日テレサバイバル番組「Who is Princess?」両親からのメッセージに涙…意外な素顔も明らかに
2022.01.01 12:00
views
2022年にデビューする、<世界で活躍するガールクラッシュグループ>メンバー5名の座をかけてバトルが繰り広げられている注目の大型デビュー・サバイバル・プログラム『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』。 特別版の後編が1月1日から配信される。
「Who is Princess?」特別版<後編>を公開
1月9日よりファイナルミッションがスタートする大型デビュー・サバイバル・プログラム『Who is Princess?』。昨年10月に15名でスタートした番組も、今は勝ち残ってきた10名が最終決戦を待つ状態だ。デビューメンバーは5名。ここからが正念場となる。毎週、厳しいミッションを放送してきたが、年末年始ということで、ミッションの緊張感をしばし忘れて10名の素顔を存分に堪能できるスペシャルインタビュー番組『Who is Princess? 特別版』。新年の挨拶から始まった番組は、『シューイチ』(日本テレビ/毎週日曜7時30分~)で彼女たちの奮闘を見守る安村直樹・日本テレビアナウンサーの司会で、PRINCESS組のYUMEKO、HONOKA、RIN、UTA、RIO、そしてCHALLENGER組のNANA、RINKO、YUU、NIJIKA、YUKINOがチームの垣根を越えてトークに花を咲かせた。
インタビューは「鬼コーチたちの心に残る言葉」をテーマにスタート。YUKINOは「ダンスの鬼」ウンギョン先生の「足りないところはあるが、残ったのには意味がある」という言葉を挙げ、「私が残った意味を証明したい。この言葉がモチベーションになっています」とミッションを振り返り、NANAは「ボーカルの鬼」りょんりょん(佐藤涼子)先生の「歌は愛、ライブはデート」という言葉を聞き、「歌が苦手で上手く歌うことだけを考えていたので考えが変わり、歌うことを楽しめるようになった」という。YUMEKOは「ファッションの鬼」河北麻友子氏に「カメラのないところで“自信を失くさないでね”と励まされ救われた」というエピソードを挙げるなど、厳しいだけではない鬼コーチたちとの絆を語った。
現在、10名で合宿生活を送っている彼女たち。「合宿生活のルール」を聞かれると、RIOが「お風呂は一人10分。最近は競技のようになって、YUKINOとNIJIKAが5分を切るようになった」というエピソードを語ってくれたが、そんな中YUUだけが気付くと10分を超えているというマイペースぶりが露呈。ほかにもNANAの殺人級の寝相の悪さや、優等生キャラのYUMEKOが実はギャルっぽいという暴露話も。
そんなプライベートな側面をふまえてメンバー同士で「キャッチコピー」を付けあうと、YUMEKO=「隠れギャル」(YUKINO)、RIN=「23代目イケメン将軍」(YUU)、RIO=「カリスマ甘党お化け」(RIN)、UTA=「マヨビーム」(NIJIKA)などと個性的な代名詞が授けられた。
12月26日に公開された<前編>で涙を誘った「家族からのメッセージ」続編では、「1年以上会えていない」というNANAの海外単身赴任中の父からのビデオレター、「50回撮り直した」という両親からのメッセージに号泣するNIJIKAの姿も。そしてマイペースなYUUの両親からの手紙には、感動の内容にも関わらずYUUらしいエピソードに笑いが起こるという現象が見られたが、一番涙を流していたのは、彼女たちを父のような気持ちでみつめる安村アナと、母のように彼女たちを支えてきたYUMEKOだった。
『Who is Princess?』は、K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けている13~19歳(平均年齢15.6歳)の芸能事務所練習生15人が、2022年にデビューする<世界で活躍するガールクラッシュグループ>メンバー5名の座をかけて勝ち抜いていく様子をドキュメントとして見せる番組。
年明けは、1月4日の地上波冠番組『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』(日本テレビ)から放送再開。
そして1月9日(日)の『Who is Princess?#13』(シューイチ/Hulu完全版 独占配信)から、いよいよファイナルミッションがスタート。TWICEやITZYを手掛ける韓国の大物プロデューサーGALACTIKA*が番組のために書き下ろした番組テーマ曲「FUN」と、デビューに向けて書き下ろされた新曲「SOMEBODY」の2曲で「PRINCESS組」と「CHALLENGER組」が対決する。
『Who is Princess? 特別版-後編-』の最後には、ファイナルミッションを前にYUMEKOが「これまでの5つのミッションや練習で、努力は裏切らないと感じました。ファイナルミッションでは一人ひとりの努力を発揮して、プロらしいパフォーマンスをしたいです。10人みんなで全力で頑張りたいです」と意気込みを述べると全員で円陣を組み、「ぶちかますぞ!」と気合を入れた。
この10名の中から<世界で活躍するガールクラッシュグループ>メンバーとしてデビューできる5名の決定までの時はわずか。彼女たちの運命を2022年も見守り、応援してほしい。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」サプライズに練習生号泣 特別版公開モデルプレス
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」2人脱落決定で号泣 ミッション5結果は?モデルプレス
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」韓国から大物審査員登場 脱落者2名の予告に大波乱モデルプレス
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」新ルール導入で「PRINCESS組」からまさかの脱落者モデルプレス
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」J-POP × K-POPバトルに一同驚愕 May J.が登場モデルプレス
-
日テレサバイバル番組「Who is Princess?」河北麻友子参戦“ファッションの鬼”にモデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Da-iCE、自身最大規模の全国アリーナツアー「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」開幕!最新曲「Monster」をライブ初披露!WWS channel
-
ONE OR EIGHT、10/8ONE OR EIGHTの日に待望の1st LIVE EPをリリース!今夜のオンラインライブで「BET YOUR LIFE」を世界初披露!WWS channel
-
『もしがく』二階堂ふみ、妖艶ダンスで圧倒 妻になっても横溢する“危険な色気”の正体ENTAME next
-
Da-iCE、結成14年目にして「情熱大陸」へ出演が決定!WWS channel
-
Hey! Say! JUMP、通算12枚目新アルバム「S say」リリース決定 リード曲&特典内容解禁モデルプレス
-
櫻坂46、ano、マキシマム ザ ホルモンら第二弾出演者発表!FUKUOKA MUSIC FES.2026(福フェス)WWS channel
-
「死んでも生きるがぁ~」が刺さる! 朝ドラ『ばけばけ』が描く“喪失の先にある希望”を読み解くENTAME next
-
EXILE TRIBE、TOYOTA ARENA TOKYOで開催されたアルバルク東京ホームゲームに登場!WWS channel
-
WATWING・MAZZEL・NEXZ、大阪・関西万博に豪華集結 ジャンルを超えた音楽で会場魅了【Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -】モデルプレス