いりぽん先生・ボイメンエリア研究生ら、「超!喰らいマックス」出演決定
2021.11.18 12:00
views
約8万人のTwitterフォロワーを誇る・いりぽん先生、BOYS AND MENの弟分グループ・ボイメンエリア研究生らが、12月24日に代々木公園で開催される「超!喰らいマックス エンタメ2021 Supported By くじライブ」に出演することが決まった。
いりぽん先生・ボイメンエリア研究生ら、「超!喰らいマックス」出演決定
いりぽん先生やボイメンエリア研究生をはじめとして、*ChocoLate Bomb!!、パンダドラゴン、cosmic!!、ReLIT、▷せーぶぽいんとなどメンズを中心に7組以上の出演が決定。当日のコンセプトはメンズ×エンタメの全てを喰らいつくしてもらうこと。また開催期間全期間を通し「超!喰らいマックス」と、日本全国のグルメを一度に味わえる飲食店20店舗以上が出店する「ふるさと応援めし」がコラボ。さらに日程の中では他の有名イベントとのコラボも決定している。世の中も盛り上がるクリスマスシーズンをさらに彩るイベントとなっている。
「超!喰らいマックス」とは
2018年より始まった日本最大級の食×音楽の唯一無二のイベント。過去には北は北海道~南は沖縄まで名物メニュー40万食の売上実績がある「ふるさと応援めし」とコラボを実現し、この度本イベント拡大版の「超!喰らいマックス2021 喰らおー!ふるさと応援めしSupported By くじライブ」が開催となった。今回は代々木公園を舞台に様々なアーティストを迎え4日間での開催。アイドル・バンド・ダンスをはじめとしたライブが披露される。本イベントは、音楽と食のすべてを喰らい尽くせるイベントを標榜している。
「超!喰らいマックス」協力パートナーに「ミーグラム」「モデルプレス」が決定
またオフィシャルメディアにはモデルプレス、協力パートナーとして、Mi-glamu(ミーグラム)も決定しておりアーティスト、来場者ともにこれまでにない熱狂を味わえる開催・運営を予定している。「Mi-glamu(ミーグラム)」とは、モデルプレスプロデュースのファンとクリエイターをつなぐサブスクリプション型のプレミアムコミュニティ。クリエイターエコノミーを拡大し、クリエイターの活動アシストを促進していく。
ファンクラブ開設からわずか1ヶ月で売上100万円/月を超えるクリエイターも続々と誕生している。
また、インフルエンサー専門の「COVERJU(カバージュ)」、グラビア・コスプレイヤー専門の「Mi-muse(ミーミューズ)」、モデル・女優・俳優専門の「Stan(スタン)」など、ジャンルごとに独立したブランドを展開し、クリエイターは活動に合ったジャンルの選択が可能。
コンテンツの自動予約投稿機能や、Zoom URL発行機能などクリエイターが手軽に運用できる機能や、過去に配信したコンテンツを販売できる「バックナンバー機能」、好きな時に数量限定で単品コンテンツを販売できる「デジタル商品機能」など、サブスク以外の販売方法も兼ね備え、ファンクラブイノベーションを起こしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Da-iCE、突然FRUITS ZIPPER踊りだす “大野雄大の話題で持ちきり”のMC・「来年から年齢非公開」宣言もモデルプレス -
【Da-iCEたまアリファイナル公演レポ】2万人満員の会場上空から降臨 1人歌唱で新たな魅力開花・新アルバムリリースもサプライズ発表モデルプレス -
「ベストヒット歌謡祭2025」タイムテーブル発表 なにわ男子は「初心LOVE」披露も決定モデルプレス -
重盛さと美、37歳の今が最強か 自費出版写真集が異例の増刷「若返り続ける理由」ENTAME next -
乃木坂46「久保史緒里 卒業コンサート」Leminoで生中継決定 リピート配信も実施モデルプレス -
ACEes、ファンの前で初めて“グループ再編”語った公演の舞台裏 作間龍斗は課題への覚悟決めるモデルプレス -
Travis Japan、SpeciaLと“しくじり話”で白熱「Tokyo Crazy Night」でジュニアとコラボもモデルプレス -
日向坂46、アリーナツアー東京公演を全日生配信 初日は河田陽菜卒業セレモニーもモデルプレス -
timelesz「with MUSIC」4度目出演で大先輩との共演秘話明かす “タイプロ”課題曲も披露モデルプレス






