(前列)Da-iCE(後列左から)りんたろー。、BE:FIRST、兼近大樹 (C)日本テレビ

BE:FIRST、7人になったポイントをSKY-HIが明かす Da-iCEとコラボパフォーマンスも

2022.04.07 06:00

7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTが、13日放送の日本テレビ系「Da-iCE music Lab」(毎週水曜24時59分~)の第7回ゲストとして出演。場面写真が公開され、併せて、AAAのラッパーでプロデューサーのSKY-HI(日高光啓)出演の第6回放送レポートが到着した。


BE:FIRST、Da-iCEと本音トーク&「Shining One」コラボ

BE:FIRST (C)日本テレビ
BE:FIRST (C)日本テレビ
同番組は、毎回音楽に関するさまざまなゲストを迎え、深堀りトークやパフォーマンスでDa-iCEが音楽について学ぶ音楽バラエティ。第7回となる今回はBE:FIRSTの7人を迎え、「NO忖度 NOおふざけ」というコンセプトのもと「オーディション」をテーマに語り尽くす。

BE:FIRSTは、SKY-HIが率いるBMSGに所属するSOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルグループ。2021年8月16日にプレデビュー曲「Shining One」を配信リリースし、同年11月3日にデビューシングル「Gifted.」でデビュー。

前回同番組に出演したSKY-HIは、オーディションの主催者としての話を語ったが、BE:FIRSTは、「オーディションDisk2」として、オーディションを受けた側の本音トークを披露する。

BE:FIRST&Da-iCE(工藤大輝、和田颯、岩岡徹) (C)日本テレビ
BE:FIRST&Da-iCE(工藤大輝、和田颯、岩岡徹) (C)日本テレビ
また、BE:FIRSTの楽曲「Shining One」を、Da-iCEのパフォーマー3人とBE:FIRSTのメンバー全員でコラボパフォーマンス。ここでしか見ることのできない10人のパフォーマンスに注目だ。

SKY-HI出演、第6回放送レポート

(左から)EXIT、BE:FIRST、Da-iCE (C)日本テレビ
(左から)EXIT、BE:FIRST、Da-iCE (C)日本テレビ
6日放送の第6回テーマは“オーディションDisk1”ということで、ゲストにSKY-HIを迎えぶっちゃけトークが展開。SKY-HIといえば、社会現象を巻き起こしたオーディション『THE FIRST』の仕掛け人であり、BE:FIRSTの生みの親。BMSGの社長やプロデューサーという側面も持ちながら、表現活動を続けている現役のアーティストでもある。

BE:FIRST、Da-iCE (C)日本テレビ
BE:FIRST、Da-iCE (C)日本テレビ
SKY-HIが所属するAAAのオープニングアクトをDa-iCEが務めていた時代もあり、とても付き合いの長い彼ら。工藤にいたっては、オーディション『THE FIRST』にゲスト出演しており、最近はSKY-HIからファミコン⼀式をもらったという。

SKY-HI「BE:FIRSTがこの7人になったポイント」語る

Da-iCE (C)日本テレビ
Da-iCE (C)日本テレビ
そんな仲の良い彼らだから、赤裸々トークも止まらない。『THE FIRST』を開催した理由や実際にかかった自腹額、審査のときに見るポイントなど、オーディションする側の視点をインストールしていく。

なかでも、スタジオメンバーが興味津々だったのは、兼近大樹の「BE:FIRSTがこの7人になったポイントは?」という質問。SKY-HIは「代わりがきかないところかな」と話し、最終審査の10人から7人を選ぶ段階で1回は全パターンの7人を想像していたことを明かした。

BE:FIRST&Da-iCE(工藤大輝、和田颯、岩岡徹) (C)日本テレビ
BE:FIRST&Da-iCE(工藤大輝、和田颯、岩岡徹) (C)日本テレビ
また、りんたろー。からキャッチコピーについて尋ねられ、SKY-HIが「上り詰める、だけど蹴落とさない。媚びない、だけど誰も否定しない。自分である、だから人を愛する」と答えるシーンも。それを受けて、「じゃあDa-iCEのキャッチコピーは?」とパスが飛ぶと、とぼけた顔をするDa-iCE。降参したのか、最後には花村想太が「“顔面偏差値75”です!」と話しスタジオの笑いをさらった。(デビュー当時に事務所がつけたもの)。

コラボステージでは、Da-iCEの2ndアルバム「EVERY SEASON」に収録されている「SUPER FICTION」をパフォーマンス。歌いだしを伸びやかに響かせる花村、サビパワフルに聴かせる大野雄大、持ち前のスキルを活かしクールなフロウを繰り出すSKY-HI。「Me&Da-iCE“ホンモノ”だ」のリリックを、2022年に再度刻み直したのだった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. BE:FIRST・SHUNTO、SOTAは「宇宙人なんです」大阪ファンミでの驚きの行動暴露
    BE:FIRST・SHUNTO、SOTAは「宇宙人なんです」大阪ファンミでの驚きの行動暴露
    モデルプレス
  2. BE:FIRST、新曲「Betrayal Game」が「探偵が早すぎる」続編主題歌決定でファン歓喜
    BE:FIRST、新曲「Betrayal Game」が「探偵が早すぎる」続編主題歌決定でファン歓喜
    モデルプレス
  3. BE:FIRST、初冠番組に「最高の30分」反響殺到でトレンド入り 「Kick Start」も披露<BE:FIRST TV>
    BE:FIRST、初冠番組に「最高の30分」反響殺到でトレンド入り 「Kick Start」も披露<BE:FIRST TV>
    モデルプレス
  4. BE:FIRST、INIのオンラインライブイベントに出演決定 イベント初共演
    BE:FIRST、INIのオンラインライブイベントに出演決定 イベント初共演
    モデルプレス
  5. <3RACHA of Stray Kids編「JUST BREATHE」インタビュー>SKY-HIへの共感と尊敬「人としても素晴らしい方」
    <3RACHA of Stray Kids編「JUST BREATHE」インタビュー>SKY-HIへの共感と尊敬「人としても素晴らしい方」
    モデルプレス
  6. <SKY-HI編「JUST BREATHE」インタビュー>3RACHA of Stray Kidsから刺激「そうあるべきだよなぁ、と思います」
    <SKY-HI編「JUST BREATHE」インタビュー>3RACHA of Stray Kidsから刺激「そうあるべきだよなぁ、と思います」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. FRUITS ZIPPER、ジャカルタで初ライブ「テリマ カシ(ありがとう)」【現地取材/TGCジャカルタ2025】
    FRUITS ZIPPER、ジャカルタで初ライブ「テリマ カシ(ありがとう)」【現地取材/TGCジャカルタ2025】
    モデルプレス
  2. 乃木坂46“真夏の全国ツアー”北海道で開幕 新シングルセンター賀喜遥香が意気込み語る
    乃木坂46“真夏の全国ツアー”北海道で開幕 新シングルセンター賀喜遥香が意気込み語る
    モデルプレス
  3. timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞
    timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞
    モデルプレス
  4. BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTA
    BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTA
    モデルプレス
  5. Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】
    Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】
    モデルプレス
  6. <THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」
    <THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」
    WEBザテレビジョン
  7. <THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出も
    <THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出も
    WEBザテレビジョン
  8. 元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】
    元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  9. King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】
    King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事