here’s The Love」を畳み掛けるように披露した。
4曲を演奏し終えたところでYOSHIKIが「HYDEとMIYAVIとSUGIZOとこのような奇跡のステージをやってることに本当に心から感謝しています」とメンバーに感謝の気持ちを伝え、「今起こっている奇跡の中で演奏できているのも、みんながずっとずっと応援してくれたから僕らがやれているんだと思います」と、思いが込み上げて言葉を少し詰まらせながらもファンにも感謝の気持ちを届けた。そして、「X JAPANのファンもL’Arc〜en〜CielのファンもLUNA SEAのファンもMIYAVIのファンも、今日は一緒に乗ろうぜ!」と呼びかけて、「Beneath The Skin」を演奏した。
YOSHIKIのピアノに合わせて「紅」を大合唱
ここでSUGIZOとMIYAVIのギターバトルが展開した。スラップ奏法を多用するMIYAVIとアーミングを巧みに使うSUGIZO。タイプが違うギタリストだけに掛け合いのように聴かせるギタープレイは聴くものを圧倒した。激しいギターバトルの後は、荘厳な雰囲気を作り出すSUGIZOのヴァイオリンソロへ。HYDEもステージに再登場し、そのまま「Folly」に突入。青いライティングの中、幻想的な世界を味あわせてくれた。
続いてはMIYAVIのアコースティックギターでのソロ。スパニッシュ的な雰囲気が会場を包み、HYDEとSUGIZOが加わり、「Hallelujah」をじっくりと聴かせた。
クラシック音楽が鳴り響く中、YOSHIKIが登場し、ドラムソロが始まった。オペラ楽曲をバックに叩くドラムの音は荘厳で神々しい。チャイコフスキーの「白鳥の湖」が流れる間にYOSHIKIはピアノに移動。「白鳥の湖」を演奏し、その流れからX JAPANの「紅」の旋律を奏で始めた。スクリーンには歌詞が映し出され、会場の全員と大合唱。その後のX JAPANの「BORN TO BE FREE」からのL’Arc〜en〜Cielの「HONEY」もロックファンにはたまらない流れ。
SUGIZO「奇跡って起こるんですね」
MCでYOSHIKIがMIYAVIに「このバンド、始まってどうですか?」と聞くと、「毎日カオスですね」と答えつつ、「この4人が集まったのは一つの目的、世界でロックする日本人として、日本人も世界の人たちもワクワクする未来を作るために結成したので、僕も皆さんとやれて光栄に思っています」とこのバンドへの熱い想いを伝えた。
HYDEはメンバーを見ながら「やばいじゃないですか。フォーカードというか、ロイヤルストレートフラッシュというか(笑)」とポーカーゲームでの強いカードが揃ったみたいだと言って、「演奏してても演奏もすごいじゃないですか。トキメキながらロック少年に戻りますね」と笑顔で答えた。SUGIZOも「奇跡って起こるんですね」と感慨深げに話し、「YOSHIKIさんが正真正銘、ロックミュージシャンとして帰ってきた」と喜びを表した。さらに、「LUNA SEAがここにいるのはYOSHIKIさん、HIDEさんがいてくれたからなんです。この恩は一生忘れません。一生一緒にロックしてきましょう!」と感謝を込めてYOSHIKIに呼びかけた。
3人の話を聞いたYOSHIKIは「昔は見るもの全てが敵に見えてたんです。でも、今はそうじゃない。僕ら、THE LAST ROCKSTARSは“敵なし”なんです。それは牙を剥くという意味じゃなくて、もし敵があるとしたら、“敵があると思っている自分”が敵なんです。敵を作るなんてつまんないじゃないですか。せっかくの人生なんだから。思い切り楽しむこと、それが“敵なし”なんです」と持論を話すと会場が大きな拍手の音に包まれた。
出来たばかりのバラード「Shine」を披露
終盤はアップテンポな「Up And Down」、ジャンプで盛り上がった「Bang!」、“世界の壁を壊していこう”という思いが込められた「Red Swan」を披露し、「PSYCHO LOVE」で本編を締めくくった。
アンコールは出来たばかりのバラード「Shine」を披露。YOSHIKIが「一緒に歌いたい」と言って、観客に歌詞と“歌詞に込めた思い”も伝えて、HYDEが歌い方をレクチャー。その後の本番では観客との美しいハーモニーが生み出された。しっとりとした雰囲気になったが、「ここからこの雰囲気をぶち壊しますか(笑)」と言って、「GLAMOROUS SKY」を、最後にもう一度「THE LAST ROCKSTARS」を演奏した。演奏し終えた4人は抱き合い、手を取り合って何度も万歳し、会場のファンに“ありがとう”“また会えるよね”“愛してるぜ”と語りかけた。「最後に破壊して帰っていいですか?」と言って、YOSHIKIがシンバルをドラムセットに投げつけてこの日のステージの幕が下ろされた。
◆取材・文=田中隆信
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
乃木坂46「ガルアワ」20回目の登場で3曲披露 山下美月のランウェイトップバッターに続き【GirlsAward 2025SS】モデルプレス
-
ICEx、オープニングアクトで2曲披露 イメチェンお披露目メンバーも【GirlsAward 2025SS】モデルプレス
-
渡辺美里、デビュー40周年記念ライブを開催!WWS channel
-
Da-iCE・新しい学校のリーダーズ・ME:I、対バンライブ決定「GMOシブヤエンタメ祭」出演モデルプレス
-
三代目 J SOUL BROTHERS新曲「ICE BREAKER」配信リリース!WWS channel
-
寺西優真が映画主題歌「Re:ライ」をリリース!「やりたい事が見つからない人に贈ります」WWS channel
-
Kis-My-Ft2、全国3都市5日間のハイタッチ会開催決定 11枚目アルバム「MAGFACT」3枚セットに参加券付与モデルプレス
-
日向坂46「ひなた坂46 LIVE」“最後の一期生”高瀬愛奈の卒セレ開催 サプライズも【ライブレポ】モデルプレス
-
「メトロック2025」ABEMAにて2日間にわたり無料独占生中継決定 未公開分も含む拡大版スペシャルも放送WEBザテレビジョン