「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project

日テレサバイバル番組「Who is Princess?」ついにデビューメンバー決定へ ファイナルミッションで突然の涙も

2022.01.16 10:30

注目の大型デビュー・サバイバル・プログラム『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』最新話(第14話)のダイジェストが1月16日の日本テレビ『シューイチ』(毎週日曜7時30分~)で放送され、同日10時25分から、Huluにて『Who is Princess?完全版』の独占配信が始まった。


ファイナルミッションの行方は…

いよいよデビューメンバー決定目前。先週から、最終決戦となる<FINAL MISSION オリジナルソング・パフォーマンス・バトル>が始まった。15名でスタートした番組も、5つのミッションを経て5名が脱落。現在残っているのはデビューに近い<PRINCESS組>のYUMEKO、HONOKA、RIN、UTA、RIO、そして<CHALLENGER組>のNANA、RINKO、YUU、NIJIKA、YUKINOの10名。<FINAL MISSION>で選ばれた5名が、<世界で活躍するガールクラッシュグループ>のメンバーとしてデビューすることとなる。

「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
<FINAL MISSION オリジナルソング・パフォーマンス・バトル>の課題曲は、TWICEやITZYのヒット曲を手掛ける韓国の大物プロデューサーGALACTIKA*が番組のために書き下ろした2曲によるパフォーマンス対決。1曲は先週パフォーマンスした、番組テーマ曲「FUN」。番組開始から親しまれてきた楽曲だ。そしてもう1曲が、ファイナルのために制作された新曲「SOMEBODY」。「SOMEBODY」は作者のGALACTIKA*が「少しずつプロらしくなっていく感じ、そして彼女たちのコンセプトとなる“ガールクラッシュ”よりも少し大衆的で明るい感じの曲にしました。今の彼女たちの雰囲気は可愛くて綺麗なので、その姿を写真を保存するように思い出として残してあげたかったし、歌詞の内容のように輝く存在になってほしい…そんな意味を込めました」という楽曲で、振付はBLACKPINKやTWICE、そしてNiziUの“縄跳びダンス”を考案したキール・トゥーテンという超一流の布陣の手による。

「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「歌詞も自分たちの気持ちのようですごく響く」(RIO)、「“誰にも負けないキラキラの私を見て!”という曲。みんなで自信を持った楽しいステージができたらいいな」(YUKINO)、「いつもミッションの時“やっと見せられる!”という気持ちなので、“待ちに待ってた時が来た 止まらないこれからが本番”という歌詞に共感しました」(YUMEKO)と練習生たちも新曲に期待を膨らませるが、テンポも早く難易度の高い振付に悪戦苦闘。本番1週間前には「もう1週間前なのにまだできてない部分があって焦っている。10名から5名になると思うと怖い気持ち」(YUMEKO)、「運命が決まってしまう」(RIO)という焦りと恐怖に苛まれ、メンバーたちから“将軍”と呼ばれる強気のRINがレッスン中に突然涙を見せるシーンも見られた。

「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
<FINAL MISSION>1週目、番組テーマ曲としてお馴染みの「FUN」のパフォーマンスステージでは、<CHALLENGER組>の挑む前向きさが高評価につながったのに反し、<PRINCESS組>はポジションを守る緊張感がパフォーマンスに表れてしまったが、新曲「SOMEBODY」では<PRINCESS組>、<CHALLENGER組>ともに、これまでの鬼コーチたちの愛ある指導や、個人そしてチームの頑張りが昇華されたような素晴らしいパフォーマンスを披露。その覚醒ぶりにGALACTIKA*も驚きを隠しきれない様子。そして10名のパフォーマンスを見守るかつての仲間たちからも「同じ曲なのに、チームそれぞれのカラーが違う」と絶賛の声が上がった。

「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「終わっちゃうのが寂しいくらい楽しくて、過去で一番良いステージが見せられた」(YUU)、「この5人だったから困難も乗り越えられた」(HONOKA)と悔いのない笑顔を見せた<CHALLENGER組>と<PRINCESS組>の10名。彼女たちの全身全霊のパフォーマンスは、ぜひ番組でチェックを。

「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-13より(C)WIP Project

「Who is Princess?」

『Who is Princess?』は、K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けている13~19歳(平均年齢15.6歳)の芸能事務所練習生15人が、2022年にデビューする<世界で活躍するガールクラッシュグループ>メンバー5名の座をかけて勝ち抜いていく様子をドキュメントとして見せる番組。

日本テレビでは、本日更新された『シューイチ』ダイジェスト、『Who is Princess?完全版』(Hulu独占配信)のほか、毎週火曜日24時59分から冠番組『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』も放送中。(※第3火曜日は休止)

上記以外にもスペシャル編集版をYahoo!JAPANの無料動画サービス『GYAO!』、『SoftBank VRSQUARE』、全世界を対象としたグローバルファンコミュニティプラットフォーム『Weverse』にて毎週火曜日に配信。さらに、世界最大級の中国発グローバル動画配信サービス『iQIYI』の他にも、中国、タイ、香港、インドネシア、マレーシア、ミャンマーを中心とした国や地域で、各国の字幕付きで視聴可能。これらでは、アーカイブも見ることができる。

さらに、現在YouTubeではMISSION1~MISSION5までのダイジェスト。さらに、FINAL MISSIONをテーマごとに切り取ったスペシャルクリップを続々公開中!まだ番組を見ていないという方は、ぜひ最終回までにチェックして欲しい。

次週はいよいよ、デビューメンバーが決定。夢を叶える少女たちは一体誰なのか?新グループ誕生の瞬間を見届けてほしい。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」ファイナルミッションスタート 脱落メンバーと涙の再会も
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」ファイナルミッションスタート 脱落メンバーと涙の再会も
    モデルプレス
  2. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」両親からのメッセージに涙…意外な素顔も明らかに
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」両親からのメッセージに涙…意外な素顔も明らかに
    モデルプレス
  3. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」サプライズに練習生号泣 特別版公開
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」サプライズに練習生号泣 特別版公開
    モデルプレス
  4. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」2人脱落決定で号泣 ミッション5結果は?
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」2人脱落決定で号泣 ミッション5結果は?
    モデルプレス
  5. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」韓国から大物審査員登場 脱落者2名の予告に大波乱
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」韓国から大物審査員登場 脱落者2名の予告に大波乱
    モデルプレス
  6. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」新ルール導入で「PRINCESS組」からまさかの脱落者
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」新ルール導入で「PRINCESS組」からまさかの脱落者
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    モデルプレス
  2. XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    モデルプレス
  3. 新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    WEBザテレビジョン
  4. 新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    モデルプレス
  5. 原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  6. REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    WEBザテレビジョン
  7. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  8. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  9. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事